goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

暑かったじぇ。

2008-09-21 19:10:03 | 両生類
台風一過と思いきや、夕べはバカみたいに大雨
でまた今日は天気が良すぎてアチかった

山の中にはこんなのがいました。

ヒキガエルの子供かな?




子供と言えどもヒキガエル、中々立派な面構え&がに股
どのカエル達もそうですがこんなに小ちゃくて冬を越せるんでしょうか?
要らぬ心配をしてしまいますな

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おいかわ飯店)
2008-09-22 02:24:18
ヒキガエル可愛いですよね。
でかいのもそれなりにいいと思いますが
小さいのが好きです。
このまま大きくならなければ
いいのにと思います。
返信する
Unknown (西川)
2008-09-22 09:03:06
なかなか、根性ある顔してますねェ。
お家の中で飼うのですか?

ヒョッとして、家の中はカエルに占領されているのでは…。
毎日、カエルの大合唱なんてね。
返信する
Unknown (結衣)
2008-09-22 16:22:25
こんにちは。
お邪魔します<(_ _)>
先日は、コメントありがとうございました。

魚眼での接写、先日挑戦してみたのですが・・・
腕が悪くて アップできるものは無くて ^^;
(普通レンズとあまり変化が見られなかった)
勉強すれば きっと感激するような画が撮れるのかも?です ^^
あと、黄色の彼岸花の検索をしてくださってありがとうございました!
私も調べてみたら、やっぱり 伸之助さんの仰る種類だと思いました。
意外と、スマートな綺麗な感じの名前でしたね ^^


こちらのカエル君、可愛いですね。
私は初めて見ました~。
返信する
Unknown (伸之助)
2008-09-22 19:24:53
●おいかわ飯店さん
確かにこのままだと昆虫っぽくて良いかも知れません。

●西川さん
これはキャンプinn海山で見つけて写真を撮ってそのまま逃がしあげました。コイツまで連れてきたら我が家のエンゲル係数がどんどん上がってしまいます。

●結衣さん
こちらこそ無理を言ってしまいました。
後でブログを拝見してたらとても忙しくされてるみたいだったので申し訳ないなと…。

同じ黄色の彼岸花でも呼び方が何種類か有るようですね。後で見たら我が家には白い彼岸花が咲いてました。
返信する
ん? (さぁ~)
2008-09-27 09:59:35
うちのヒキちゃんとちょっと違う顔のような・・・。
この目の出かた、口の模様・・。

返信する
さぁ~さんへ (伸之助)
2008-09-27 19:04:24
僕も最初は『新種発見!?』って思ったんですが、種類は分かりませんがヒキガエルで間違いないようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。