goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然@猫婦人

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

KinKi Kids 10th Anniversary in TOKYO DOME

2007-07-23 01:15:05 | 音♪
行ってきましたヨ
東京ドームで開かれた、KinKiちゃん10周年記念イベント。
(本人たちが、『コンサート』と呼びたくない というコメントを出していたので、イベントという表記で行きたいと思います。)
KinKi Kids 10th Anniversary in TOKYO DOME



ワタシが東京ドームに着いたのは、午後2時過ぎ。

いつも一緒にKinKiちゃん応援をしているお友達が、グッズ購入のために、朝8時半からグッズ売り場の長蛇の列に並んだのですけれど、、、
恐るべし、KinKiちゃん。。。
12時過ぎても、お友達は列の中。。。
そして、早くも売り切れたグッズが。。。
お友達が、グッズを買い終えて、列から開放されたのは、午後1時半でした。

今回のイベント、感謝の気持ちをこめて、チケット代が3,900円(さんきゅー)という、ビックリ価格。
しかも、観客数は、67,000人

で、グッズは、イベント観客以外も入手可能なので、ヒートアップ。。。
朝、6時の時点で2,000人くらいが並んでいたとか居ないとか。。。
(伝聞なので、正確な数字はわかりません。ごめんなさい。)
毎度、このグッズには悩まされます。

ワタシは家事もあり、午後2時過ぎにドームへと。

お友達と合流し、早速、お昼ご飯を食べ、そして、開場を待つため、入場口に並びました。
えぇ、売り切れたグッズ入手のためでございます

開場は午後4時半。
それまで、入場口の前で並んで待っていました。
途中、『ズームイン!!SUPER』の取材があり、荻原次晴が。。。

でも、そんなの関係ねぇ~♪ 状態で並んでおりましたが、他のファンはキャーキャー、TVカメラの前に群れていましたねぇ。。。
でも、そんなの関係ねぇ~♪(w

ワタシは、今回の、このチケット争奪戦、、、申し込んだのですが、落選でガックリ。
保険に。。。と、申し込んでくれたお友達が見事、当選してくれたので、なんとか観覧することが出来ました。

いよいよ開場。
物凄い勢いでグッズ売り場の列に並ぶひと・ヒト・人。。。
もちろん、自分もです(ばか)。

お目当てのグッズを買い終えて、列から離れたら、おばさん2人組に話し掛けられ。。。
グッズを買ってきて欲しいと頼まれました。

ワタシは列から離れているので困っていたのですが、手に愉吉さんを握らせる始末。。。
パンフレットを3部とのことなので、後ろに並んでいた、今、まさにお会計をしていたお友達に頼んで購入してもらいました。
すると、おばさん達、、、『ハンドタオルも!』とか言い出すじゃないですか。。。

あまりいい気はしなかったのですが、お金を握らされてしまっているし、仕方なく、購入してもらい
『今回だけですよ。みんな、グッズが欲しくて早くから並んで、手に入れているんですから。』と注意しました。
すると、おばさんは、、、
私たちだって外のグッズ売り場の列に3時間も(!)並んだのよ。でも、このまま列に並んでいたら、開演時間になっちゃうって言われたし、売り切れは時間の問題って言われたから。。。』とか言い訳しだす始末。
さらには『娘に頼まれたものだったから…』と。

正直、そんなの知りません。
こっちだって、3時間以上も並んでるんです。

でも、パンフレットだけでも、、、と言われたので、請け負ったのですが、ハンドタオルまで頼むって。。。orz
神経、疑いました。
とりあえず、同じファンとして、本来は、いけない行為なので、今後は気をつけてください と伝え、お礼はワタシではなく、実際に購入してくれたお友達に言ってください と、ちょっと叱ったら、ジュースを2本持ってきて『これで許して』と。。。
いや、だから、そうじゃなくって。。。orz

なんてゆーか、モノとか金で解決しないで欲しかった。

ま、そんなことは、早々に忘れることにし、お席へと向かいました。
なんたって、今日はお祝いなのですから。。。

今回は、1塁側 15通路の8列目。
ぎゃー。。。
ステージが近い しかも、ヘタしたら、アリーナより見やすい

お友達と二人で大興奮です

開演時間を少し過ぎて、始まりました。

今回は非常にシンプルなセット。
小さなステージが中央にあり、そのステージを取り囲むように客席が設けられています。

曲の構成も、先日、発売された『39』の中から。。。
そして、KinKiちゃん、オトナ路線へシフトしようとしています。。。
アンプラグドで、しっとり聴かせてくれました。

