元旦恒例、光一王子
のBirthdayコン
KinKiコン詣でに行ってきました☆きらっ
毎年、コレに行かないと新年明けましたって気にならないのさー。



今回からジャニ友のEさんも、元旦のみ参加に。
うん。。。
元旦に参加できることの幸せ。。。♪
やっぱりね、王子
のお誕生日を一緒にお祝いできるというのは嬉しいですヨ。
しかぁーし!!!
今回の王子ったら、何か、妙にハイ
だった気がしますねー。
最初の挨拶MCも、普段の王子なら絶対に言いそうにないことを言ってくれちゃって。。。
ファン悶絶。
どーしちゃったの!? って感じでしたねー。
いや、でも。。。
今回も観られて、良かったよぉー
今回のお席は41ゲート。
つーことは、まぁ、席としては2階席。
数年前に、一番後ろの席で、すっごい悲しい思いをしてるので、2階席でも真ん前の席なので、ヨシとしましょう
ビックリしたのは、バックネットが取り払われていたこと。。。
コレは、後で、演出のためだってことがよーくわかった。。。
以下、セトリと共に感想なんぞ。。。
え。。。 書いたヤツが全部消えてる。。。(泣)
なんで?(
)
仕方ないのでもう一度書きます。
(書き直してるので、ちょこっとずつUpしていきますね。書いた内容を思い出しつつ書くので。。。)
セットリスト♪
舞台の上に大きな雲のようなセットがあって、そこに映像が映し出されてオープニング。。。
なんの雲なの? って思いながら見ていたんだけど、このオープニングのために必要だったのかな?
って感じ。
ワタシは「ヒマラヤ・ブルー」の雲の壁か? とかも思ったんだけど。。。
雲に様々な映像が映し出されて、やがてU.F.O.みたいなのが映し出され・・・。
なんだ、あの乗り物は。。。
1.Time
この曲、イントロが好きなのです。
なんか、SF的な匂いがして。。。
舞台中央に向かい合わせの大きなKの字。
そのKの字が左右に開いて中からU.F.O.のような物体が。。。
オープニングからつながってるのね、このU.F.O. 変形すると。。。
それがまた向かい合わせの赤いKの字になっていて前にはカゴが。。。
左側のカゴにはつよちサン。右側には光一王子。
Kの字が円でつながってる。青いKと赤いK。KinKiカラーやんけ。
よーく見ると。。。Kの字のミニ観覧車じゃないですか。。。
カゴがゆっくりと回りながら、前進していく。
すげーっ。
つか、つよちサン、怖かったんじゃなかろうか。。。(笑)
小型の観覧車とはいえ、やはり、ねぇ。。。
カゴが回って行くワケですから。。。
ってことはですよ。。。 立ったままの状態で、揺れるカゴに乗りながら、徐々に上昇したりするわけですよ。
いやはや、このセットの凄さには脱帽っす。
2.lOve in the φ
Don't you want me like I do I do, baby
'Cause you're my destiny
Oh, Can you see?
Want me, don't you want me,
I need huggin', baby
Do you wanna go deeper?
Say Yes please
Let's make love an all night, yeah
・・・って、ぎゃーっ。
この曲を聴くと、Φコンを思い出します。
ダンスするKinKiちゃんはカッコえぇなぁー
んでもって、お約束のΦの字を一緒にペンライトで描きましたよ。
3.Bonnie Butterfly
If You Want To Feel The Same IDo.
Yes Open It Widly I'll Catch You.
'Cause ILove You Baby,Look At My Eyes And Kiss Me.
の光一王子のラジオヴォイスを聴いただけで鳥肌ゾワァ~っと立つくらい好きな曲。
萌えました。
しかも、今回はダンスMIXになっていて、KinKiちゃんのダンスが堪能できるってゆー、素晴らしいアレンジ。
萌え死にそう。。。
やっぱ、踊ってるKinKiちゃん、素敵
←もはや、バカ。
4.Night + Flight
も、、、萌え死ねと?
そうゆーことですか。。。??
銀テープ飛ばした後にこの曲って、もー、構成が素晴らし過ぎて泣けてくる。
この曲も大好きな曲。
トロッコで移動してくれて、絶叫しまくりました。(アホ)
