トゲナナフシに睨まれたカエル 2008-09-14 21:11:18 | 両生類 最近よく見掛けるトゲナナフシ。よく見ると左前の足が無い。流石にアマガエルもこのサイズを餌とは認識しないのでこの一枚を撮った所で逃げてしまいました。こんなの見ると、きっと円谷プロやSF映画のスタッフ~の皆さんは昆虫好きが多いに違いないと思う。さて、夕べテレビに『蛇屋』なる商売人が登場していた。ヘビを捕まえて強壮剤にして売る商売らしい。僕が先日掴んだヤマカガシ、やっぱりもの凄く猛毒を持っていて、噛まれると10分程で異変が有り、歯茎や目から出血、酷い時には皮膚からも出血をして死に至るという事。皆さん気を付けましょうね。俺やっちゅうねん。玄関にもカエルがいたのでオマケ。 « メジャーどころ。 | トップ | スズメ。 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 オオ~ッ! (じゃむオジ) 2008-09-15 01:01:15 伸之助さん初めましてTAKIさんのとこ経由でお出でなんですネ ・・・写真の素晴らしい方たち!とり急ぎ、ご挨拶のみ。今後ノンビリと訪問;拝見に参りますのでよろしく、お願いしますm(__)m 返信する じゃむオジさん (伸之助) 2008-09-15 07:47:47 ぶらっと立ち寄ってしまいました。こちらこそ宜しくお願いします。台風、お気お付け下さい。 返信する こんにちは。 (粒子) 2008-09-15 13:23:24 こちらでは初めまして。ダルマガエル、教えていただきありがとうございました。カエルたち、表情豊かで楽しく読ませていただきました!チビヘビくんも可愛いし、巻き取られそうなすだれくんは爆睡中ですか。この記事のナナフシと対峙するカエルくんも、のど元がひくひくしてそうでいいですね。またお邪魔しますので、宜しくお願いします♪ 返信する 粒子さん (伸之助) 2008-09-15 19:16:22 多分ダルマだと思います。みんな我が家の居候達です。こちらこそ宜しく。 返信する Unknown (てふてふ) 2008-10-01 03:09:42 一枚目、面白い写真ですね。アマガエルの表情が何ともいえません。 返信する てふてふさん (伸之助) 2008-10-01 20:19:04 どの生き物にとっても外は危険がいっぱいですね。トゲナナフシもどうしたら良いか分からんようでした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
TAKIさんのとこ経由でお出でなんですネ
・・・写真の素晴らしい方たち!
とり急ぎ、ご挨拶のみ。
今後ノンビリと訪問;拝見に参りますので
よろしく、お願いしますm(__)m
こちらこそ宜しくお願いします。
台風、お気お付け下さい。
ダルマガエル、教えていただきありがとうございました。
カエルたち、表情豊かで楽しく読ませていただきました!
チビヘビくんも可愛いし、巻き取られそうなすだれくんは爆睡中ですか。
この記事のナナフシと対峙するカエルくんも、のど元が
ひくひくしてそうでいいですね。
またお邪魔しますので、宜しくお願いします♪
みんな我が家の居候達です。
こちらこそ宜しく
アマガエルの表情が何ともいえません。
トゲナナフシもどうしたら良いか分からんようでした。