お正月休みも終わりましたね。写真は寝たきりのお年寄りからそうでない方まで、望んでか否かは分からないけれど入居している老人ホーム。都会で子供を預かってくれる所が少ないのと同じように、ここも常に順番待ち。お正月から今日まで散歩道しながら毎日眺める風景。何人の人の家族が会いに来たのか、何人の人が正月を楽しんで過ごせたのか。経済だけじゃなくて、そういう事もトップに考えて欲しいと思う今日この頃。
Robert Plant And Jimmy Page - Thank You
お正月休みも終わりましたね。写真は寝たきりのお年寄りからそうでない方まで、望んでか否かは分からないけれど入居している老人ホーム。都会で子供を預かってくれる所が少ないのと同じように、ここも常に順番待ち。お正月から今日まで散歩道しながら毎日眺める風景。何人の人の家族が会いに来たのか、何人の人が正月を楽しんで過ごせたのか。経済だけじゃなくて、そういう事もトップに考えて欲しいと思う今日この頃。
Robert Plant And Jimmy Page - Thank You
昨日今日と順調にNENEとの散歩をこなしたけれど、途中で小中学生には一人も会わずw。ここ何年も見掛けないのは凧揚げ、コマ回し、万両鉄砲・・・。僕の先輩には竹鉄砲にグリップを付け、つつの上にもう一本筒を付けて、それに万両を入れておくと連続でタマを打ち出せる優れものの竹鉄砲を作る強者もいたのですが。まぁ、やらなきゃいけない訳でも無いですけどね。ってか、複式学級の学校なら、看板使わなくても教えられると思いますw。
こんな事書くと怒られそうですが(汗。
1001のバイオリン / THE BLUE HEARTS
散歩途中の運動公園内のテニスサイドに何年も放置されてる使えないのか使わないのか、何せほったらかしの簡易シャワー室。地方分権が叫ばれて、それが実現するんなら、こういう事がちゃんと出来ない地方は駄目になりますね。
折角なので此方にも。
OIKAWAさんの誕生日なので、頑張ってベッドから這い上がって作ってみたのですが、ウケを狙ったつもりが暗くなってしまい、よく見ると『A』の文字が抜けてる始末(涙。OIKAWAさん誕生日御目出度うございます。そして・・・許してくださ~い!。
東京スカパラダイスオーケストラ / 太陽と心臓(vocal:ハナレグミ)
主催は何処だったか忘れましたm(__)mが「デジタルカメラ教室」を何時も引っ張り出してくれる友達が講師として紀北町でやると言うので、賑やかしに行って来ました。
皆さん真剣。プロなみのカメラを持たれた方も多くいらして、羨ましい限りです。
僕のは今日はこんな感じで。
改めて整理して違うのも出しますw。
お疲れさまでした。
疲れましたw。
Paul McCartney & Wings - Wonderful Christmas Time
何の部屋かは分かりませんが
反原発とは程遠いんじゃないかと思う小さな漁村の廃校にもこんな袋
もう少しエコーを抑えて貰いたいですね。
Amazing Grace 7yr old Rhema Marvanne - Annointed - plz "Share"
保健室と言えばベッドの脇にはカーテンというイメージだけど、ここには有りませんでした。
僕の行ってた中学の保健室には綺麗で人気の先生がいて、休み時間には女子は相談事に、男子はそれなりにカラカイに行ってたが、僕は大学出たての担任の先生が好きだった。背筋がピンと伸びていて、何よりも目が光り輝いて見えた。丁度僕が鬱病と診断される1年程前の事。長い時には1ヶ月程微熱が続いたりして『こりゃ親父と同じ癌か?』と思って行った病院でひ久しぶりにその先生に偶然会った。酷く年老いて目の光りは無くなっていて、何だか気まずい感じがしたので少し挨拶をして直ぐに病院をでた。今、先生がどうしてるのか。知る方法が無い。
今日は良い天気だったがやっぱり出られず。止せば良いのにEテレの「ハートネットTV」でがん患者の終末期の過ごし方みたいなのを見て、また色んな事や人を思い出して脳味噌グルグル。特に今でも後悔しているのは今年無くなった友達の妹の事。癌は治る方向なのだと思っていたが、家を出ないと聞いていたので、何度か食事に誘ったが叶わなかった。恋心は無かったが、お墓の前を通る度、営業マンの癖に何で察してやれなかったか、強引にでも誘ってやれなかったか、今もそう思ってしまいます。
佐野元春 Christmas Time In Blue 聖なる夜に口笛吹いて
これも田舎ではよく有るパターン。(奈良にて)
さて、自民圧勝。決まったからには頑張って貰わねばなりません。
安倍さん、プレッシャーに耐えられるかな?。
何とも神妙で覇気のない記者会見に見えましたが・・・。
楽しい時 佐野元春 (PV)
まぁましな方ですかな?
今日は折角暖かい日になったのに、丸一日引き蘢ってしまいましたw。
皆さん、明日の選挙は行きましょうね。
特に若い人達。そういう僕も20代前半は行ってなかったんですがw。
Young Bloods
「8時だよ、全員集合!」・・・か?。
などと突っ込みながら眺めた物件ですが。
表に廻るとスナック&ヌードショー!。
近くを歩いていたお婆ちゃんの話しによると、ここのオーナーさんはその昔にこのストリップ劇場で大儲けしたそうです。この辺りは他にも面白い所が有りそうです。
イルミネーション点灯と言う事で、例によって連出して貰いましたが、毎日点灯は11日以降で、今日は点灯してませんでしたw。よく有る話しです(笑。
細野晴臣 / 悲しみのラッキースター 【MUSIC VIDEO】
尾張一宮もそれなりにクリスマス気分でしたw。
追記 この写真、先週使ってましたね。
中日本の会見は案外誠実だったと思いますが、また一つ、自民党一党支配時の負の遺産が出て来ましたね。誰かがちゃんと責任取るんでしょうか?。それとも原発見たく・・・。まぁ彼ら(政治家や官僚)にすれば100兆円使う理由付けが出来たと思ってるかもね。
ご冥福をお祈り致します。