goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

チョウゲンボウ?とかルリビタキとか・・・。

2009-12-25 19:22:45 | 





今日は3時間ほど歩く中、チョウゲンボウらしき鳥を見かける。
当然コンデジしか持って無く、写真はトリミングしたもの。





もう一枚は午後、これまたねね同伴でY君にルリビタキの来る場所を案内してもらう。あまり長い時間は居なかったがY君に馴れてきているらしく、そこそこ近くで見ることが出来た。それでも勿論、写真はトリミングしてある。


話は変わるが先週だったろうか。ジミー大西さんがティンガティンガを学びに行くと言うドキュメント?番組をNHKでやっているのを見た。ジミーちゃんは置いといて、ティンガティンガの作品の中にパッと見てOIKWA師匠のホンジュラス時代のスナップを思い出すような、はっとさせられる作品を見つけた。スナップと言うと師匠は気を悪くするかも知れない。師匠のそれは人々が生きる様を写し込んだ「民族写真」とでも言うのが良いかとも思う。番組の中で故・岡本太郎さんから面識の無いジミーちゃんに送られた手紙が紹介されていた。「キャンパスなんかはみ出したってかまわない・・・」といった事が書かれてあった。今の僕はそこら辺の物を手当たり次第適当に写しているだけで、まだ「これが自分の写真だ」的な物を撮るに至っていないしそう言う物が撮れるとも思っていない。でも何時か「キャンパスをはみ出す」ような写真が一枚撮れたら、きっと死ぬ間際に「どや!」な顔をして昇天出来るんじゃないかと思う。



オマケ。

ルリビタキの観察ポイントには吊り橋が有る。
ねねが渡れるか試してみたら・・・。





うごけましぇ~ん!(爆笑。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rikiji)
2009-12-26 06:28:15
ワンコ達は下が見えると弱いみたいだね。
うちも同じです。
返信する
rikijiさん ( 伸之助)
2009-12-26 19:45:08
そうとう怖かったらしく、震えてました(笑。
返信する
どちらも見たことないです (tomkob)
2009-12-27 06:41:51
猛禽類といえば、トビくらいしか見たことないです。ルリビタキも綺麗な姿ですね。鳴き声も綺麗なんでしょうか。周囲の様子から山の鳥なんでしょうね。
返信する
tomkobさん ( 伸之助)
2009-12-27 11:27:15
僕もトビくらいしか居ないと思っていたんですが、よく見るとタカなど結構種類はいるみたいです。tomkobさんも出歩くときに小さな双眼鏡持つと楽しいですよ。
返信する
Unknown (oikawa)
2009-12-27 22:40:52
お褒め頂きありがとうございます。
自分の写真は、何をどう伝えたいかが判ってくれば自然に撮れるようになると思います。
返信する
oikawaさん ( 伸之助)
2009-12-28 19:27:14
また一暴れして下さい。
それが僕の活力になります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。