いつもの年末年始のコンサートのような派手さはないけれど、非常に、温かい感じのステージ。
うん、いいねぇ。。。

個人的には、今回のイベント、とても素敵だと思いました。

過去の貴重なVTRとか、流してくれたし。。。

しかし、しょっぱなから、喋る、喋る。。。

いや、それでこそ、KinKiなんやけどもね。。。

でも、会場の関係で午後9時半以降は、音が出せなくなるとか、、、
うわぁーん、喋って欲しいけど、歌も聴きたいから、MCは大概にしておくれぇ。。。(祈)

ピアノの上に立って歌う、KinKiちゃん、かっこいー!

今回、気になったのは、光一さんが異様に汗をかいていた事と、MCで噛みまくっていたこと、そして、歌を何度か間違えたこと。。。

なんか、具合、悪そうに見えたんだけど、気のせいかなぁ。。。

気のせいであって欲しいわぁ。

その分、妻(公言してるし・w)・剛さんが、いつになく、MCとかサポートしてたように見えました。
いやん、KinKi愛~

アンコールもなく、早々に退場になってしまったし、、、なんか、気になるものの、まぁ、仕方ない。。。

で。。。
その時に、前の席に座ってた、あーぱー女子高生が、ステージとか、思い切り写メってました。
それ、違反だよ。。。

どうして、そういうマナーの悪い人がいるんだろう。。。
そういう行為自体が、今後のコンサート活動などを制限する可能性があるのに。。。
同じ(いや、違うと思いたい)ファンとして、悲しくなります。

ドームを出て、記念オブジェの写真を撮ろうと思ったら。。。

物凄い人の波。。。

『きゃぁー、、、グッズが、グッズが折れるぅー! ワタシの光ちゃんのウチワがぁ~!!!』と叫んでしまったのはワタシです。


これが、どーにかこーにか撮影した写真。。。

はっきり言って、将棋倒しが起きても、おかしくないような混雑。
警備員は配置されているけれど、まったく意味が無い。
ちゃんと、通路の交通整理とかしないと、、、怪我人、出ますよ、アレじゃ。

思い出される、悲しい過去の事故。。。(古くから、ジャニーズのファンのヒトは知っている。。。)

本当に、死ぬかと思いました。
怖かった。
圧死なんて、冗談じゃないです

やっぱ、67,000人は入れすぎだよ、KinKiちゃん。。。
気持ちは嬉しかったけど、混乱が起きちゃってて大変。

まぁさ、、、これは、ファンひとり一人が、マナーを守っていれば、まだ改善されると思うんだけどね。
どうにも、自分勝手なマナーの守れないファンが多くてうんざりします。
KinKiファンのみなさーん! 良識ある行動をとりましょう!
ファンの行動が、KinKiちゃんの品位を落とすことになるのは悲しいじゃないですか!
『これだからジャニヲタは!』とか、世間の人に後ろ指差されるのは、悲しいよ。。。

特に、あーぱー女子高生の皆さん。
いくら、可愛くメイクしても、可愛い洋服を着ても、基本的なことが守れないようなヒトは、どーかと思うよ?
そんなヒトに応援してもらっても、、、うれしくないんじゃないかなぁ。。。

まぁ、いろいろあったけど、今後もKinKiちゃんから元気をもらい、KinKiちゃんを応援したいと思ってます。


今日の1枚♪

2007-07-17 21:06:00 | 音♪
正確に言うと、、、
ベスト盤なので、枚数、かさんでます(w

ついでに言うなら、初回限定盤と、通常盤の2個を買っているので、、、
えーと。。。計7枚

うん、まぁ、10周年記念盤だからね(^^

このアルバムは、数あるKinKi Kidsちゃんの曲の中から、アンケートで選ばれたトップ10曲と光一さん、剛さんがそれぞれセレクトした曲、そして。。。テレビ・コンサートでのみ披露されたCD未収録の新曲「Music of Life」を含む全39(Thank You)曲が収録されたアニバーサリーベスト盤なのだな。。。

