時々、県の産業支援センターからベンチャー相談のメールが来る。春に1度、相談に行ったからだが、とっても下らない対応だったので2度と行かない。自分が思いつかないアイディアが欲しくて行ったんですけど、あの程度なら僕の方が上手く『適当な』アドバイスが出来る
。
さて、自販機で飲み物を買っていたらカマキリがくっ付いて来た。

コヤツも居候希望かと思いつつ、取り敢えず家に連れて帰る。

確かに僕の部屋は埃っぽいので顔を洗うのは構わないけれど。

ツメを噛む癖は止めた方が良いんじゃないかと思うよ
。

さて、自販機で飲み物を買っていたらカマキリがくっ付いて来た。

コヤツも居候希望かと思いつつ、取り敢えず家に連れて帰る。

確かに僕の部屋は埃っぽいので顔を洗うのは構わないけれど。

ツメを噛む癖は止めた方が良いんじゃないかと思うよ

茶色のカマキリは種類が違うのかな?
それとも、季節とか環境とかで色が変わるのかな?
相変わらず変な質問してますよね。
教えてください。
ベンチャー相談、後ろ盾のある公務員とかって・・・
やっぱり通り一遍のことしか言いませんね。
勉強していないのが、まるわかりです。
ホントに期待できませんね。
なかなか、いいもんですネェ~~
サマになってますネ!
カマキリの手ってこんなにギザギザが
あるんですネ。
本当にキレイに写っています。
あらためて写真の腕前感心しました。
畑などをしていてカマキリを見つけたら観察してみて下さい。とても可愛いです。
ベンチャー相談事態は一般の企業が委託されているのでちょっとだけ期待してたのですが『マニュアルどうり』が丸分かりだったのでがっかりしました。
●おいかわ飯店さん
もうそろそろ良い季節のはずなんですが、どういう訳か湿度が高い日が続いて梅雨に戻った感じです。
●syoさん
有り難う御座います
僕がブックマークさせて頂いている皆さんのブログやそのまたブックマーク先等を見て頂くと『まいった!』と言うようなのが見れます
●西川さん
カマキリはちょっと昆虫がスキな人間はついカメラを向けてしまう被写体です。被写体自体が勝手にポーズをしてくれるので有り難いんです。
実はまだまだカメラの事が分かっていません。
日々精進したいと思います