goo blog サービス終了のお知らせ 

ムーミンパパの気まぐれ日記

ご訪問ありがとうございます。
日常を綴っているだけの日記ですが、
ゆっくりと遊んでいってくださいね。

パワージューサー

2009-02-14 | column
 すきっ腹ウォーキングを始めて以来、健康おたく化が進んでいる。

 もともと何かに凝りだすと歯止めがきかず、いろんな道具を買い込むのは悪い癖なのだが、今回もまったく同じパターンにはまっている。そもそも歩くだけなのだから、運動靴さえあれば特に道具なんかいらないはずなのだが、食事と運動の組み合わせが肝の健康法なので、どうしても食事の方であれこれと考えてしまう。調べてみると、単に食事を抜くだけではなくりんご・にんじんジュースを作って飲むのがいいらしい。りんごど同量のにんじんをきれいに洗ってからジュースにして飲むのである。果物と野菜を絞るだけなのだから、それほど手間がかかるとは思えないし、ビタミンやミネラルが十分に摂れるのだから体に良いのは間違いない。そう思うといてもたってもいられなくなり、ジューサーを買うことにした。まずは量販店であれこれ見てみたのだが、結構いろいろな機種があってどれがいいのかまったく分からない。何の予備知識もなく店員に聞いて、適当な在庫整理品を勧められてもつまらないので、まずは一旦退却。ネットであれこれと調べてみたら、みなさんもテレビショッピングで一度は見たことがあると思うスタイルプラス・パワージューサーが意外に評判がいい。早速仕事帰りにお店に寄って19,800円也をはたいて購入した。それ以来1週間ほど経つが、朝一でりんご1個、にんじん2本をジューサーにかけ、水筒に入れて飲んでいる。大体400mlくらいのジュースが絞れるのだが、それを喉が渇いた時に水代わりに飲むこともあれば、昼ごはんの代わりにすることもある。昼ごはんの代わりにする時というのは、夕ごはんまで固形物をまったく摂らないのだから、我ながら仙人みたいだなと感心してしまうくらいである。ともあれ、今のところ1週間ほどではあるが、そんな生活が毎日続いている。ウォーキングと合わせてどれくらいの成果がでるのか、年度末の報告を楽しみにしてください。

 それにしても、「毎日にんじん2本って馬並みだよね」って同僚に言われてしまいました。映画「ロッキー」じゃないけれど、新宿のタネ馬とか綽名付いたりしないだろうな・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また君に恋してる | トップ | 力士みそ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジューサー (谷やん)
2009-02-16 01:32:52
谷やんもジューサーに嵌まった事があります。
買ったのは”ハンドジューサー”といって大きなプラスチックのグラスに野菜を入れて歯に柄の付いたジューサーをグラスの中の野菜に向けて押し付け粉砕させるタイプです。
野菜は何でもありで、ニンジン、りんご、バナナから始まって、大根、ジャガイモ、たまねぎ
などを粉砕し、とってもまずい代物を飲んでいました。
ご飯とおかずは通常の1/2で、残り1/2をこのジュースで補うと確実に痩せました。
でも、一つだけやってはいけない事があります・・・
玉ねぎのみのジュースはいけません・・・
気持ち悪くなって吐き気を感じ顔面蒼白になります・・・
犬や猫はたまねぎを大量に食べると死に至るそうですが、それが解ったような気がしました・・・
返信する
>谷やん (ムーミンパパ)
2009-02-17 06:23:04
ということは、谷やんもダイエットしたんですね(笑)。
私はひたすらりんご・にんじんジュースだけ飲んでます。
体によくてもまずいのはねえ・・・
根性無しです
返信する
はじめまして♪ (わみ)
2009-02-18 03:10:21
遅ればせながら800回おめでとうございます!ちょくちょく覗かせて頂いてます♪
パパさんの影響でレッズがニュースで流れていると観てしまうようになっちゃいました 笑
アクセサリー作りが趣味なんて粋だと思います(o^∀^o)
返信する
>わみさん (ムーミンパパ)
2009-02-18 12:13:14
はじめまして。
コメントありがとうございます。
大した内容もないまま800回も続いてますが、
これを機会に時々コメントしてくださいねえ
それとレッズの方もよろしく~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

column」カテゴリの最新記事