goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

本日も。

2009-02-23 22:20:26 | ひっくるめて
昨日はお通夜、今日は葬儀のお手伝い。アカデミーを取った「おくりびと」は見ていないけど、田舎のそれとは全く違うだろうと思う。皆さん会社を休んで故人を送る。






火に当たりながら故人の話もそうでない話も…。女性陣は来てくれた方をお持てなしするために二日間、昼夜の食事の支度などに追われる。今回は100人程度分の料理を準備したらしい。都会暮らしに慣れると面倒な事だが、田舎では大切なコミュニケーションの場かも知れません。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (さなりん)
2009-02-24 00:00:36
寒い中、そして今日は雨の中お疲れ様でした。(東京は雨でした)

最近は自宅での葬儀がほとんどなくなり葬儀会社に委ねていますが、コミュニケーションの場というのは同じです。特に身内の葬儀ではそんな時にしか会わなかったりする親類も多いものです。
お手伝いは大変ですが、手伝ったり手伝ってもらったり。。。村八分にならないよう・・・

故人のご冥福をお祈りいたします。
返信する
さなりんさん (伸之助)
2009-02-24 19:34:00
この辺りでは祭壇等を借りる以外は、全て近所の方達で仕切ります。流石にこの形態が出来るのも、後何年かになると思います。


56歳、男性で肺ガンを患ってた方でした。
身内の方には辛かっただろうと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。