藤ヶ嶽神社、昼ノ浦集落跡に引き続き、今度は頭ヶ島・崎浦地区採石場跡地探索。
まず頭ヶ島空港の東側にある採石場跡を目指す。

空港駐車場に車を停め、滑走路の下をくぐるトンネルがあり東側へ行けると聞いていたので、トンネルの場所へ。
人が通ることが多いのか、トンネル内は蜘蛛の巣もなく、足元も歩きやすかった。

ただ失敗したのは、赤線で引いたように、トンネルを出て左に行ったこと。
地図を見ずに進んだことで、右に行ったところにあった海岸へ向かう道を見つけれなかった。
結局、空港滑走路北側を周ってきただけ。


まぁ、こちら側も来たことがなかったので、それなりに楽しんだのだが。。。
近いうちにリベンジせねば。
その後、せっかくなので崎浦の採石場跡も探索。

こちらは行ったことがあったので難なく到着。


切り出した石の跡や矢尻の跡など、今でも見ることができる。
この場所までの足場がよければ、見に来る人も少しはいると思うんだけどね。
まず頭ヶ島空港の東側にある採石場跡を目指す。

空港駐車場に車を停め、滑走路の下をくぐるトンネルがあり東側へ行けると聞いていたので、トンネルの場所へ。
人が通ることが多いのか、トンネル内は蜘蛛の巣もなく、足元も歩きやすかった。

ただ失敗したのは、赤線で引いたように、トンネルを出て左に行ったこと。
地図を見ずに進んだことで、右に行ったところにあった海岸へ向かう道を見つけれなかった。
結局、空港滑走路北側を周ってきただけ。


まぁ、こちら側も来たことがなかったので、それなりに楽しんだのだが。。。
近いうちにリベンジせねば。
その後、せっかくなので崎浦の採石場跡も探索。

こちらは行ったことがあったので難なく到着。


切り出した石の跡や矢尻の跡など、今でも見ることができる。
この場所までの足場がよければ、見に来る人も少しはいると思うんだけどね。