goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

こちらも久々。

2008-07-31 20:50:35 | シュレーゲルアオガエル
シュレ、一年生達。食事の後、水を換えてやろうと思ったらこんな事になってたんで撮ってみました

警戒心無くくつろいでます。



お腹満タン


休憩中に悪いね邪魔して

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふふ (kerotomo)
2008-07-31 21:43:09
可愛いですね~~~  


みんな仲良く同じポーズ 

ほのぼのします
返信する
kerotomoさんへ (伸之助)
2008-07-31 23:15:46
前は、ガラス面に張り付いてたんですが、最近こんな状態が増えて来ました。

これで椅子捕りゲームでもやってくれると爆笑なんですが
返信する
あはは~ (kerotomo)
2008-08-01 00:35:09
 カエルの椅子捕りゲーム 

見てみたいな~~~~~(笑)

椅子捕れなかった子 → 

こんな感じですね
返信する
Unknown (伸之助)
2008-08-01 00:39:54
はい、こんな感じでもあります。

(笑)
返信する
Unknown (てふてふ)
2008-08-01 01:09:13
なんか面白いですね、これ。

そして通常より青っぽくも見えます。
返信する
てふてふさんへ (伸之助)
2008-08-01 01:55:07
ぐるっと一周この状態でカエルがいたらもっと面白かったんですがね。

少しずつ透明感が無くなってきました。
今は親より色が濃く見えますね。
返信する
なんだか不思議 (いなこ)
2008-08-01 10:15:54
面白い写真ですね。
お腹の膨れているのもよくわかります。

ところで、山で遭難しかけたという記事・・・
熊に注意とある山に一人で行くのですか?
なんだか、それを考えただけでも怖いです。
宮崎には、熊はいないようですから・・・

十分に気をつけて下さいね。
返信する
いなこさんへ (伸之助)
2008-08-01 17:05:42
ご覧のとおり、一番お腹がふくれているのが一番食べてます

我が家の近所でも熊を見たという情報が年に一度か二度、役場発信で有るんですよ(山に食べ物が減ったんですかね?)。

親子連れの熊だと特に怖いと思いますね。でもその辺は自己責任と言った所でしょう。今回の問題は町が管理する『○○森林公園』とうたった観光目的の場所がきちんと整備やチェックがされていなかった所ですね。

どちらみち良い経験(教訓)に成りました。山に行く時は大げさ目の装備を心がけます

余談ですが我が家のお爺ちゃん、熊と戦って勝利し、地元紙で『昭和の金太郎!』と取り上げられた事が有るらしいです
返信する
にゃ~~ (マリモ)
2008-08-01 23:41:52
可愛い
ちゃんと成長してますね(人●´ω`●)
緑もきれいですねぇ

我が家は相変わらず金色です
このまま緑にならないんじゃないかと・・・
返信する
マリモさんへ (伸之助)
2008-08-01 23:48:28
何とか成長してくれてます
一年生は難しいですね。

ヤマアカガエルはかなりしんどいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。