goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然@猫婦人

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

だって気に入っちゃったんだもん。。。

2015-02-28 23:55:43 | LoveなGoods
今日、豆千代モダンさんで一目惚れして連れ帰ったてぬぐいさん達。

play on words さんの ポーラーフレンズ・トリコロール。


和紙でできた白クマさんのタグがおまけでついていました♪


動物モノには目がないんですヨ。
ワタクシ。。。orz

金魚尽くし よめいり(2013)


猛烈アタック金魚さん、とうとう猫さんおよめ入り。
緊張しながら結納で猫さん家族に贈り物、
鰹節、猫じゃらし、大判小判にお目録。

やってきました今日の日が、猫の父さん涙する、
晴れの姿のお二人さん。


金魚尽くし おかいもの(2013)


買い物大好き金魚さん、行く先々でアレコレ目移り。
―傘はいかがですか? (蝙蝠屋)
―お嬢さんにはこちらなど… (燕宝石)



―金魚だってメガネの時代ですよ (モンキーグラス)
―あらお似合い (ニャ・ゴフク)
―これでコーディネート完成! (バニー・ザ・ハット)



金魚づくしは歌川国芳の浮世絵が元ネタだと思うのだけど。。。
国芳、好きなんだよなぁ。。。
もう、ツボすぎる。
だって、猫と金魚だよ!?
好きなモノが集まってるデザイン。
もー、買っちゃうよ。


Le Journe'e et La Nuit  ヒル ト ヨル(2012)


ここにもネコ


ヒル Le Journe'e
お日様が出たら僕らの出番、シャンソン&ギタール。
文具やアクセはいかがですか?



ヨル La Nuit
日が暮れたらお家の中へ。
珈琲を入れたらお気に入りのカップで楽しんで。


東京 小平にある、雑貨・ブロカントを扱うショップ「プチミュゼ」さんをイメージしてデザインされたてぬぐいなんだって。
きゃわゆいー(>∀<)

なんか、可愛過ぎて使うのが勿体無い気もするんだけど、いえいえ、ちゃんと使いますよー。




テディベアコンベンション2014

2014-07-20 01:41:00 | LoveなGoods
日付またいでしまったけど本日、初日に行ってきましたヨ、テディベアコンベンション2014。

今回はお天気もイマイチだし、そんなに人出ないかな?なんて思っていたんだけど、これが誤算。。。
会場、むちゃくちゃ混雑していました。

買い物する気なんてまったく無かったのに。。。
結果、大散財

なんていうか。。。 呼ばれるように、見つけちゃったんですよねぇ。
なぜ、棚の一番下や、隠れるようにほかのテディベアの後ろにひっそりと置かれているコを掘り出しちゃうんでしょう(^^;
もう、これは呼ばれたとしか思えない(爆死)

今回は(いや、も か)作家さんものよりもメーカーベア(と言っても、相も変わらずチーキーなんだけど・苦笑)にしか興味が行かず。。。

しかも、なぜか古いコたち。

数年間、テディベアから離れていたので、その間にリリースされたコたちはぜんぜん知らなくて。

最初に気になったのは、アンティークのターコイズブルーのチーキーさん。
昔のものにしてはかなりコンディションもよく、しかも色も珍しい。。。
けど、お値段があまりにも素晴らしくてあきらめたんだけど。。。orz
(あと、かなり可愛がられたんだろーなぁ、、、って感じで頭の部分がちょっと汚れててねぇ(^^; )

で、以前、かなりお迎えさせて頂いていた某ショップ様のブースで、目が合っちゃったんだよぅ。



このコ。。。
青いおめめと、白いボディ。パンキン部分の水色と金色ラメ糸のモヘアが、もうツボで。。。

2009年にリリースされた、世界限定のパンキージャックフロストくん。。。
10”なのでちょうど、手に取りやすいサイズだったんだね。

ジャックフロスト(または、ジャック・オ・フロスト)って、イングランドの御伽噺に出てくる霜の妖精さんのこと。
何気にアナ雪効果でしょうか?(笑)(観てないけどな。)

で、次に掘り出しちゃったのが。。。



このコ。

2010年にリリースされた、世界限定のフロスティーチーキー。
このコは8”。
画像は、まんまお迎えしたコのもの。
ボディ全体がさっきの、ジャックフロストくんのパンキン部分と同じモヘアで作られています。
顔もチーキーそのものの小生意気でやんちゃな感じ。

そして、最後に目があってしまった。。。




チーキーブルーベル。
このコは12”。
たぶん、私が持ってる中で一番大きなコになります。

もー、このカラーリングとお顔のニパって感じがどストライクで。。。

散々悩んだんだけど、悪友の悪魔の囁きと、このコたちのうるうるお目目にやられて。。。
全部連れ帰ってきちゃいました(爆死)

あぁあ。。。

それと、CANALさんのブースで、ピンクハウスとのコラボもの『チーキー&パンキー』のフェイス型ショルダーバッグ(がまぐち)が投げ売りされていたのでペアでお迎えしちゃいました。


なかなか、可愛いお顔でしょ?


