今年もあとわずか50歳を過ぎてから一年が早く感じます。私は自然食と言うか悪い物があまり入って無い物を極力食べるようにはしてますが中々自然食は直ぐ身近では手に入らないので、表示を見ながらいい物をと思ってます。ここ数年医者には行かず健康診断は15年以上してないです。15年ぐらい前の最後にした血液検査です。成人病予備軍でしょうが何とか毎回この自然療法の本を参考に喉が痛い時や咳にはレンコンを進んで食べたり、ヨモギも良いようなので、奈良に行ったときに吉野産有機無農薬の物が売っててそれを飲んでます。最近は体が冷えるので毎朝、生姜紅茶を飲んでます。卵黄油は心臓に良いらしいので飲んでます。2年ぐらい前に奈良で見つけたハブ茶(決明子)が胃腸にいいので胃が重たい時には飲んでます。自然食は薬では無いので直ぐには効果がありませんが、自分では信じて取るようにしてます。
私はすごく太ってたのですがここ10年で10㎏ぐらい痩せて動くのは楽になりました。後5㎏痩せたいですが中々です。自然に痩せたわけでは無くいろいろ試しましたが、やっぱり食べ過ぎが一番悪いと思ってます。1日一食でもいいですが、それはさすがに我慢が無理なので2食を基本です。食べる時間は夜は4時から5時には食べてしまいその後はお茶かコーヒーぐらいにした方がいいようですが、最近は夜我慢が出来ずにおやつを食べたりでお正月の食べ過ぎには注意が必要と思ってます。
興味が有れば参考にしてください。今週は寒いようなので体の中(内臓)を温めないと思ってます。
今日の孫猫娘天ちゃんです。朝から寒いです
最新の画像[もっと見る]
-
松原市ひまわり作業さんへ 10ヶ月前
-
松原市ひまわり作業さんへ 10ヶ月前
-
松原市ひまわり作業さんへ 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
ご紹介なされたご本、興味津々です 検索してみたいと思います🔍
はい‼︎養生の本を探していたところなのです♡
blogでのご紹介に感謝デス
ゆるーく🎵 NICE👍