今日は久しぶりに、服を作ったのでそろそろ、iichiさんに出してみようかと、思ってます。
すごく長く休んでたのに、お気に入りショップやお気に入り作品に登録して頂き感謝してます。
近いうちに、開店したいと思ってます。
今日の孫猫娘天ちゃんです。相変わらず太陽を浴びてます。
ハギレがまた出来たので、簡単な巾着作りました。無地の生地に猫をミシン刺繍と布絵の具で描いてみました。
この巾着は底の部分が丸くなってるので、耳を付けて逆向きの猫になりますが、今度作ってみたいと思ってます。服を作るとハギレが出来るので、たまらないうちに何かにしてみたいと思ってしまいます。
布絵の具で描くのも楽しいことです。
今日の孫猫娘天ちゃんです。やっと晴れて朝からハイテンションです。
先日から作ってた、ブラウスとチュニックブラウスをiichiさんに出してます。また興味が有りましたらのぞいて下さい。まだ2月ですが、季節先取りの商品になってます。後4日ほどで3月です。年々1月から4月頃までアッと言う間に過ぎていきます。今年も早いです
今日も雨でいつスッキリ晴れるのか、最近晴れても湿度が高いのが体にこたえます。寒くて雨も湿度は高いですよね
今日の孫猫娘天ちゃんです。また雨で炬燵で寝てます
にゃんにゃんにゃんの日も終わり今度は6月のにゃら町に向かって服作ります。今日、作ったものはiichiさんに出したいと思ってます。まだ準備できてないので近いうちにアップします。
奈良はイベントがたくさん有るので物を作る励みになりすごく有難いです。松原のひまわり作業所さんにも商品を持って行きたいのですが、2月と言うのにこうも雨が多いと行けてません。天気を見て納品行きたいと思ってます。
今日の孫猫娘天ちゃんです。雨で不満げな顔でずっと炬燵で寝てます。
今日は奈良のnecocoさんに服を少し送りました。2月22日の猫の日に何とか間に合いました。
(旧Twitter)Ⅹにてクッキーを作って販売されてたので、納品に行きたかったのですが今回は送りました。奈良は何かとイベントが多いのでまた行けたらなと思ってます。
最新のワイドパンツ他数点送らせてもらいました。また奈良の方に行かれることが有りましたら、necocoさんに立ち寄って頂ければ有難いです。
今日の孫猫天ちゃんです。最近布団の上で壊れたおもちゃで目が回るまでくるくる回る遊びにはまってます。飼い主が遊んであげるのは体力の限界があります。
昨日はまたトートバッグを作ってました。あと少しでもう一つ出来るのですが、自分で使いたいのですが、一つはiichiさんにて出してます。直ぐに売れるならあと一つの方も出したいですが・・・
服に付けるアップリケには布絵の具を使ったことが無いので、このおかっぱちゃんをどうしても何かに付けたくて、カバンに付けて、商品にしてみました。服に布絵の具を使っても大丈夫そうですが、いまだ試したことは無いので、また自分の物を作るときに試してみたいと思います。
友達の保護猫ちゃんがモデルです。友達もブログをされてるのですが、写真をいつも拝借してますが、この子のブログの写真があまり無いのは手ごわいがゆえでしょう。最近少し慣れてきたようですが、手ごわそうです全体の写真が無いのですが多分、顔としっぽだけが模様で後は白だと思います。
今日の孫猫娘天ちゃんです。今日は日のあたるいつもの場所です。この箱狭いし汚いので変えてもこれが良いようです。頑固者です。
前回と少し違うアップリケ作ってみました。アップリケを作るのもあまり慣れてはいないので、たけてる方に聞いたらカーブの切り込みらしいです。もう少し切り込み入れてみます。これをスカートかズボンかブラウスに付けてみたいと思います。良いのが出来たらnecocoさんに届ける予定です。前回の物より少し小ぶりに作ってみました。何でもですがサイズが小さいほど手間はかかると思います、売ってる物でも、大小では価格が変わらないのは物を作ってる人間にはすごく理解できるなと思います。手間のかかる分、生地が少なくとも同じぐらいの価格になってしまうのやろうと思います。
今日の孫猫娘天ちゃんです。
今日はユーチューブ動画にて教えてもらったサコッシュを作ってみました。5回だけ縫いひっくり返して出来上がりです。ひまわり作業所さんと猫の事で頑張ってる友達の手作りイベントに持って行く予定です。ユーチューブ動画で見て作って販売しても良いのかと思ってましたが、この作り方を動画にのせてはる方は販売してもいいですと流してられたので、助かりました。(小春さんと言う方です。小春の手作りアカデミーです)これを見たとは言って欲しいとのことでした。すごく簡単でこの動画の通り作ったら一回だけひっくり返すだけで出来上がってしまいます。私もこの形は作れますが、手間と時間はかかります、本当に簡単な作り方なので時間の短縮にもなりますし、拝見して作ってみました。裏返した時にこの形になると頭の中で考えれるなんてすごい才能やと思いました。
今日の孫猫娘天ちゃんです。念願の蟹を食べてご満悦です。湯がいてるのを買ってきてそのまま食べれますが、塩辛いので一度湯がいて塩抜きをしてあげました。残りは冷凍にして何日かで食べます。久しぶりにご満悦です。
最近作ったのですが、全く入らないです。病院に行くときに今持ってる物は出すときにフーフー威嚇がすごいので、これならどうかと作ってみましたが、何かを察知して全く入りません。いつもトートバッグ作ったときに、勝手に入ってる時が有るので、良いかと思い作ってみましたが、嫌なようです。いいかなと思ってもなかなか思うようには行かないのが猫の性格ですね。おとなしい猫ちゃんか犬ちゃんには役に立つと思います。又考えてみます。
今日の孫猫娘天ちゃんです。
先日、作ってた癖の強い怒ってる猫柄のトートバッグをiichiさんに出してます。私は癖の強いこういった柄も好きですが、どうでしょうか、売れなければ秋ごろに私の物になります。
そろそろ、2月22日にもしかしたら、奈良necocoさんでイベントしはるかもなんで、服を納品したいので作りたいと思ってるのですが、今日は孫猫天ちゃんの外に連れていくバッグを作ろうかと思ってます。
簡単な造りなんですぐに出来るとは思いますが、また上手に出来ればアップします。
今日の孫猫娘天ちゃんです。少し暖かいですね。