何気に、アンケートで投票した曲、すべて収録されていて、ワタシとしては嬉しい限り。。。

『Music of Life』は、『堂本兄弟』のライブと、KinKiコンのアンコールで歌われただけなので、こうしてCDになって世に出たのは、超嬉しいヨ

今日から、当分、エンドレスリピートだな(^^

個人的に嬉しかったのは、光一さんセレクトの曲に、ワタシの投票した曲が、4曲も入っていること(^^
いやぁー。。。ファンとしては、超嬉しいわぁー。

と、またもやKinKiバカの独り言になってしまった。

でも、本当に良い曲が多いので、聴いてみて欲しいなぁ。



『39』  KinKi Kids

左:完全初回限定盤(JECN-0134~137)
¥4,900(税込み)
★CD(全3枚39曲収録)+DVD(1枚)
36Pスペシャルブックレット+10Pジャケット
3方背ケース入り
★DVD収録内容
10 YOUR FAVORITE SONGS at LIVE
TV-CM SELECTION

右:通常盤(JECN-0138~140)
¥3,900(税込み)
★CD(全3枚39曲収録)
ピクチャーレーベル仕様(初回プレス分のみ)
28Pブックレット+14Pジャケット
プレミアム・メッセージカード封入(初回プレス分のみ)

気になる収録曲は。。。

★収録曲
【YOUR FAVORITE】
01.愛のかたまり
02.Anniversary
03.雪白の月
04.Love is... ~いつもそこに君がいたから~
05.恋涙
06.ボクの背中には羽根がある
07.硝子の少年
08.雨のMelody
09.薄荷キャンディー
10.月光
11.Music of Life
【KOICHI'S FAVORITE】
01.Kissからはじまるミステリー
02.Bonnie Butterfly
03.LOVESICK
04.Misty
05.ビロードの闇
06.99%LIBERTY
07.ライバル
08.HELLO
09.このまま手をつないで
10.フラワー
11.ふらいんぐ・ぴーぷる'99
12.いつも僕は恋するんだろう
13.真冬のパンセ
14.Harmony of December
【TSUYOSHI'S FAVORITE】
01.せつない恋に気づいて
02.ずっと抱きしめたい
03.Natural Thang
04.Love U4 Good
05.to Heart
06.カナシミ ブルー
07.春雷
08.君のためのうた
09.青の時代
10.ひらひら
11.Destination
12.Night+Flight
13.In My Heart
14.KinKi Kids forever (English version)

実は、個人的に、My Bestを作っているのだけど、ほぼ、今回の収録曲を、網羅してます。
入っていないのは、英語バージョンと、Music...くらい?

やはり、みんなが好きな曲=秀逸な曲 なのね。。。


王子コンDVD

2007-05-15 22:48:33 | 音♪
ぐはっ。。。

吐血状態です。

美しくてキュートな王子に、もぉ、メロメロ

待ってたよ、DVD!

完全初回限定盤
JEBN-0050~0052
DVD全3枚組 \ 7,800(税込み)

☆DVD収録内容☆
Disc1  
コンサート本編/前半(全トーク有)

Disc2 
コンサート本編/後半(トリプルアンコール無)

Disc3 
MULTI CAMERA
1.Deep in your heart
2.Love Me More
3.Shadows On The Floor
4.下弦の月
OFF SHOT
PHOTO LIBRARY
ツアースナップ写真54枚と
本人によるコメントテロップ付き

◆初回盤仕様◆
・48P豪華ブックレット
・DVD3枚組/三方背ケース入
・キャンペーン応募券封入

通常盤
JEBN-0053~0054
DVD全2枚組 \ 5,500(税込み)

☆DVD収録内容☆
Disc1 
コンサート本編(一部MC有/トリプルアンコール有)

Disc2 
・「下弦の月」 PV
・「下弦の月」 MAKING
・コンサート本編MC(ダンス振付部分)

◆通常盤仕様◆
・12Pブックレット
・DVD2枚組
・キャンペーン応募券封入
 (初回プレス分のみ)

フライングゲットして、早速、鑑賞。。。
まずは通常版のDisc2から(笑)

しかし、、、 『下弦の月』のPVを観る度に思うのだけど、、、
『るろうに剣心』ボソッ。

きっと、似てると思っているのはワタシだけではないハズだ!

あぁ、でも、メイキングとか観ると、改めて、お仕事に対する姿勢の素晴らしさに拍手したくなっちゃいます。

王子、最高!


ENDLICHERI☆ENDLICHERI PRESENTS『Neo Africa Rainbow Ax』

2007-05-04 23:55:34 | 音♪
今日はお台場で開催されている

ENDLICHERI☆ENDLICHERI PRESENTS
Neo Africa Rainbow Ax FUNKY PARTY 2007 at The ENDLI. WATER TANK2に出掛けてきました。



今回のお席は、L2ブロックの1列2番。。。
またもや、良いお席でしたねぇ(^^;

なんでやのぉ?
不思議でならんわぁー
今回もジャニーズ友達がGetしてくれたチケだったのですが。。。

今回のLIVE、前回と比べると、またまた進化しておりました。。。
より、アーティスティックになったとゆーか。。。

彼は何処へ向かおうとしているのでしょうか。。。?

