goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

マチュピチュ。

2013-11-08 17:10:37 | 風景

 

11月5日

『命の授業』が終わって、午後は東洋のマチュピチュ『東平産業遺産』を神さんに案内して貰いました。

 

 

 

 

 

時間があまりなくて、走り足でしたが、とても素敵な場所でした。

ここも一日掛っても足りないような楽しげな場所です。

遺跡は勿論、時間が有れば季節によって生き物達が躍動しそうな場所。

何処かに行くと行きたい場所が増えて、精神衛生上は『やりたい』と思う事が増えるので良いのですがお金がね・・・

神さん有り難う

 

チョット写真が多すぎましたね(笑。

あまり良い写真じゃないし(/ω\*) ハジカシー

出来れば数枚で抑えたい人なんですが・・・

 

大友良英スペシャルビッグバンド - LIVE

 


草原?。

2013-05-08 18:07:17 | 風景

 

 

まぁこういう写真も有りにして下さいm(__)m。

 

午後からカラフルなカジカガエルを撮りに行ったのですが鳴き声聞こえず姿も見えずw。ここは色んな色の石が有るのでカジカガエルがカラフルに擬態してくれる場所なのですが、どうも数年前に行った時とは藻の生え方が違う。雨が足り無いせいでしょうか?。この週末の雨に期待です。

 


 

It Don't Come Easy - Ringo Starr

 


2013-04-04 19:35:29 | 風景

 

 

地元から七色ダム、池原ダム近辺に桜を撮りに乗せて行って貰いました

桜の方は半分は散ってしまってたので写真は誤摩化しですw

 

久しぶりに一日動いたので良い感じに疲れてます

今日は眠れそうかな?

写真は結構有るのですがそれはまた

 

明日は通院日

サックスをメンテに出して

今まで意地でも付けなかったETCをつけて・・・

 

Jason Mraz - The Woman I Love [Official Music Video]

 


散歩、空。

2013-02-12 17:08:27 | 風景

 

 

相棒との散歩で楽しみのひとつが空の雲の動き

今日は少し寒かったけど風がない日

そんな日でも雲はゆっくりと姿を変え続ける

 

福島の歌の中ではお気に入りの曲です。箭内道彦氏が現地で感じた「福島を離れる人、残る人。賛成する人、しない人。福島の中での誤解や心の離れていく様」みたいな物を感じで書いた曲です。残念ながら北朝鮮や中国や、多くの国は分かりあおうとしないのでした。

 

THE HUMAN BEATS / Two Shot [MORE ACTION, MORE HOPE]

 


寒いです。

2013-02-07 07:54:59 | 風景

 

 

一度、お役御免になった火力発電所、頑張っております。

日本の優秀な商社マンも頑張ってくれてますが、いかんせん国がお馬鹿なので高い油を買わされて、結果国民が困っております。田舎ではどんなに貧乏でも車は必須。10年前にやらなきゃいけなかった政策を今やると・・・さて、旨くいく事を願いますが弱い人達に回すべきお金から先に削ってるように見えるのは僕だけ?。

 

若い皆さんも、ちゃんと選挙に行きましょうね

 


おっちゃん。

2013-02-06 17:41:57 | 風景

 

 

上野でモデルになってくれたおっちゃん

僕より厚着だし、寒さ対策はバッチリやね

 


色々学ばせてもらった写真展

福島に敷かれた棕櫚の街の記憶です

素敵なので皆さんにも是非

棕櫚の日曜日

矢内靖史 写真展
銀座Nikon Salon from 1/16 to 1/29 of 2013

 


 

 

Two Shot / THE HUMAN BEATS

 


踊る踊る廃屋。

2013-02-02 17:56:56 | 風景

 

廃屋の中の障子は夜な夜な踊るのでしたw

 


 

今日はずっと気になってたブログ友達の安否も確認出来たし、甥っ子のTEDxでの完璧なトークもライブで見る事が出来た。簡単な事をわざわざ難しく言うよりも、彼のように本当は難しい事をシンプルに、笑いを取りながら喋るのは難しいし大切な事なのだ。大げさに言うと、これで彼は取り敢えず茂木健一郎さんや羽生さん達と同じ舞台に立った訳で、次はアメリカで・・・頑張れ!。

 

僕も頑張ります、薬減らすど~!


 

 

Standing Up for Freedom

 


上野にて。

2013-01-20 18:38:31 | 風景

 

 

修学旅行か

遠足か

若いって良いと思う

でも、歳食った方がもっと楽しいんだじぇ!

そう言いたいもんです


午後からやっとこさ書類に手を付け始めましたw。もう少しで下書き終了。後は体裁整えて、写真を添付して明日発送or自ら届ける。一休み、一休み。


 

 

サカナクション/ルーキー

 


僕と遊んだ川。

2013-01-10 16:51:50 | 風景

 

 

僕が小中学の頃はプールが無くて、まさにこの天然流水プールで水泳の授業でしたw。

夏休みには毎日、ここから20~30分程奥までまで自転車で走り、現地に到着すると飲み物を川に放り込んでから流木を集めて火をおこし、川の中にず~っと身を委ねるのでした。時にエビを捕って来て焚火に放り込んでおいた石で焼いてそのままガブリ。少しの台風なんざぁ何のその。その辺は大人に指図される事も無く、自分達で判断。そういえば気分が乗れば徹夜でエビを捕って朝帰宅。目をつむると目の前にエビがいっぱい見えるのでしたw。田舎では夏の川は新宿みたいなもんでぃ(笑。

そんな川も今は変わってしまって・・・。

戻りませんね。