ガソリンスタンドで、
トイレ行って来るから入れておいてくれる?
とオットにお願いすると、
はいはーい。
財布からお金を渡そうとしてるツマをスルーして、
さっさと車を降り、給油し始めた。
というより、ただ給油口にノズルを差し込んでじっと立っていた。
え?操作はツマがしてよってこと?
と思い、口を開きかけたところ、
オットが真剣に
コレ何で動かないの?どうしたらいいの??
マジか?!給油の仕方忘れてる??
元営業マン、営業車も乗ってたし、
マイカーは彼が運転担当だったのに!
うわー
びっくりしたー
オットもびっくりしてた。
あ、そこに先にお金入れるんだーって。
知らんかったーって。
新しい外履買ったから、
前のは綺麗に洗って室内フィットネス用の予備にしよう。
と、オットが言っております。
5分くらいすると今度は、
フィットネス用の靴をなくしちゃったから、
この新しい靴を室内用にしたらいいね。
と、言っています。
フィットネス用の室内シューズは見つかったし、
新しい靴は外履きですよ〜
って、言うと、
そうだったっけ?あぁそうだった、そうだった。
と納得。
ハイ5分後。このやり取りがあと3回は繰り返されます。
3度目には、
ツマの、いやいやいや、そうじゃなくて!
が入ってしまいます。
メモしてちょうだいーーーーーーーーーーー!
今年の梅干しの出来が良く
ご機嫌度も気温とともに上昇中のツマです。
不思議な不思議な記憶障害。
先日オットは最近お気に入りの調べ物宿題で、
映画の3Dと4Dについて調べていました。
ネット検索したそれをプリントアウトして眺め、
ツマにひと通り説明してくれました。
それから3日間は事あるごとに
「ねぇねぇ知ってた?」
で始まって同じ説明をしてくれました。
もう思わず5回に一回は、
「知ってました。あなたが教えてくれたので。」
と遮ってしまいましたが。
それをこの間、精神保健福祉士さんが自宅に訪問された時、
メモも見らず全部説明してくれたので驚きました。
すごい回復だなぁと。
で、その2日後。
またメモを手に説明し出したので
「この間全部暗記で説明してくれたよね。びっくりしたわー。」
と言うと、
「え?俺が?いつ?」
え?そうなの?
そこは記憶ないんだ。
ふっしぎーーーー
と、いうわけでメモのあるなしに関わらず、
同じ話を繰り返し聞かされる毎日です。
美容室に行ってケープを巻かれたら
顔の丸さが強調されて、
4キロ太った現実を叩きつけられたツマです。
今日はリハビリのオットと駅で待ち合わせて一緒の電車で帰る約束でした。
し、かぁ〜し!
時間になっても連絡が来ない。
オットも見当たらない。
雨だから遅れてるのかなと思いメールしてみると、
「バッチリよ。38分発に乗って今座ったところ」と返事が。
げ!約束忘れてるんだ!またやられたーー
発車まで3分!ダッシュで飛び乗りオットを探しました。
「お疲れ」と声をかけると案の定、
「あれ〜?偶然〜♫」(偶然じゃねーよ、必然だよ!←心の声)
「で、どこ行ってたの?」(美容室です、髪が短くなってますでしょ←心の声)
「助かった〜。駅まで車だよね?雨だからお迎えきて欲しかったんよね〜」
ええ、だから待ち合わせしてたんです、よ。
お忘れですが。
メモしてくださいね、約束は。
そしてメモ見る癖つけてくださいね。
お願いよ、お願いよーーーーー
↑心の声
疲れてたので。
真剣な話合いもできる
手伝ってと言えば助けてくれる
相談したら一緒に考えてくれる
楽しい計画に喜んでくれる
だけど
オットの記憶に残るのは
なんとなく
真剣だったこと
なんとなく
何かをしたような感じ
なんとなく
考えたような感じ
なんとなく
ハッピーな気持ち
ツマがキレて暴れたって
残るのは
なんとなく
怒ってたかも?
それだけ
ツマ、節約生活しようよ
もったいないわ
生体エネルギーは有限なんざす