gooブログを再開しました!

新規登録として、ブログを再開しました。このブログでは、日常の出来事や環境関連の話題を提供します。

これが日本国

2015-02-20 08:46:03 | 日記
トップの実態です。あちこちで取り上げられていましたが、昨日の国会予算委員会での首相の
野次...何とも情けなくなりました。

また。イスラム国による2人の日本人殺害が許されることではないと認識していますが、
安倍総理の中東訪問時の不用意な発言のため、この結果を招いたことは反省する必要が
あるでしょう。
外務省も一体何をしているのでしょう?

昨日修理から戻ってきた車が、1時間以上にわたって会社前の道路でハザードランプを
つけっぱなしで放置されておりました。もちろんエンジンは切ったまま!
私が所要で外出中の出来事です。
代車を車庫からだし、キーを事務所に手渡し、そのまま帰ったとのことでしたが、
普通の常識では入れ替えを行い帰るものではないでしょうか?

戦後日本、特にゆとり教育開始以降、このような常識のない世代が生まれてきています。
国際感覚を身につけるため、小学校から英語を取り入れることには何ら反対しませんが、
それよりもモンスターペアレンツを生み出す様な、教育システムそのものにメスをいれな
ければならないとおもいますが...?
こう思うのは私だけでしょうか!


とんでもない連中です

2015-02-19 12:53:51 | 日記
ニューヨーク(CNN) イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」が臓器売買を行っているとの指摘を受け、国連が調査を開始する方針であることが19日までに分かった。国連の高官が明らかにした。



ISISは殺害された一般市民から臓器を摘出し、その売買によって資金を得ている可能性があるという。

ライアルグラント英国連大使によれば、この問題はまだ公式には議論されていない。問題を提起したのはイラクのハキム国連大使だが
証拠はないという。

ハキム国連大使は17日、安保理に対し、同国北部の都市モスルで12人の医師が死亡した事件の調査を呼びかけた。ハキム大使に
よれば、医師らは遺体から臓器を取り出すことを拒んだのちに殺害された。

ハキム大使は報道陣に「発見された遺体の一部は切断されていた。つまり、いくつかの部位が失われていた」と述べた。背中の腎臓が
ある部分が切られた遺体もあったという。

米カリフォルニア大学バークレー校で臓器売買に関する記録・研究プロジェクトを率いるナンシー・シェパーヒューズ教授は
「(遺体から)臓器を盗む行為は、内戦や麻薬組織がらみの戦争、規律が不十分な軍隊の関わる戦争では珍しくない」と語る。

イラク担当国連特使のムラデノフ氏によれば、この問題に関する調査が行われる見通し。ムラデノフ特使は「私たちも同様の報告を
受けている。だが細かく調べないうちから確認を急ぐ気はない」と述べた。

米財務省によれば、ISISは史上最も資金が潤沢なテロ集団だ。石油の売却益のほか脅迫やソーシャルメディアといった手段も
活用、1日に約100万ドルを得ているという。


ええっ、本当に

2015-02-19 08:51:56 | 日記

何百万年も前にペンギンは、甘味や苦味などの味覚を失ったそうですが、今また
海や塩の味覚や風味を失いつつあるため、主食である魚を食べなくなるかもしれない
という衝撃的なニュースがありました。
その結果、味覚の三要素を失ってしまえば、ペンギンはやせ細ってゆくそうです。

何か嘘のような本当の話です。


Penguins Can't Taste Fish, Says New Study
Penguins may love devouring fish, but it turns out they might not be able to taste them.

Without this ability to taste umami, or a savory, meaty flavor, it’s possible that penguins --
who are also believed to lack taste buds on their tongues -- are unable to taste the seafood that
makes up their diet.


The Huffington Post | By Dominique Mosbergen


自然環境の変化、破壊がとんでもないことを引き起こすという結果にならねば良いですが....。






もう20年以上前に

2015-02-16 10:00:59 | 日記
自分が受領できる厚生年金基金が、手紙1本で突然受領できる年金が半額に減じられ
ました。

400以上ある年金基金のうち、290あまりが解散を予定していると報道されました。
当然、新規の払込がなくなり、原資を基に国が代行することになり、受け取ることができる
金額はまたまた減額されるでしょう。

社会保険庁のデタラメを初めに、うまいことばかり言って始めたものの、ダメになったら
それを国民に転嫁する厚生労働省のお役人たちは、どんな頭の構造をしているのでしょうか??