goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

まだ?。

2011-04-19 19:21:51 | 

 

 

ツバメが巣作りを始めて田植えも始まったのに、公園周りにはまだツグミが数羽。

帰りそびれているのか、もしやこの場所が気に入ったのか・・・?。

 

テレビを見る度、自分の無力さを感じます。

そういった方、多いんじゃ無いでしょうか?。

現地に居る方達、みんな頑張ってますね。

 

かなり前に使ってますが、知ってる人は少ないかな?♬。

友よ、心に風があるか/SHOGUN

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rikiji)
2011-04-20 05:38:41
この唄好きですよ!
今できることを全力で!
返信する
推測 (ちんちら)
2011-04-20 12:37:57
こちらもまだ見かけます。昨日は広島県北で雪が降ったとニュースでやっていました。ツグミはきっとシベリアに春が来るのを待っているのでは?例年ゴールデンウィークまで見かけるので、きっと日本海を越える体力を養っているんだと思う。

返信する
Unknown (usagin)
2011-04-20 15:43:15
こちらでもまだ見かけます。いっときよりも減ってるような感じもありますが。
今年はツバメの飛来が遅い気がして心配になりましたが、ここ数日たくさん見かけるようになり一安心。伸之助さんのところは例年通りでしたでしょうか。
返信する
Unknown (伸之助)
2011-04-20 19:22:41
●rikijiさん

ご存じでしたか?。
昔聴いた良い曲が他にも有るはずなんですが中々思い浮かびません(汗。

●ちんちらさん

>日本海を越える体力を養っている
きっとそうですね。
どうやら一度日本海側に向かった鳥達も行ったり来たりを繰り返しているようです。

●usaginさん

まだ雪の降る所も有るようですからこれが自然なのかも知れませんね。
実は我が家での営巣は去年が久々でした。関西からこの田舎に帰ってから初めての営巣だったのです。そしてなんと、その去年は7月の初旬に巣作りを開始したんですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。