goo blog サービス終了のお知らせ 

かんころもちライダー ブログ

日本の西の端、五島列島から地元ネタを提供します。

ポッチっと

2011年01月31日 19時58分52秒 | 日々の出来事
最近たまに、自宅PCからカリカリと言う音が聞こえる。
非常に困ったことだが、HDDが怪しい。
HDDは消耗品と思っているが、今のPCのHDDも何年目になるのか?
早めに手を打ったほうが良いと思い、オークションで買ってインストール
して使っているWin7のOSが、インストール後一ヶ月すると画面の右下に

                              ビルド7600
        このWindowsのコピーは正規品ではありません

と出ていることもあり(ちくしょう掴まされたか!)、新しいOSとHDDの
抱き合わせを探し、TwoTopでポッチっと購入ボタンを押しちゃいました。

余計な出費だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん買いました

2011年01月29日 20時37分32秒 | 日々の出来事
今日は朝天気が良く、テレビ朝日系の「朝だ生です! 旅サラダ」で、藤岡弘が
島の紹介をしていたのを見て外に出ようとしていたが、やはり寒かったので
結局今日も自宅で過ごしました。

そこでネタがないので最近買った物の紹介です。



ジャックウルフスキンのデイバックを使っているが、10年以上も使うとあちこちに
ガタが出てきていたので、去年の末頃から新しいデイパックを検討していた。 
結果買ったのはドイターのトランスアルパイン30。
レインカバーが付き、内部は分割できるような工夫がされており、使い勝手は
よさそう。


また、ウエストバックもマウンテンスミスを15年以上使っていたので、こちらは
ノースウエストのスポーツハイカーを購入。



物の出し入れが前物と比べるとやり難いが、これから使っていくと慣れてくる
と思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭内無線LAN

2011年01月26日 19時10分32秒 | 日々の出来事
寒い日が続き、バイク走りネタがないのでブログの更新をサボっていました。

で、久しぶりにネタが出来たので更新します。



家庭内無線LANの環境を設定しようと、購入しました。
パソコンやプリンター、スマートフォンなど無線化計画です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は正月から、、、。

2011年01月06日 19時07分00秒 | 日々の出来事
正月過ぎに風邪をひき、こじらせてしまったため今日が今年初出勤日。

事務所でPCを立ち上げ、メールを見ると多数のメールが。
ご迷惑をかけてしまって申し訳ございませんでした。

そんなこんなで今年も始まりましたが、風邪っぴきと寒さのおかげで
今年はまだバイクのエンジンを一度もかけてない。
明日の朝はかかるかな?



今年もあちこち走ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2011年01月03日 21時53分15秒 | 日々の出来事
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。


今年もノンビリとネタをアップして行きますので、お時間があるときに
お寄りください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すまーとふぉん

2010年12月29日 07時58分42秒 | 日々の出来事
機種変更をしました。

4月から使っていたXperiaが、データ通信ができなくなり、ネットで
いろいろ調べて、ほかの人が復旧した手法を試しても駄目で、近く
のドコモショップに持ち込み、店員と話をしながら復旧を図るも原因
が分からず。
待っている間に、他のスマートフォンの入荷状況を聞くと、前日に
Galaxysが入荷しており、数台なら販売できるとの回答。
違約金のことがあり、若干迷ったが機種変更の手続きをお願いした。



さっそく家に帰り、環境設定中。
Xperiaで使っていたアプリをインストールして実行してみたが、動きが
滑らか。 これからまだまだ弄り倒します。
Xperiaは通信はできないが、インストールしているアプリは使えるので
サブ機として使用できそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの横浜でした

2010年11月27日 10時00分34秒 | 日々の出来事
11月24日~26日で、横浜に出張で行ってきました。

仕事の内容はさておき、久しぶりの横浜。
夜の自由時間で、みなとみらい地区を散策し、アウトドアショップめぐりを敢行。
LL-Bean、モンベル、L-Breathと周っていろんな商品を見てきました。

みなとみらいの夜景


その後川崎に行き、以前働いていた会社の方たちとの食事会に出席。
みなさん、忙しいのに集まっていただきありがとうございました。

20時ころスタートした食事会は、店も変えずに24時まで行われ、いろんな
話を聞けて楽しかったです。

あとで島の物産を送りますので、みなさんで頂いてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎市へ行ってきました。

2010年11月20日 20時33分03秒 | 日々の出来事
長崎市で行われたシンポジウムに参加してきました。

長崎の観光(今回は主に五島の教会巡礼)を題材としたもので、多くの人が出席していました。



シンポジウムは夕方に終了しましたが、帰りの船の時間は終わっており、長崎市内に宿泊。
翌日は、せっかくなので朝から市内観光。

まず向かったのは中華街であったが、早朝のため人通りは無い。



続いて向かったのは東山手町で、オランダ坂を歩いてみる。



その後、大浦天主堂、グラバー亭へ。
大浦天主堂では、ウエディングドレスを着た花嫁と新郎の姿が。 神父様らしき人も含め、
参列者らしき団体とともに天主堂へ向かう階段を昇って行った。



グラバー亭は小学校の修学旅行以来だったが、観光客が多かったので、さっさと退散。



長崎市内を、こんなにゆっくりと一人で散策するのは始めてのような気がする。
今回は歩いてばかりだったので乗らなかったが、長崎市内はまだ路面電車が走っている。



車の運転が面倒くさそうだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多に行ってきました

2010年11月16日 19時11分07秒 | 日々の出来事
13~14日で博多に行ってきました。
私用の合間に買い物(服など)していたら、日が暮れるのが早く
中州の那珂川に架かる出会い橋からのネオンがきれいでした。



屋台のほうは時間が早かったせいか、まだお客さんは少なかったです。



3年前まで住んでいた福岡市ですが、街がまだまだ変化していて
面白かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内旅行業務取扱管理者試験

2010年11月06日 19時44分13秒 | 日々の出来事
国家試験の国内旅行業務取扱管理者試験の合格発表が、5日に
ありました。
ANTAのHPで合格者の受験番号が発表され、無事合格しました。
いやぁ、自己採点でクリアしていたことは分かっていたのですが、
名前を書き忘れていたり、マークシートが薄くて機械が読めなかった
りなど、「まさか!」が無いとは言えなかったので、主催者(ANTA)
の発表まではハラハラでした。
まぁ、今の仕事が3月で終わった後に、この資格が確実に有効に
なるとは言いませんが、少しは有利になるかなっと。
何はともあれ、心配してくださっていた方々、受かりましたよー!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする