goo blog サービス終了のお知らせ 

マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

スペイン料理のビキニ

2010年09月27日 | グルメ
前の職場のメンバーと作った「美食倶楽部」の例会。
今回は友人が某カード誌で見つけたスペイン料理店に行って来ました。
場所は地下鉄千代田線の赤坂駅からすぐの赤坂サカス1階にある「モダン カタラン スパニッシュ ビキニ」。


ランチのメニューは¥1200,2200,3300の3種類あり折角だからと¥3300のラルゴというコースにしてみました。1200円のコースはプラス400円でデザート・紅茶又はコーヒーがつくそうです。

カード誌のページを呈示したらワンドリンク(スパークリングワイン又はサングリア)サービスとの事で、まずはスパークリングワインで乾杯。

タパスの盛り合わせです。カニ、サーモンとクリームチーズ、ポテトサラダ、鰯のマリネ、ブルスケッタ、魚介のニンニク風味のマリネ。どれも美味しかった。


小さなバゲット?とレバーパテ。このパンが美味しいのレバーパテとの相性も抜群!写真を撮るのも忘れて美味しい!美味しい!とパクパク頂いてしまいました。


栗のスープ。栗の自然な甘味と栗のツブツブが・・・


メインは肉か魚をチョイス。肉は豚肩肉と根菜の煮込み。私たちは皆、的鯛の鉄板焼きをチョイス。小さなポーションでした。


パエリャは3種類。ミックスと魚介と鶏肉のパエリャ、フィデウア(パスタのパエリャ)。
ミックスパエリャとフィデウアを4人でシェアすることに。
こちらはミックスパエリャ


フィデウア 細ーくてパリパリして焼きそばみたい。オススメです。


盛りあわせて戴きました。

どちらも美味しかった。

デザート盛り合わせ カラメルのアイスクリームとアーモンドのタルト どちらもあまり甘ったるくなく軽い味でさっぱりしてました。


¥2200と¥3300のコースの差はメインの料理の有無なので、タパスやパエリャをメインに食べたい時には¥2200のコースで十分だと思います。

スペイン料理は以前、ミシュランで☆を取ったお店に行ったことがあります。高い割に満足感が無かったなあ。
銀座のエスペロにもパエリャを食べに行きましたがまあまあでした。

今回お邪魔した「ビキニ」は小さなお店ですが、庶民的で気軽に行けて味もサービスもよかったので、赤坂ACTシアターなどに用があるときには是非利用したいと思いました。劇場のチケットや半券を持っていると受けられるサービスもあるみたいなので忘れないようにしなくちゃ。

冷たい雨がザーザー降っている中出かけていった甲斐があり、美味しい食事に楽しいおしゃべりも出来て大満足の一日でした。