goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

天気がね。

2009-07-20 13:56:50 | 両生類


ウ○コしといて知らんぷり。。。


何だかよく分からない天気で出掛け辛い。
そんな日の遊びのひとつはキャッチの練習です。
何時もはも少し離れてOKなんですが今日はこれで御勘弁を

「ねね」キャッチ!
 

最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Zin.)
2009-07-20 14:46:36
写真では今まで気がつかなかったのですが、ねねの足先、ウサギ足になってしまってますね。

仔犬の頃、カルシウム使った方が良かったかもしれませんね。

ただ、骨は遺伝が強いので両親犬の骨格かも知れん。
返信する
Unknown (月星☆)
2009-07-20 15:38:24
けっこうカエルのゥ〇コって大きいんですよね~

玄関外に出してる植物の葉にめちゃくちゃでっかい
ゥ〇コがあって、ケダモノの(ネズミ)ゥ〇コかと
思ってたんですが、どうもカエルさんのものだったみたいです

返信する
Unknown (伸之助)
2009-07-20 18:42:38
●Zin.さん

骨は丈夫にしてやろうと歯が揃った頃からペディグリーのデンタボーンをあげてるんですが…。

走るのは得意ですが止まるのが下手です。

●月星☆さん

大きいですよ(笑。
植物の葉に食べた痕があったら青虫とかのウ○コの可能性も有りです。
こっちも結構大きかったりします(汗。
返信する
Unknown (rikiji)
2009-07-20 19:45:16
いくらなんでもyoutube短すぎだ(爆)
返信する
ヒョッ (さなりん)
2009-07-20 20:24:03
ひょっ って聞こえるぅ~~
伸之助さんの声だぁ
うひょ~~

かえるのウ○コ はじめて見ました
この身体で・・・大きすぎないですか
返信する
rikijiさん (伸之助)
2009-07-20 20:25:00
youtube、長いのアップするの結構面倒なんです(汗。
返信する
さなりんさん (伸之助)
2009-07-20 20:28:22
気付きました?(笑。
知らぬ間に間抜けな声を出してました

これは小さい方です
返信する
Unknown (あずき大福)
2009-07-21 09:26:48
「私のものではありませーん」というような、カエルの表情がいいですね。
そう言えば、カエル先生のそばにも大きいのがありましたよ。

ねねちゃん
またまた脚が伸びていますね。耳も大きくなって、よく聴こえることでしょう。
この単純な遊びを若い犬の頃はずっと続けるのですよね。
うちもそうでした。
今は、放り投げると取りに行って、手元まで持ってきます。また、遊んでほしい時は、私の所におもちゃを持ってきます。
返信する
あずき大福さん (伸之助)
2009-07-21 19:33:33
眠ってるカエルの側には高い確率でウ○コが有ります。

確かに耳は敏感に反応してます。かなり遠くから車の音を判断してるみたいで、嫌な車だと吠え出します。
遊んでいると人間の子供と似てるなと思います。同じ遊びを繰り返したり、拗ねてみたり、時には反抗したり…。

懐いてくれてるので有り難いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。