少しはハギレが無くなりました。裏地をほとんど服のハギレを使って作りました。たくさん出来たので松原のひまわり作業所さんに少し持って行こうと思ってます。まだハギレ有るのでまた時間が有るときに作りたいと思ってます。新入園生のコップを入れたりハンカチ、ティッシュ等入れるのに便利かなと思います。
後、紐を付ければ出来上がりです。紐等の手芸用品は、本町の日本紐釦さんが安いので買いに行きたいと思ってます。100円ショップでも紐はあるとは思いますがたくさんいる時は手芸屋さんの方が安くなると思います。
今日の孫猫娘天ちゃんです。昨日はカリカリを2回もはいてましたが遊べてるので元気かなと
またハギレが溜まってるのと、友達が3月に手作り市に出られるようなので、簡単に作れるものをユーチューブで探してると簡単に出来そうな巾着をみつけました。時間が有るときにまた作ってみようと思います。ハギレがどんどん溜まってくるので出来る限り頑張ります。全て売り上げは猫ちゃん犬ちゃんの為に使ってもらうので頑張って作りたいと思います。ほんとはもっと色々な事を手伝いたい気持ちはあるのですが、私に出来ることはこんなことぐらいです。友達の活動にはいつも頭が下がります。
可愛そうな動物が少しでも幸せになれる事だけを願ってます。
今日の孫猫娘天ちゃんです。ミシンの横に居るのでハギレで紐作って渡しました
少し前に作ったバルーンパンツをiichiさんに今日は出してます。昨日のスカートと同じ生地を使って作ってます。猫のアップリケの生地は違う物を使ってます。興味が有りましたら、宜しくお願い致します。
昨日の孫猫天ちゃんです。今日は雨模様で、暖かい棚の上にすっこんでます。
今日は前々から作ってみたかったのですが、絵がメチャクチャ下手なんで躊躇してましたが、何とか型紙作り出来ました。猫の顔が少し大きいですがご愛嬌でお許しを
私的には気に入ってます。しっぽもぶらぶらでズボンの側面にしがみついてる様に出来ました。以前から作ってるバルーンパンツに付けてみました。今度はウエストはゴムで少しタイトなスカートにこの猫付けてみたいと思います。このパンツは近日中にiichiさん出せたらと思います。
今日の孫猫娘天ちゃんです。型紙作るときからどれどれとお世話(じゃま)してくれてます。
1週間ぐらい前から作ってたフレアースカートがやっと出来てiichiさんに出店しました。簡単に出来るかなと思って作り出しましたが、時間と生地も思ってたより必要で生地が中途半端にあまり、残りを何に使うか思案中です。私は基本は同じものを作らないので、生地は無駄に残るときが有ります。その分手作りの物は価格が少しお高くなるのは許して頂きたいと思ってます。既製品にない自分だけの服が出来るのは作ってて楽しいことです。買って頂いたお客様が喜んで頂けるのが一番うれしいです。
今日の孫猫娘天ちゃんです。日の当たるとこで寝て遊んでます
今日は大塚屋に布を少し買いに行き、友達が淡路島のイチゴ農園のスイーツ店のお手伝いをされてるのをブログで知って、帰りに阪神百貨店に行ってきました。
こちらのお店の情報はこちら 星の果実園
1月16日まで阪神百貨店の1階にイチゴケーキ、イチゴパフェ等が食べれます。大阪に出るようなことが有りましたらお立ち寄りください。
私はジェラートイチゴミルクアイス頂いてきました。イチゴケーキにイチゴパフェも美味しそうでしたが、正月太り控えました
今日の孫猫娘天ちゃんです。地震でお風呂に水をためてるのをどれどれと覗きに来てます。
この子は家に来た時、カビの皮膚病で毎日お風呂に入れたので水はわりと慣れてます。
昨日出したトートバッグと同時進行に作ってましたがこの柄はUSA生地であんまり見ない柄なんですが、癖が強いので売れるかわかりませんが、iichiさんに出すか迷ってます。好きな人は好きでしょうが、可愛い系が好きな人には人気が無いと思います。売れなければ、自分で使います。他の委託のお店でも可愛いのがやっぱり売れます。こんな風に威嚇して生きたくはないでしょうが、外での生活を強いられてる子は厳しい顔の子が多いです。人間に裏切られて捨てられたら強く生きていかな仕方ないですよね。そして運のいい子は助けられて、まん丸可愛い顔になって行く子が多いです。年明け早々の地震で可哀そうな子のこと考えてしまいますが、前を向いていく行くしかないかなと、地震が起こったら家の子を連れていくか考えてしまいます。
今日の孫猫娘天ちゃんです。この子も野良猫の子供で倒れてたの助けたときは380㌘しかなかったのに、捕まえる時は、フーフー威嚇が止まらなくて怖くて、すごく汚れてたのですが拭いてあげることも出来なかったです。そのまま入院2泊。今やお腹を見せてリラックスしてます
元旦早々石川県地方で地震が有りたくさんの方が避難を強いられてるみたいです。亡くなられた方もいてるようです。心から御冥福と、被災者の方々にお見舞いを申し上げます。
最近何もなく防災意識もなく過ごしてました、改めて用意しておくことの重要性を認識しております。
お正月早々、iichiさんにてトートバッグを出しました。年末から作ってましたが、出す時間がなく今日になりました。マチ箱の猫柄生地はこの商品で黒と茶色はほとんど無くなりました。後、ピンク色のが少しあります。私もこの柄が好きで割と人気が有ったのでよく買ってもらえました。
少しは残ってるのでまた機会が有れば小物ぐらいなら出来るかなと思います。
そろそろ服を作らなねばと思ってますが、またボチボチと頑張ります。
天ちゃんに正月と言うのにカリカリは可愛そうで少しだけ鰹節あげました。おしっこの病なんで鰹節一番悪いです。4日には出かけるので、あれば蟹を買ってきたいと思います。もちろん蟹も悪いのですが、家でお湯で炊いて塩気を抜いてからあげます。野良猫時代に蟹の殻に付いた物を食べてたのか蟹がすごく好きです。高いし体に悪いので年に数回しかあげれませんが・・・
ほんとは自分が食べなくとも腹いっぱい上げたいです今までいた子には好きなものをあげてたのでカリカリを食べてる顔が可愛そうになってしまいますが、この子の体の為にはグッと我慢です。
今日の孫猫娘天ちゃんです。
新年あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
毎年、煮しめとエビは炊きます。いかは焼いて、30日に前によく行ってたスーパーに行くと、とこぶしが売ってたので買って炊きました。後パックから出して並べるだけです
一日はゆっくりします。煮しめはたくさん炊いたので三日間温めて食べます。私は蒲鉾と玉桜が有ればそれだけでいいです
孫猫天ちゃんです。今年も宜しくです。