5.Harmony of December
先日、ガストで聴いたばかりだなぁー。。。とか思いながら。
やっぱ、冬だもんねー。
舞台上のスクリーンに映し出される雪の結晶の映像がすごーく綺麗だった。
毎回思うのだけど、映像スタッフさん、ありがとう!!!
コンサートの内容はもちろんのこと、こういう効果もすっごい凝っていて、見入りそうになるものが多いんですよね。
なんか、勿体無い。
通しで一つの映像作品として観てみたいです。
6.Family~ひとつになること(Unpluged)
今年はこの曲がピタリとハマるよね。
ワタシ的には、一昨年に急逝しちゃった父を思い出す。
ちょっと切なくて、胸をきゅっと掴まれる感じ。
アンプラグドでしっとりした感じで、それがまた良かった。
7.ヒマラヤ・ブルー
透き通る感じ。
やっぱり、ステージ上の雲のセットは必要だった??
ヒマラヤ・ブルーって、どんな「青」なんだろう。。。
観てみたいなぁ。。。ヒマラヤの青。
8.きみとぼくのなかで
ドンちゃん作品だよねー。ノリが。。。
大好き。
振り付けも素敵。
一緒に、サビの部分の指さし、やりたかったな。。。(笑)
(てゆーか、後半ではやってたけど、さ。。。 順応性、高っ。)
でもって、この曲の後で、つよちサンがカッコ良いダンスを披露。
なんか、今年はすごーく魅せるねぇ。
ステージの奈落から姿を消すという大技も!!!
で、暫くすると、ステージ上に光一王子が現れて、レーザービームを指で操るという素敵なパフォーマンス。
やっぱ、計算されてるよなぁ。。。
プロのお仕事だよなぁ。。。と、見て感動する。
伊達に『Endless SHOCK』の座長やってませんゼ!って感じ。
ダンスも素敵だけど、こういうのもきちんとキマッててかっこいいですよ、王子
9.願う以上のこと 祈る以上のこと
10.ね、がんばるよ
ドリ作品。ドリ色全開。
好きな曲ですよー。
「願・祈」は、音楽番組等で、かなり多く披露されていた「K album」の顔的な曲。
やっぱり、良い曲だよね。
歌詞も深いし。。。
それに続いてのドリ作品続き「ね、がんばるよ」も良い曲よね。
好きですわ。
11.永遠のBLOODS
またもドンちゃん作品。
この曲も、盛り上がるよねー。
コカ・コーラが飲みたくなるよ。
12.スワンソング
ぎゃーっ。萌え曲。
やっぱりね、なんか、すごく好きなの、この曲。
この曲を聴くとワタシ的には「函館」を思い出すのよね。。。
向かい合うKinKiちゃんの可愛さったら、もぉう。
MC (Birthday セレモニー)
今年は割とアッサリしてました。
個人的にツボだったのが、やはり、『Happy Birthday to you』を奏でる、とんがり帽子(笑)
もともとは、つよちサンが被って登場したんだけど、最後には、光一王子、かなりお気に入りだったようで。。。
自ら被って、ボタンを押しまくっていたよねー。。。
超可愛くて、萌え死にしそうでしたよ。
あ。。。後日、DVDが発売されるであろうから、観たい方は是非に(と、宣伝・笑)
とにかく可愛いんですよー。
♪ Happy Birthday to you, Happy Birthday to you...
Happy Birthday Dear 光ちゃん!
Happy Birthday to you!!! ♪
とともに、ぴょこんぴょこんと、とんがり部分が動くんですよー。も、かわいすぎて萌え死ぬ。
恒例のストロベリータイムもありました(笑)
前日のジャニーズカウントダウンの『アンダルシア』のネタは笑えた。。。
13.いのちの最後のひとしずく
山下達郎さん、サイコー!
いや、この曲はカバーって位置づけになってるみたいね。
KinKiちゃんは本当に曲に恵まれているよね。
つよちサンの歌い方がまた、切なくてよいわー。
14.危険な関係
この曲って、男同士の関係をうたってるんだよね。。。
なんか、こー。モヤモヤ。。。(笑)
ギターを弾きながら歌うKinKiちゃん。
LoveLove。。。の流れだよなー、、、と感慨深く観てしまった。
15.好きになってく愛してく
拓郎さんつながり(笑)
原点だよね、ある意味。
しっかりと、♪光ちゃん♪ ♪剛♪ コールしましたヨ
16.もっと もっと
盛り上がる曲かな?とも思ったけど、ジワジワ。。。でしたね。
