ひと月ほど前に京都でがま口の講習を受けて、作らなと思いつつずっと
そのままにしていたのですが、昨日やっと一つ作ってみました。
角の所がまだまだ修行が必要ですが、教えてもらった事を忠実に出来たか
どうかはわかりませんが、何とかできました。
今日は肩がこりこりです
でも、出来た時の喜びは忘れられないので物作りは止められないです
最新の画像[もっと見る]
-
松原市ひまわり作業さんへ 10ヶ月前
-
松原市ひまわり作業さんへ 10ヶ月前
-
松原市ひまわり作業さんへ 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
-
ボアマフラー猫柄 10ヶ月前
できましたね~(*^。^*)
大きさはどのくらいなのでしょう~~?
京都は大好きで羽田美智子著の本も
購入し確か。・。・がま口ショップも
紹介されていましたが、また違うようです。
訪れてみたいところばかりです。
今日は、サイズ違いを作ろうと思い裁断したとこですが、まだ作ってません。上手に出来たら又アップしますね(^^♪
猫ちゃんかわいいですね
手話の勉強どうですか?
私はいつもいきずまっています
肉球のがまぐち欲しいです
またお会いできる日を
楽しみにしています
これからも頑張って作る励みになります。
手話の方は単語を覚えるだけでもまだまだです。出来限り頑張ります。
又お会いしましょう。