
今日は朝から警報も出て、雨がよく降ってます。少し小降りの中ちょろっとカメラを持ったのですがカエル達はお出かけのようだし、昆虫も見掛けないので傘をさして少しだけ滴を撮って見ました。
「世界文化大賞」というのに杉本博司さんという写真家が選ばれたらしい。インタビューの中で彼は「近代美術としてはまだまだだと思った」みたいな事をおっしゃている。彼の写真はよく知らないけど、芸術家たる物それくらいの勢いが無いといけませんな・・・。
これは使ったか?。
まぁいいや・・・。
外は雨の音と虫の声、そしてカエル達も時折元気に鳴いてます。
悲しき雨音カスケーズRhythm of the Rain
なんかのパンフレットとかで使われてそうです
そちらはすごい雨だったのですね。
こちらは降る降るといわれながらも降らずに終わりました
恵みの雨がまた先延ばしに。。゜(ノ><)ノ
こちらもずっと雨で、寒くて毛布に包まっています。
今朝はアマガエルを2匹見ました。
まだまだ修行ですw。
●マリモさん
ウチからもう少し南は避難勧告が出てました。
この辺は大雨に慣れているんです。
●rikijiさん
師匠みたいにフラッシュを駆使できると良いんですが・・・。
●あずき大福さん
雨は比較的冷たいのですが、僕はまだ半袖短パンです(笑。
今日はカエルを見掛けません。
どっかに避難したのか・・・?。