今晩は🌙(-。-;
ぎっくり腰になり、更新をサボっておりました。( ´ ▽ ` )ノ
さて、コルセットを装着し向かったのは東武東上線の小川町駅🚃です。

⬇今日はこちら、イーグルバス🚌さんの和紙の里経由、‘白石車庫’行きに乗車です。

ローカルバスながら本数は頑張ってます。
⬇乗客は私一人です。ドライバーさんの冷ややかな視線にも、すっかり慣れっこな私です。♪( ´θ`)ノ
田舎の路線バスでは貸切?状態によく出くわします。

⬇駅前を出発し、



商店街を抜け、東秩父の白石へ向けて走ります。

火の見やぐらがこの路線は沢山ございます。



⬆15分程で東秩父村へ



⬆途中,和紙の村に立寄ります。
(小学生の時、社会科見学できました。)

穏やかな秋の車窓が暫くつづいて…

紅葉の始まりかけた山へ進んでまいります。
つづく

にほんブログ村
ぎっくり腰になり、更新をサボっておりました。( ´ ▽ ` )ノ
さて、コルセットを装着し向かったのは東武東上線の小川町駅🚃です。

⬇今日はこちら、イーグルバス🚌さんの和紙の里経由、‘白石車庫’行きに乗車です。

ローカルバスながら本数は頑張ってます。
⬇乗客は私一人です。ドライバーさんの冷ややかな視線にも、すっかり慣れっこな私です。♪( ´θ`)ノ
田舎の路線バスでは貸切?状態によく出くわします。

⬇駅前を出発し、



商店街を抜け、東秩父の白石へ向けて走ります。

火の見やぐらがこの路線は沢山ございます。



⬆15分程で東秩父村へ



⬆途中,和紙の村に立寄ります。
(小学生の時、社会科見学できました。)

穏やかな秋の車窓が暫くつづいて…

紅葉の始まりかけた山へ進んでまいります。
つづく

にほんブログ村
ぎっくり腰って痛いそうですね。
火の見やぐらもアモーレ交通もいいですが、最も気になったのは4コマ目のGTRでした。箱スカのGTRで走るのって貴重なんでしょうね。
お大事にされて下さい。
細かくお気づき頂き嬉しいです。
写真のハコスカは結構前から駅前の鰻屋さんの前に停めてあり、いつでみれます。