個人的には、嫌いではないけど、そんなに愛しているわけでもない曲。
掛け合いしやすそうだな。。。と思うけどね。
17.同窓会
リンダちゃん作品。
この曲の演出が凝ってて好き。
軽くミュージカル仕立て(笑)
曲が終わると、MAのダンス。
炎メラメラでかっこよかったぞ、、、と。
18.破滅的Passion
秋元康&伊秩弘将作品。
スパニッシュって感じ? 薔薇って歌詞もあるし、雰囲気的に合っててヨカッタです。
赤い衣装が、また素敵。。。
ダンスも良かったわぁ。。。
19.2nd Movement
『破滅的~』からのぉー、やっぱり、このつながりだよね。
ただ、途中のギターのパフォーマンスとかは、ちょっと、うーん。。。て感じ。
20.Destination
アレンジ変えてたね。
好きな曲だけど、今回のアレンジはあまり好みじゃなかったなぁ。。。
ちょっと残念。
21.99%LIBERTY
やっぱ、盛り上がる曲だよね。
えぇ、大好きな曲。
でも、この曲、難しいのかな?
王子、よく、歌詞、すっ飛ばすよねー。。。
って、思っていたら、つよちサンまで?
どうやら、インカムの調子がイマイチで音がとれていないのか?
って感じでした。
でも、この曲、すんごい好き。
愛を喰らったのはコッチですよー
メンバー紹介があり、そろそろ終焉だねぇ。。。
22.ぼくが生まれた日
この曲、詞が深い。
映像も、すごーく綺麗だった。
宇宙に輝くダブルK。
KinKiちゃんの星座だね。
ごあいさつMCがあって。。。
あー。。。もぉ、楽しい時間は終わりなんだぁ。。。
もっと、もっと、聴いていたいなぁ。
一度、舞台裏へはけていくKinKiちゃんたち。
23.ラジコン (ここからEC)
驚きの飛行船登場!
いや、飛行船の仕掛け自体は、前日の
でカウントダウンコンサートを観ていたからわかっていたけど。
実物を見てビックリ
コレ、よく乗ったなぁ。。。二人とも。カゴの部分がすっごく不安定で、グラグラ揺れてて。。。
だって、2階席のかなり上の方まで上がるんだよ!!!
操作してるのは人力だしね。
KinKiちゃんたちの根性に乾杯。
ありがとう。近くで拝めてシアワセでした
24.僕の背中には羽根がある
一度、ある程度の高さで止まったな。。。と思った飛行船が、一段と高さを上げて、ゆっくーり、下降していく。
羽根があったら、ふわりと舞ってくれそうね。
この曲も好きだよー。
25.硝子の少年
Ever Greenですな、この曲は。
踊ってくれたのも嬉しいな。
そいでもって、金テープ炸裂。。。
このあとのMCで、光一王子が「テープの取り合いしない!」「そんな必死にならなくても。。。」と一喝(笑)
「話よりテープかいっ!」というツッコミにひそかにウケたよ、ワタシは。。。
ついでに、テープを客席に投げたつよちサンに向かって「へっ(笑) 届かないでやんの(笑)」という王子のS性(爆笑)。
やっぱ、たまらんわ、王子。。。
でもって、新曲インフォメーションをしたのちに。。。
26.変わった形の石
新曲です。
詞が素敵。
ワタシは初めて聴いたけど、イイ感じのバラードね。
一旦、はけちゃうKinKiちゃんたち。
でも、もう少し二人の歌が聴きたいなぁ。。。
頑張ってKinKiコールしたら。。。
「もっと。。。」と、あのとんがり帽子をかぶった光一王子。
可愛過ぎるやないかぁーいっ!
「もっと嫌なこと吹き飛ばしたいよね。。。」って、あぁ、もぉ、可愛いなぁ。。。
それに応えるつよちサンは、なぜかオネェ言葉(爆笑)
オネェ言葉で会話しつつダブル・アンコ。
そして、なぜか、先ほどの金テープを使って『宝じゃぁ~
宝じゃぁ~
』とジャレる光一王子。
いや、もぉ、可愛過ぎて死にますからやめてーっ(悲鳴)
27.secret code (W.EC)
盛り上がるならこの曲だよね。
うんうん。
もぉ、燃えつきました。。。
最後のご挨拶の時も、よっぽど気に入ったのか、あのとんがり帽子のスイッチをオンにして、帽子がぱったんぱったん。。。
可愛くてもぉ、なんか、新年早々、幸せでした。
僻みあったり、妬んだり。。。誰かを傷つけるようなことをする人もいるけど、そういうのではなく、思いやる心を。。。
っていう、つよちサンの言葉にジーンときてしまったよ。
今年は、、、沢山、KinKiさんの活動を見せて欲しいなぁ。
ソロもいいけど、やっぱ、KinKiちゃんを見たいな。