しかし。。。
これ、いったい、いつ使うのかしら???

ル・クルーゼのファミリーセールにGo!

2014-06-07 17:39:29 | LoveなGoods
わはは。

超久しぶりの更新。。。
実に三ヶ月超えぶりの更新?

いろいろありましたが、まぁ、ボチボチと更新していきたいと思います。

で、表題に戻る。。。

本日、お友達に誘われて、LE CREUSETのファミリーセールなるものに行ってきました。
ル・クルーゼ、好きなんですよー。

我が家には、ココット・ダムールというハート型の可愛いお鍋と、ラムカン・ダムールというココット型(っていうのが正しいのか??)があるんだけど。。。
あの独特な質感と色に惚れております。
ホーロー、好きなんだよなぁ


結婚のお祝いにもらった、ココット・ダムール



小さいサイズのラムカン・ダムール。
これを入手した当時はピンクって定番じゃなかったんだ。


そして、本日。。。
そのLE CREUSETのファミリーセールがあるってことで、お友達に誘われて行ってきました。

この雨の中、結構な人出。
まぁ、確かにね、普段のお値段よりかなりお安いもの。。。
そりゃー、張り切るよね(笑)

かくいうワタクシめも、最初はそんなに買わないぞ~って思っていたのに気がつきゃ、ガッツリ、お買い物してました(爆死)


カウンター・プロテクターとライスボウルと、コンディメントポットとティーポットと、ラムカンダムールとシリコンスパチュラ!
わはははは。


「レア」って札が貼られていたコンディメントポット。
薬味入れとかピクルス入れるって書いてあったヨ


一目惚れしちゃったティーポット。
この色と丸いフォルムにKOされました


んでも、これ、普通にお買い物したらすっごい金額になるんだけど、超お値打ちでお買い物できたので後悔はしない!
ていうか、本当に連れてきてくれたお友達に感謝!

買い物を終えて、お友達は次の目的地に向かうということだったので、会場のビルのエントランスまでお見送りし、もう少しビル内を散策することに。

そしたら。。。

手に提げていた「LE CREUSET」の紙袋が目に付いたんでしょうね。。。
見ず知らずの女性に呼び止められて
『すみません。ル・クルーゼのファミリーセールに行かれたんですか?』と声を掛けられ。。。
「はい。まぁ。。。」と答えると
『再入場券か招待券の余り、持ってませんか?』と聞かれました。

いや、ワタクシもお友達に誘われて同伴入場だったのでねぇ。。。
持ってないです って答えた途端、
『あ、じゃあいいです。ほかをあたります~』って、次のターゲットを探していました。

非常に申し訳ないんだけど、こういう人って大抵ロクなもんじゃないです。
偏見かもですが、転売ヤーだったりするんですよね。

だって、今回のファミリーセール、かなり規制が厳しくて、本当に招待状を持っている人しか入場させていなかったもの。
ファミリーセールの類、結構行くんだけど、大抵、入場口で登録用紙に記入するとすんなり入れちゃう場合が多かったのに。

で、会場の入り口で渡されたリーフレットに鋳物ホーローの鍋は同一商品3個までの購入に限るとか、再販目的のお買い物はお断りとか注意書きがあったのね。

まぁ、ファミリーセールって厳密に言えばお得意様や社員の家族向けなわけだし、一般の人が入れないのって、実は普通なんだよなぁ。。。と

それだけ割引率が高いっていうことだよね。

レジで20万超えの会計してる人とかいて、軽く引いたけど。。。
業者か?みたいな。
どんだけ、買ったの?? って感じ。

をっと、話がそれた(^^;

ま、そんな感じで、非常にレアな体験をさせていただきました。。。




お気に入りのてぬぐい

2013-06-09 14:19:12 | LoveなGoods
先日、お気に入りの手ぬぐいを紛失してしまったので、リピ買いしました。

この柄の手ぬぐい、失くすのこれで二度目。。。orz


右側のピンク地の手ぬぐい。猫の首に鈴。

気音間(kenema)という手ぬぐいブランドのです。
左側は以前から買おうかどうしようか悩んでいた さくら猫。

今回、思い切って買ってみました。

こちらの記事にシリーズものの金魚ブチ猫てぬぐいを載せてますー。

お気に入りがまたひとつ増えました♪


3Coins で、またもやお買い物♪

2012-10-15 07:24:00 | LoveなGoods
てへっ。

寄るとついつい、お買い物をしてしまうんですよねぇ、3Coins。
結構、ツボな雑貨とか多くて。

最近は、ヘアアクセサリなどを買ってしまいます。

本日Getしてきたのはこれら。。。


トレイ。
注意書きを読むと
「装飾用です。直接食品に触れないでください」って書いてある


バレッタを色違いで。それからブローチ。

このブローチ、帯留めにしたら可愛いかも♪
って思って、お迎えしちゃった。

ベージュのリボンのバレッタ。

色違いで紺のリボンのバレッタ。
チェーンとパールとビーズがワンポイント。

最近、髪の毛が伸びてきたので、お手軽価格のヘアアクセは本当に助かります。