どうにも熱も下がらなかったのですが20年に一度のお祭りと言うことで写真を撮りに。要するに木を曳き歩いて神社に豊納する行事なんだそうです。よく分かって無いですが・・・。こういった行事でも子供達は可愛いし。
オッサン達は味が有ります。
一応「写真撮りますよ」合図は送ってるのですが、問題が有りましたらご連絡を。
しんどい(疲れてる)ので横になりますw。
2011年 長島神社御造営御木曳行事
どうにも熱も下がらなかったのですが20年に一度のお祭りと言うことで写真を撮りに。要するに木を曳き歩いて神社に豊納する行事なんだそうです。よく分かって無いですが・・・。こういった行事でも子供達は可愛いし。
オッサン達は味が有ります。
一応「写真撮りますよ」合図は送ってるのですが、問題が有りましたらご連絡を。
しんどい(疲れてる)ので横になりますw。
2011年 長島神社御造営御木曳行事
途中で、御姿を見失ってしまいまして。
次回も~♪と思いつつ、次は20年後なんですよねw
お風邪ですか?御大事に。
お疲れ様でした~!
お祭りってウキウキしますね~
伸之助さん 風邪うつっちゃった
ひどくならないよう十分休息してくださいね。
どうぞお大事に
こういうSNAP大好きです。
此方こそ途中で消えてしまって・・・。
あの後、少し身体がきつかったので一度家に帰って2時間ほど眠ってもう一度撮りに行きました。
たまにはこういった物も勉強になりますね。
●さなりんさん
車の方向転換に使う棒が、このポーズに丁度良い具合のサイズだったんですね。長丁場なのでお年寄りはみんなこのポーズです(笑。
うつりました~。
ちょうどさなりんさんが怠さを訴えた後ですから(笑。
明日は仕事なので何とかやっつけます。
●rikijiさん
お祭り全体をとらえるのはどうにも苦手ですし、70~200とコンデジでの撮影でしたので、こんなのが多いです。
若い女の子も撮りたかったのですが居ない・・・(苦笑。