KinKiコン詣でに行ってきました☆きらっ
毎年、コレに行かないと新年明けましたって気にならないのさー。



今回からジャニ友のEさんも、元旦のみ参加に。
うん。。。
元旦に参加できることの幸せ。。。♪
やっぱりね、王子

しかぁーし!!!
今回の王子ったら、何か、妙にハイ

最初の挨拶MCも、普段の王子なら絶対に言いそうにないことを言ってくれちゃって。。。
ファン悶絶。
どーしちゃったの!? って感じでしたねー。
いや、でも。。。
今回も観られて、良かったよぉー

今回のお席は41ゲート。
つーことは、まぁ、席としては2階席。
数年前に、一番後ろの席で、すっごい悲しい思いをしてるので、2階席でも真ん前の席なので、ヨシとしましょう

ビックリしたのは、バックネットが取り払われていたこと。。。
コレは、後で、演出のためだってことがよーくわかった。。。
以下、セトリと共に感想なんぞ。。。
え。。。 書いたヤツが全部消えてる。。。(泣)
なんで?(

仕方ないのでもう一度書きます。
(書き直してるので、ちょこっとずつUpしていきますね。書いた内容を思い出しつつ書くので。。。)
セットリスト♪
舞台の上に大きな雲のようなセットがあって、そこに映像が映し出されてオープニング。。。
なんの雲なの? って思いながら見ていたんだけど、このオープニングのために必要だったのかな?
って感じ。
ワタシは「ヒマラヤ・ブルー」の雲の壁か? とかも思ったんだけど。。。
雲に様々な映像が映し出されて、やがてU.F.O.みたいなのが映し出され・・・。
なんだ、あの乗り物は。。。
1.Time
この曲、イントロが好きなのです。
なんか、SF的な匂いがして。。。
舞台中央に向かい合わせの大きなKの字。
そのKの字が左右に開いて中からU.F.O.のような物体が。。。
オープニングからつながってるのね、このU.F.O. 変形すると。。。
それがまた向かい合わせの赤いKの字になっていて前にはカゴが。。。
左側のカゴにはつよちサン。右側には光一王子。
Kの字が円でつながってる。青いKと赤いK。KinKiカラーやんけ。
よーく見ると。。。Kの字のミニ観覧車じゃないですか。。。

カゴがゆっくりと回りながら、前進していく。
すげーっ。
つか、つよちサン、怖かったんじゃなかろうか。。。(笑)
小型の観覧車とはいえ、やはり、ねぇ。。。

カゴが回って行くワケですから。。。
ってことはですよ。。。 立ったままの状態で、揺れるカゴに乗りながら、徐々に上昇したりするわけですよ。
いやはや、このセットの凄さには脱帽っす。
2.lOve in the φ
Don't you want me like I do I do, baby
'Cause you're my destiny
Oh, Can you see?
Want me, don't you want me,
I need huggin', baby
Do you wanna go deeper?
Say Yes please
Let's make love an all night, yeah
・・・って、ぎゃーっ。
この曲を聴くと、Φコンを思い出します。
ダンスするKinKiちゃんはカッコえぇなぁー

んでもって、お約束のΦの字を一緒にペンライトで描きましたよ。
3.Bonnie Butterfly
If You Want To Feel The Same IDo.
Yes Open It Widly I'll Catch You.
'Cause ILove You Baby,Look At My Eyes And Kiss Me.
の光一王子のラジオヴォイスを聴いただけで鳥肌ゾワァ~っと立つくらい好きな曲。
萌えました。
しかも、今回はダンスMIXになっていて、KinKiちゃんのダンスが堪能できるってゆー、素晴らしいアレンジ。
萌え死にそう。。。
やっぱ、踊ってるKinKiちゃん、素敵

