運動会。 2008-09-23 18:23:38 | 日々 カメラを持ったついでに母校で運動会をやっているという事だったので終わりかけだったが行って来た。何処ででも見掛ける光景だが。小中合わせてこれだけしか居ない。折角こんなど田舎にいても子供達を外で見掛ける事は殆ど無い。塾や習い事もさることながら、外での遊び方を知らないらしい。 « 彼岸です。 | トップ | スダレ君は何処。 »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (結衣) 2008-09-25 09:40:45 おはようございます。なんだか 勿体無い気がしますね。こんなに自然いっぱいなのに・・・。子供たちには、自然の美しさを感じ取ったり、なるべく色んな人と関わってみて 良いこと・悪いことを、沢山学んでいってほしいと思いますね。 返信する Unknown (あずき大福) 2008-09-25 16:29:07 運動会の音楽を聞いていると、童心に戻って心がワクワクしてきますよね。大きな声で声援を送ったあの頃が懐かしいです。緑の多い理想的な環境の学校ですね。児童たちに比べて校庭が広く見えますね。今は都会でも田舎でも関係なく事件に巻き込まれる可能性も増えました。父兄も安心して遊ばせることができなくなっているのも一因だと思います。 返信する Unknown (伸之助) 2008-09-25 18:33:14 ●結衣さん本当にもったいないです。僕らの頃はもう少し人数もいて色んな事を自分達で探して遊んだんですが…。小中合わせて50人程しか居ないので団体競技も出来ないようです。●あずき大福さん運動会の音楽も昔は我が家まで聞こえる程大音量だったのに、今は音も小さくてなんだか寂しい運動会です。危ない遊びはさせたくない、何かあってはいけないと言うのが親御さんの気持ちなんでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんだか 勿体無い気がしますね。
こんなに自然いっぱいなのに・・・。
子供たちには、自然の美しさを感じ取ったり、
なるべく色んな人と関わってみて 良いこと・悪いことを、沢山学んでいってほしいと思いますね。
大きな声で声援を送ったあの頃が懐かしいです。
緑の多い理想的な環境の学校ですね。
児童たちに比べて校庭が広く見えますね。
今は都会でも田舎でも関係なく事件に巻き込まれる可能性も増えました。
父兄も安心して遊ばせることができなくなっているのも一因だと思います。
本当にもったいないです。
僕らの頃はもう少し人数もいて色んな事を自分達で探して遊んだんですが…。
小中合わせて50人程しか居ないので団体競技も出来ないようです。
●あずき大福さん
運動会の音楽も昔は我が家まで聞こえる程大音量だったのに、今は音も小さくてなんだか寂しい運動会です。
危ない遊びはさせたくない、何かあってはいけないと言うのが親御さんの気持ちなんでしょうね。