20cm×15cmぐらいの小さいポーチに斜めがけが出来る紐を
付けてみました。鍵に携帯・小銭入れぐらいなら入ります。
お散歩に良いですよ
このぐらいのサイズはけっこう人気有りますね
小銭入れに鍵が付けれるのがいいねと言って頂けるので、また
作ってみました。今度のは普通の生地にキルトを入れてみました。
小さなサイズは手間がかかりますが、何個か作ればサクサク出来る
ようになりました。でもしばらく作らないと手順を忘れてしまいます
スーパーのカードとかICOKAも入るサイズです。
私は型紙が有るのは型紙通りに作り、サイズも狂わないように角を
しっかり印を付けますがポーチのような長方形の物は走り書きしてる
だけなので、後で見たら何の事を書いてるのかわからなくなります
作った物を正確に覚えてるわけでもなくいつも見た目が丁度いい物
ならこれでいいかと思い作ってるので、もう一回同じ物をと言われたら
あたふたすることが有りますが同じ物は無いのが手作りの良さかなと
いいふうに勝手に思ってます
先日、ABCクラフトで教えてもらって作ったのを家で復習も兼ねて
作ってます。ABCでは時々気になるのがあれば教えてもらいに行き
ます。この前行ったときは暑くて店内も広いのでクーラーもきいて無く
話もそこそこにきいてたので今回は忘れんうちに早く復習してます。
まだ完成では無いですが、大体は覚えてました。貼るのはうまく出来
ました。もう少しパーツを作ってまとめてレジンをぬりたいと思います。
少し小さいカバンが出来ました。外ポケット付きの方が少し大きいです。
阪急では小さいサイズが人気でした。年配の方は病院や銀行に行く時
に良いわと言われてました。若い方はお弁当を入れるのに良いかなぁと
言われてました。
ショルダーバッグ作りました。蓋と逆の方に外にポケットを付けてみました。
すごくたくさん荷物が入りそうですが、ショルダーなのでほどほどに入れて
下さい。カバンて大きいと何でも入れてしまいきずくと恐ろしく重くなってし
まいますよね私のカバンもいつも何故か重いです
写真に空が写りこ
んでいます
ずいぶん前にみんな笑ってるようで可愛いので買ってた生地を
使いポーチ作ってみました。
長財布が入り使いやすいとお声頂きます。私も自分用に欲しい
のですが、未だ作れていません。
今日から7月ですね暑い夏がやってきます
先日買って来た生地です。
たくさんは有りませんでしたが見た事無い可愛い生地が有ったので
良かったです。いつも行く本町の生地屋さんには以前に買った事の
ある猫とネズミの柄の生地が再登場してたので買って来ました。
”シャー ”と言ってるみたいな子がいっぱいの柄も変わってるので
買いました。秋に良いカバンが出来るのではないでしょうか
生地屋さんに行くとほんとに楽しくて帰れません、ずっと居たいです
ワン子柄の夏・春・秋に活躍しそうな薄くてすごく肌触りの良い綿の
生地も買ってしまいました。マフラー作ります。猫柄は無かったです
この生地を使って作品作り頑張りましす