つづきマジッククラブ

つづきマジッククラブのお知らせです。
活動内容詳細は、カテゴリー「日記」をクリックしてください。

2019-11-16 茅ヶ崎台小わっしょいちがだいまつり(写真あり)

2019年11月16日 | 日記
主催者:わっしょいちがだいまつり実行委員会
会 場:横浜市立茅ヶ崎台小学校
日 時:令和1年11月16日(土)9時00分 ~12時00分
出席者:世古、渡邉、小澤
趣 旨:わっしょいちがだいまつり
   年に1回のPTA、学校、地域が一体となったお祭りで、小学校校庭、教室、体育館等
   を使用し、模擬店、各種体験コーナーなどがあり、つづきマジッククラブは、
   マジック体験コーナーを開設した。
内容:9時30分から12時までを1時間ずつ2回に分け、2種類のマジックを教えた。
   各回定員20名とした。
 1回目 9:30~10:30 児童:23名 保護者:10名   
     教えたマジック 1)クリップのロープウェイ:世古
              2)トランプうらおもて:小澤
     見せたマジック 1)ミスタードーナッツ:渡邉
              2)白ハンカチからシルク⇒クアトロシルク
              ⇒ボトルが花に、花の分裂:小澤
 2回目 10:50~11:50 児童:24名 保護者:10名
     教えたマジック 1)クリップのロープウェイ:渡邉
             2)トランプうらおもて:小澤
     見せたマジック 1)5枚カード:世古
             2)ミスタードーナッツ:渡邉
             3)白ハンカチからシルク⇒クアトロシルク
               ⇒ボトルが花に、花の分裂:小澤

初めてのことなので、子供が集まるか心配したが、各回定員の20名を超えて集まってくれた。2種類のマジックを覚え、我々のマジックには、驚きの声が上がり、とても楽しかったとの声があがった。
会場の教室は、事前準備が良く、入口に受付を設けて3人のスタッフが対応し、また、低学年のサポートもしてくれたので、やり易かった。



以上
コメント    この記事についてブログを書く
« 2019-11-10 中川西地区センタ... | トップ | 2019-11-20 定例会 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事