つづきマジッククラブ

つづきマジッククラブのお知らせです。
活動内容詳細は、カテゴリー「日記」をクリックしてください。

2022-09-21 定例会

2022年09月21日 | 日記
欠席:紺野 休会:川上
1.中川西地区センターまつり
   出演時間は、午前11:00~12:00に確定しました。
   当日の施設利用:・控室 和室1(男性)、和室2(女性)
2.ポポラから依頼のマジック レクチャー リクエスト打合せ確定事項
  9月7日(水)午後、都筑区子育て支援センターNPO法人ポポラの担当者および中川地域ケアプラザの担当者をボランティアルームに招き
  “3歳以下のこどもと保護者にマジックレクチャー”の件で打合せを実施し、下記事項を確定しました。
 1)10組程度(こどもと保護者ペア)を対象とし簡単な教材を用い2~3名のマジッククラブメンバー講師によるレクチャーを実施する。
 2)開催日程:令和4年12月7日(水)(第一候補日)ないし令和5年2月1日(水)(第二候補日)
 3)会場および開催時間:中川地域ケアプラザ多目的ホールにて14:00~15:00の時間帯
3.亜羅仁先生レッスン
 1) 前回の復習
  ①  ムービングポイントに関連するテクニック
     トランプカード♠4を選ばせる(フォース)テクニック
  ② バニッシング割り箸
  ③ 両手掛け前方に投じたロープ半ばにシルク連結出現
  ④ シルクチエンジングボール
    (上記③、④関連の持参品:白ロープ約120cm、赤ビニールテープで包んだハンクボール、赤45cmシルク、カッター)
 2) 新たな講習
  ① 輪ゴムによるアピアリングシルク
  ② 表裏するジャンボカード
4. 講習後、会長より亜羅仁先生に講習契約期間5年間区切りとするクラブ要望
  講習契約終了期限:令和5年4月を申し出て、先生の了解を得ました。
5. 10月の定例会開催教室および集合時間
   10月 5日(水)定例会:9:30         (センター2F 工芸室)
   10月19日(水)亜羅仁先生レッスン:9:00~12:00(センター2F 会議室2)
以上




コメント

2022-09-07 研修会

2022年09月07日 | 日記
1.研修室および参加者
  研修室:中川地域ケアプラザ ボランティアルーム 13:00~14:30
  参加者:細田、篠生、紺野、近藤、山田
2. 研修内容
 (1) ボランティア活動打合せ
  研修に先立ち(時間帯:13:00~13:30にわたり)
  都筑区子育て支援センターNPO法人ポポラの担当者:松尾様、嘉藤様、
  中川地域ケアプラザの担当者:代様、藤本様(合計4名)の方をボランティアルームに招き“3歳以下のこどもと保護者に
  マジックレクチャー”の件で打合せを実施し、下記事項を決定しました。
   ① 10組程度(こどもと保護者ペア)を対象とし、簡単な教材を用い2~3名程度のマジッククラブメンバー講師による
     レクチャーを実施する。
   ② 開催日程:令和4年12月7日(水)(第一候補日)ないし令和5年2月1日(水)(第二候補日)
   ③ 会場および開催時間:中川地域ケアプラザ多目的ホールにて14:00~15:00の時間帯
   ④ 会場において、参加10組の皆さんはマットに座る方式とし、マイク、CDラジカセ等の備品は中川地域ケアプラザ
     常備の機器を活用する。
 (2) 中川西地区センターまつり出演者の演題打合せ
  センターまつり演題未定の研修会メンバーと打合せを進め、下記の演題を確定しました。
        篠生:アルハンブラの輪、バルーンカード
        近藤:選ばれる絵本当て
        山田:おじいさんの帽子  
 (3) 標準的3本ロープの解説および練習
   時間的な制約から一連の演技の半分程度で練習を終えました(講師は細田)。
3. 所見
(1) ボランティア活動:“3歳以下のこどもと保護者にマジックレクチャー”は年に1回、研修会の折 参加者の方々に
  マジックレクチャーを実施する企画であるゆえに、無理なく対応できる活動であると考えられます。
(2) マジック研修経験の浅い山田氏は、ギミック作製者の紺野氏から機能特性を踏まえ「おじいさんの帽子」演技を習いました。
  シンプルな演技流れであることから安堵感が伝わってきました。
以上

コメント

2022-09-07 定例会

2022年09月07日 | 日記
欠席:清水
1.活動報告
  かもいけこどもクラブ 夏休みイベント  8月19日(金)14時20分 ~ 15時10分
        出演者:篠生、細田、世古
2.マジック実演その付帯備品について
  マジック実演をバックアップする付帯備品としてスカーフ、デザイン飾りなどがあげられます。
これらは、実演の背景としてパフォーマンスに優美さ、豊かな彩り、空間に奥行き等をもたらす役割を果たしてくれます。会場の実演環境に配慮し、必要に応じ効果的に付帯備品を活かすことが勧められます。
3.中川西地区センターまつり出演打合せおよび試技
  1)出演者および舞台構成担当(案)
    ≪会議室1・2発表部門≫出演メンバーおよび担当(案)
   2) 地区センターまつり演題試技
    ① 世古:「キングは、どこへ? 」
    ② 紺野:自作「おじいさんの帽子」
4.講師との講習契約更新について
5.次回および10月の定例会 集合時間および教室
   9月21日(水)亜羅仁先生レッスン:9:00~11:30(センター2F 工芸室)
  10月 5日(水)定例会:9:30~11:30(センター2F 工芸室)
  10月19日(水)亜羅仁先生レッスン:9:00~11:30(センター2F 会議室2)
以上

コメント