今月中旬また異動???通勤が隣の区から横浜ド中心街へ。
分かってたら通勤ゴリラ買わなかった?のに・・・・・!意地でも乗るぞ?!?
距離にすると6km⇒13km位と大したことはないものの丘有り、大通り右折有り、
交通量10倍???とノーマルゴリラでは過酷!!!
そこでパワーアップをする事に。目的は通勤。
2段階右折、30km規制不要の「イエローナンバー」の取得と、
車の流れに乗れる事。いじり出すとキリが無い4MINI。
耐久性、メンテ、外観も含めて最低限のボアアップのみを実行する事に。
まずはラフロ横浜で「SP武川ハイパーEステージボアアップキット(81cc)」を注文。
組付けは?・・・・・ヘタレなのでやはりお願いする事に。今月末予定。
その後、気が早い?と言うかイイのか?区役所でイエローナンバー取得!
結局楽天で通販したが、メット収納、利便性を考えてトップボックスを物色等、
今日はXR230で11時~16時まであちこち走り回った。暑かった!
ここまでやっておいてなんだが、最大の難関は駐輪場!!!ど~なる???
本日の走行距離60km。XR230総走行距離3080km。
XR230納車05年9月。VERSYS納車06年12月。走行距離変わらず?!?
通勤用に原動機付自転車購入しました。納車はまだです。
置き場所とかの問題で原チャリです。
職場ビルの階段下にコッソリ?と置く予定。
23年前のスズキ蘭、7年前の嫁用リトルカブ以来の原チャ。
電車通勤だと45分がバイクだと15分!!!これは楽になる。
昨日中古見に行ったんだけど即決!しかも中古ではなく新車!
決め手は「台風値引き?」「台風なのにご来店頂いたので今日は頑張ります?」で、
見積りしてたら中古も新車も同じ値段になっちゃいました???