goo blog サービス終了のお知らせ 

まひるのブログ

Teacupブログから引っ越してきました。

悪魔の証明

2011-04-11 22:23:00 | ノンジャンル
「ある」を証明するにはある一つの事象を示せばよいが、「ない」を証明するのは難しい。
これを悪魔の証明といいます。

今回の東日本大地震に伴ってしまった原発事故。「安全性」に関してはこの悪魔の証明に似ている気がします。
何分、「安全である」の証明ではなくて「危険ではない」の証明をしないといけないわけですから。どう説明されたところで、受け手が「危険」と思ってしまったらその証明は成り立たないのですよね。



東北関東大震災その2

2011-03-18 19:25:00 | ノンジャンル
死者が6400人以上に達し、阪神淡路大震災の死者を超えたそうです。

今回は本当に津波による災害が多いです。今まで地震対策というとほぼ揺れによる対策でしたが…今回のことで津波に対してもどうにかしないということを学びました。
地震発生から今日で1週間。地震と津波に対しての、直接的なものに対する報道は落ち着いてきました。次の問題は福島原発と避難先での対応。避難所でお亡くなりになってしまった方もいるそうです。
僕のすむ所は、前の記事でも書いたとおり震源から随分遠いのですが…それでもトイレットペーパーやティッシュが品薄状態です(そこだけ棚ががらがら)。どうぞどうぞという譲り合い(通称ウエシマ作戦、らしい)が大事ですね

地震

2011-03-12 20:37:00 | ノンジャンル
ご存じではないかたはほぼいないかと思いますが…
昨日宮城県沖で地震が起こりました。
耐震に関しては対策がされてましたので、阪神・淡路の時ほど悼ノよる被害はでていないように思いますが…今回は津波がひどいですね。
幸いにも、僕の住んでいるところは海からも震源地からも遠いため、地震による揺れ(しかも3)程度で済んでますが…。

地震は僕の住んでいる地域でも起こりうること、つまりひとごとではありませんので、出来る限りの支援と、皆様の無事をお祈りします。

リケメン

2010-10-18 20:10:00 | ノンジャンル
理系のイケている男性のことらしいです。
ノーベル賞で今年化学賞を受賞されたことからリケメンに注目が集まっているとのこと。

…そうなのか。

というか、むしろびっくりしたのは「理系=無口、根暗というイメージ」というお話のほうですね。
僕は理系ですけど…理系男性が無口で根暗という感じは全然ないのですが。
研究者イメージからきているのでしょうかね?
あと「何話しているか分からない」というのも、理系に限ったことではない気がしますが。
ニュースで見た彼ら(ヤラセも入っている気がしますが、まぁそれはさておき)は自分の専門分野のお話をしていただけで、彼らにとっては日常会話並みに気兼ねない話だったのではないかと。
好きな券\人やらドラマの話しているのだって、その券\人やドラマの話を知らない方にとっては「何話しているか分からない」ですし。要はその話題をどれだけ知っているか、と言う点において分母が大きいかどうかですよね。