goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

折角の休みも雨らしい・・・。

2011-09-09 19:02:36 | わんこ

 

 

肉体的にはきつい一週間でしたが、胃の調子は少しましです。明日はネネにシャンプーしてあげたかったのですが、雨らしく・・・。餌は毎日朝晩に分けて与えてるのですが、今日は食欲が無いらしく朝の餌もまだ食べず。小屋にも入らずに玄関で横になってますw。

 

僕も筋肉痛です・・・orz。

 

 

井上陽水奥田民生 `にじむ虹'<2007年>

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずき大福)
2011-09-10 10:55:14
ネネちゃんも伸之助さんも食欲がなくなると心配になります。
今日はネネちゃん食べたでしょうか?
今度の休日はゆっくり体を休めることができるといいですね。

地盤が緩んでいるので、
これ以上災害が起きないこと祈るばかりです。

伸之助さん
ありがとう。
年末に松本に民生氏ツアーでやってきます。
そこに行くのが今一番の目標。

伸之助さんにお尋ねします。
ズルズルどん底を行き来している私。
回復に向けて、何か心がけというか努力と言うか
そんな姿勢の何が足りないとお思いでしょうか?
伸之助さんの視点でお答えください。
返信する
あずき大福さん (伸之助)
2011-09-10 18:10:38
ありがとう御座います。
ネネは暑いと余り食べない事が多いですから、今の所大丈夫です。
僕は仕事を始めてから、体重の維持に苦労はしていますが、そこいらは何とか・・・。

奥田民生のツアーですか。
楽しみですね。
僕も美術館など、出掛けたいのですが中々ね。

鬱病と言うのは文字道理「病気」です。あずき大福さんの努力に足りないところが有るのでは無いのです。どん底を行き来しているその思い、痛いほどよく分かります。僕もずっと暗闇の中で、独り苦しんでいましたから。ただ、僕の場合は

「飲んでいる薬が効くのだ」と旨い具合に信じ込めた事、そして独り身だった事もあって苦しみの少なくなったときに経済的に許される限り「自分がやりたいと思った事だけ」を徹底的やる事が出来ました。お陰で今は余裕が有りませんが(笑。

また、あずきさんも経験していると思いますが、悪いときには物心ついた時からの嫌な思い出だけが走馬燈の様に頭の中を駆け巡ったかと思います。僕はそれを忘れる事(無かった事)にする事に努力しました。お陰で楽しかった思い出も蘇りにくくなってしまいましたけど。

今も完全に良くなった訳では無くて、出来ない事は沢山有りますし、元々たいしてヨロシクない頭が、薬のせいも有ってか記憶していたはずの物が出てこなかったり・・・。

旨くアドバイスが出来なくて申し訳ありません。ただ、この病気(他の病気も同じですが)、人それぞれの症状だったり、その人にあった治療だったり、周囲の理解だったりが必要なんだと思います。

中々理解されないのが現状なんですけどね。

くれぐれも焦らないで下さいね。
返信する
Unknown (あずき大福)
2011-09-11 06:10:27
伸之助さん
ていねいに答えてくださってありがとうございます。
プリントアウトして、手元に置いておきます。


「まぁ仕方がないさ」 と思える鷹揚な性格だったらここまで苦しむことはなかったのになぁと思います。
伸之助さんも、仕事や人や世間に対して潔癖に丁寧に対処していた方だと思います。
そういう部分は、無くしたくないですよね。

病を持ちながらも、働くことができること
伸之助さんが実践してくれているので、とっても励みになります。
同じ病の人の踏ん張りが私の勇気につながっていきます。
焦らずまたのんびりいきます。
伸之助さん ありがとう。
返信する
あずき大福さん (伸之助)
2011-09-11 19:23:27
断るのが苦手・・・。そんな人に多い病気かもしれませんね。

今の僕が注意しているのは

体重の維持・・・お医者さんに「食欲はどうですか?」と聞かれた事が有ると思います。セレトニンの合成に欠かせない事なのです。

不注意・・・調子が悪くなる前兆ととらえています。何でもないところで車をぶつけたり、何でこんな失敗を?てな時には自分なりに「心を休める」努力をしています。

体調の変化・・・胃の調子だったり、身体に発疹が出来たり。前兆としてそう言うことがあります。難しいのはこういうときには鬱病はなりを潜めます。「仮面鬱」ってのに近いかも。

初期の頃に有った過呼吸なんかが出たら、これはもうお手上げかも知れません。そう言うのが今は一番怖いかな?。

あずきさんも自分なりのご自分の分析、調子の良いときにやってみて下さい。後、今思い起こすと色んな事を試した時期がありました。みんなやることだと、散歩だったりアロマ(お線香も)だったり。変なところだとワイズ博士のヒーリング?CDなんかも眠る前に聞いたりしてました。リンパマッサージも良かったと思います。

書き切れないことが沢山あって・・・。
また気がついたら書いてみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。