今回はギターもですが、ドラムも披露していましたねぇ。。。
個人的には、ギターより、ドラムのほうが向いてるんじゃなかろうか。。。?とも思うのですが、それでも、ケリーさんファンとしては、彼のギターが好きなんだろうなぁ。。。

否定はしないけど。。。今回の演奏を聴いていて思ったのは、なんか、エフェクターが。。。効き過ぎ?
ここいらは、PAさんの腕なのかなぁ。。。?
個人的には、あまり聴いていて気持ちのいいギターの音ではなかったかなぁ。。。
あと、前半のヴォーカルが、、、何を歌っているのか(歌詞が)ハッキリとわからないところが残念だった。。。

今回のLIVEは、4月11日に発売された2ndアルバム『Neo Africa Rainbow Ax』(各単語の頭文字をとると、E☆Eさんの出身地 NARA になるとゆー。。。)を引っさげてのもの。

1曲目はシングル『空が泣くから』で。。。
ステージング(スクリーンや映像の使い方)は、『ほぉ。。。そうきましたか。。。!』と感心しましたねぇ。。。
観ていて、とても綺麗に世界観が出ていたと思います。

ただ、、、ワタシがアルバムを買っていないということもあり、確かにノレる曲は多いのだけど、いまひとつ、こう、ココロに響いてこないんです(^^;
えぇ、歌詞が。。。歌詞がイマイチ、わからなくて(爆死)

今回も、スティーブ・エトーさんをはじめ、前回のLIVEのバンドメンバーとほぼ同じメンバーでやっていましたねぇ。
コーラスにはCHAKAもいたし。。。

個人的には、『ソメイヨシノ』は、今回のライブのアレンジの方が好きです






今回も、MCで『愛』を連呼していたなぁ。。。

なんか、あったのか??(^^;

でも、アーティストとして進化し続けようとするE☆Eの姿勢には目を見張るものがあった。。。
アイドルという枠を越えて、羽ばたこうとしているその姿は、まさにドラゴン。。。

2ndアルバム、聴いてみたくなったしね。。。(^^;;;

そうそう。。。余談ですが、ワタシと友人の後ろの席、、、中央国(某戦友が使っていたので、ワタシも使います・w あの、石景山遊園地で話題の。。。)の方々だったのですが。。。
狂ったように『けりー!』『すてぃーぶ!』と叫んでいたのには、頭痛がしました。。。
なぜ、3オクターブ高い声で叫ぶ。。。?
さすが、中央国の方々。。。違います。。。

今回は、DVD&ビデオ化するための撮影カメラが入っていました。
最初はまったり座って聞いていたのですが、後半戦は立って、ノってました。
でもね、、、腱鞘炎が痛くて、ハンドクラップは出来なかったのよー。。。
根性ナシのワタシを許して。。。orz

何はともあれ、、、楽しいLIVEでした。

うーん、、、
2ndアルバム『Neo Africa Rainbow Ax』、買っちゃおうかなぁ。。。
聴いてて好きな音だったのは確か。。。




今日の1枚♪(てか、2枚・笑)

2007-04-25 01:03:50 | 音♪
    
  通常版                  初回限定版

KinKiちゃんのニュー・シングル『BRAND NEW SONG』です。
アサヒの十六茶のCMでお馴染みな、爽やかなナンバーでございます。

今回も、ジャニーの思う壺。。。
初回限定と、通常の2パターン、買ったでございます。

あぁ、いい加減、なんとかしてくれ。。。この売り方
でも、買う自分が。。。orz

★通常盤:JECN-0129
1,000円(tax in)

☆CD全3曲☆
M1:BRAND NEW SONG 
M2:Stay
M3:hesitated

★完全初回限定盤:JECN-0128
1,000円(tax in)

☆CD全3曲+Backing Track 1曲☆
M1:BRAND NEW SONG 
M2:Stay
M3:アプリシエ
M4:BRAND NEW SONG(Backing Track)

と、まぁ、収録曲が、1曲違うとゆー、小憎たらしい売り方。
ま、歌詞カードとかも違うんだけどもさ。。。

買ってきてから、しつこく聴いてます(笑)
ま、フライング入手ですね。。。(笑)

あぁ、KinKiちゃん、やっぱ、癒されます。。。