はにゃにゃぁーん
今期2度目の『Endless SHOCK』を観てまいりました。
今日も美しい光一王子

にうっとり

しちゃった、かおり です
そして、今年も、食べちゃいました『光一スペシャル(大盛り)』(爆笑)
今年は、いつもとちょっと違って。。。
卵は黄身だけにしてもらいました。
毎年、白身に苦戦していたので『すみません。卵の白身抜きにしてもらえますか?』と言ってみたら。。。
『じゃあ、ゆで卵にしましょうか?』と言われ、友達と顔を見合わせてしまいました(^^;;;
『いえいえ、白身がいらなくて、黄身だけ食べたいんですけど。。。』と言って理解して貰えました(w
(つーか、いるのか??? ゆで卵にしてもらってるヒト)
結構、アレンジが効くという事が判明したのでありました。
しかし、、、周りにいるお客さん、揃ってスペシャルを注文しているので、笑えます(w
中にはうどんではなく、おそばにしてる方もいますねー。
これだけ裏メニューじゃなくなってる裏メニュー、、、フツウの時に来ても、食べられるんだろうか?と疑問が湧きました。
と、まぁ、、、その話はおいておいて。。。
今期『EndlessSHOCK』のネタバレ的感想を。。。
今回のお席は、F列の1*番。
非常に舞台が近く、また、ややセンター寄りのお席で、最高のお席でした。
お友達に感謝!です。
さてさて。。。
今期『Endless SHOCK』ですが、キャスティングに大幅な変更が。。。
まず、オフ・ブロードウェイの小さな劇場の若きオーナー(今まで、MAの秋山くんが演じていた役)を、関ジャニ∞の大倉くんが演じています。
お芝居は、ヨカッタですねぇ。。。

ただ、、、ボケてるのか、マジなのか、、、体力、無さ過ぎです(w
サークルごときでヘバるとわっ! ブートキャンプに入隊しなさい!(笑)
あと、、、歌。。。歌は、ちょっと、、、戴けない気が(^^;;;
特に『Don't Look Back』(今回は歌詞がついているのでタイトルがどうなるのか。。。『追憶の雨』別歌詞バージョン)は、光一王子とのダンスがバッチリ決まっている分だけに、歌が負けちゃっていて残念に思いました。
で、準主役(今まで、翼っちや、錦戸の亮ちゃん、生田の斗真くんが演じていた役)を、MAの屋良っちが演じています。
MAメンバーなので、長くSHOCKに関わっているし、何より、ダンスは非常にキレがありますゆえ、安心して見ていられますが。。。
イマイチ、滑舌が、よろしくないのと、、、ものすごぉーくガラが悪かったのが気になりました

いや、まぁ、迫力はありますけどもね(^^;
とにかく殺陣のシーンとかは、見ていてものすっごく不気味でしたよぉ。。。

ヘラヘラと笑っているあたり、見ていて怖かったです。
なんつーか、『薬でもやってんじゃないのぉ?

』ってゆーくらいの笑い方なんですよぉ。。。

まぁ、ヒール(悪役)に徹しているといえば、それまでなのですが。。。
ただ、身の軽さはやはりピカイチですね。
今回、殺陣が凄かった。
屋良っち率いる山賊(?)チームのアクロバティックな動きと、光一王子率いる武士(侍)チームの正統派の動きの対比が面白かったです。
リカ役、今回は安心して見ていられました。
前期(2007ね。)の松本まりかさんは、ものすごーくイヤだったのだけど、今回のRirikaさんはヅカ出身ということもあり、ダンスもお芝居も、とてもステキでした。
強いてあげるならば、、、劇中劇の『シェイクスピア』シリーズの『ロミオとジュリエット』が気になったかなぁ。。。

でも、それ以外は、本当にステキなリカでした。
今回、新キャストになったことで、より一層、パワーアップした感じでしたね。
細かいところを変えてきていて、進化する舞台『Endless SHOCK』、健在。
カンパニーがニュースに取り上げられるくだりも、きちんと繋がるように作りこまれていました。
うん、格段に流れが良くなったね(^^)
自然に話が流れていく感じで、良くなったなぁ。。。って思いながら観ていました。
千秋楽を終えたカンパニーがミュージカルを観に行く、、、というところでは、さまざまなミュージカルの要素が入り混じったパフォーマンスはちゃんと残しつつ。。。
まぁ、このシーンではある意味、伏線も張られているわけで。。。
『World Adventure Tour』でのスパニッシュ、何度でも観たいです。
大好きなナンバーである『Love and Loneliness』で華麗に舞う光一王子。。。
美しいですわぁ

(溺愛)
『ジャパネスク』は、、、
本当に、何度観ても、涙が出てしまいます。
せつな過ぎる。。。
とにかく、殺陣!殺陣が凄かった。
それと。。。今回、また階段の段数を増やしたので、転がり落ちるときに、斜めって落ちてきたりして、、、
観ていてハラハラしちゃいます。
怪我無く、頑張って欲しいです。
花魁の舞いが変わりました。アレはアレでよいかな。。。
2幕。
大倉くんの歌う『Don't Look Back』で光一王子とのダンスが超ステキ!
見惚れました
『Why don't you dance with me?』は、もう、言うこと無いくらいにバッチリでしたねぇ。
美しかったです。
さすが屋良っち。ダンスにキレがあります
石川直さんとの太鼓も、またまた難易度があがっていました。
お稽古、大変だったろうなぁ。。。
二の腕フェチのワタシとしては、太鼓を叩く光一王子の二の腕が拝めてシアワセなのだけど。。。(ばか)
そして、、、『夜の海』。
もぉ、ココでは、本当に涙が止まらなくて。。。
みんなのモノローグが心にグッとくるんです。最後に息絶える光一王子の姿が涙うるるん。
大桜の前に運ばれ、白い布で覆われるシーンはさらに、涙、ナミダ、涙。。。
そして、ユニゾンの『Continue』。
今期の『Endless SHOCK』もすばらしかったです。
最後にはスタンディングオベーションの嵐でした。
今年はこれで見納め。
本当はもっと観たいのだけど、、、観られるだけでもシアワセなんだものね。