4.Night + Flight
も、、、萌え死ねと?
そうゆーことですか。。。??
銀テープ飛ばした後にこの曲って、もー、構成が素晴らし過ぎて泣けてくる。
この曲も大好きな曲。
トロッコで移動してくれて、絶叫しまくりました。(アホ)
5.Harmony of December
先日、ガストで聴いたばかりだなぁー。。。とか思いながら。
やっぱ、冬だもんねー。
舞台上のスクリーンに映し出される雪の結晶の映像がすごーく綺麗だった。
毎回思うのだけど、映像スタッフさん、ありがとう!!!
コンサートの内容はもちろんのこと、こういう効果もすっごい凝っていて、見入りそうになるものが多いんですよね。
なんか、勿体無い。
通しで一つの映像作品として観てみたいです。
6.Family~ひとつになること(Unpluged)
今年はこの曲がピタリとハマるよね。
ワタシ的には、一昨年に急逝しちゃった父を思い出す。
ちょっと切なくて、胸をきゅっと掴まれる感じ。
アンプラグドでしっとりした感じで、それがまた良かった。
7.ヒマラヤ・ブルー
透き通る感じ。
やっぱり、ステージ上の雲のセットは必要だった??
ヒマラヤ・ブルーって、どんな「青」なんだろう。。。
観てみたいなぁ。。。ヒマラヤの青。
8.きみとぼくのなかで
ドンちゃん作品だよねー。ノリが。。。
大好き。
振り付けも素敵。
一緒に、サビの部分の指さし、やりたかったな。。。(笑)
(てゆーか、後半ではやってたけど、さ。。。 順応性、高っ。)
でもって、この曲の後で、つよちサンがカッコ良いダンスを披露。
なんか、今年はすごーく魅せるねぇ。
ステージの奈落から姿を消すという大技も!!!
で、暫くすると、ステージ上に光一王子が現れて、レーザービームを指で操るという素敵なパフォーマンス。
やっぱ、計算されてるよなぁ。。。
プロのお仕事だよなぁ。。。と、見て感動する。
伊達に『Endless SHOCK』の座長やってませんゼ!って感じ。
ダンスも素敵だけど、こういうのもきちんとキマッててかっこいいですよ、王子

9.願う以上のこと 祈る以上のこと
10.ね、がんばるよ
ドリ作品。ドリ色全開。
好きな曲ですよー。
「願・祈」は、音楽番組等で、かなり多く披露されていた「K album」の顔的な曲。
やっぱり、良い曲だよね。
歌詞も深いし。。。
それに続いてのドリ作品続き「ね、がんばるよ」も良い曲よね。
好きですわ。
11.永遠のBLOODS
またもドンちゃん作品。
この曲も、盛り上がるよねー。
コカ・コーラが飲みたくなるよ。
12.スワンソング
ぎゃーっ。萌え曲。
やっぱりね、なんか、すごく好きなの、この曲。
この曲を聴くとワタシ的には「函館」を思い出すのよね。。。
向かい合うKinKiちゃんの可愛さったら、もぉう。
MC (Birthday セレモニー)
今年は割とアッサリしてました。
個人的にツボだったのが、やはり、『Happy Birthday to you』を奏でる、とんがり帽子(笑)
もともとは、つよちサンが被って登場したんだけど、最後には、光一王子、かなりお気に入りだったようで。。。
自ら被って、ボタンを押しまくっていたよねー。。。
超可愛くて、萌え死にしそうでしたよ。
あ。。。後日、DVDが発売されるであろうから、観たい方は是非に(と、宣伝・笑)
とにかく可愛いんですよー。
♪ Happy Birthday to you, Happy Birthday to you...
Happy Birthday Dear 光ちゃん!
Happy Birthday to you!!! ♪
とともに、ぴょこんぴょこんと、とんがり部分が動くんですよー。も、かわいすぎて萌え死ぬ。
恒例のストロベリータイムもありました(笑)
前日のジャニーズカウントダウンの『アンダルシア』のネタは笑えた。。。
13.いのちの最後のひとしずく
山下達郎さん、サイコー!
いや、この曲はカバーって位置づけになってるみたいね。
KinKiちゃんは本当に曲に恵まれているよね。
つよちサンの歌い方がまた、切なくてよいわー。
14.危険な関係
この曲って、男同士の関係をうたってるんだよね。。。
なんか、こー。モヤモヤ。。。(笑)
ギターを弾きながら歌うKinKiちゃん。
LoveLove。。。の流れだよなー、、、と感慨深く観てしまった。
15.好きになってく愛してく
拓郎さんつながり(笑)
原点だよね、ある意味。
しっかりと、♪光ちゃん♪ ♪剛♪ コールしましたヨ

16.もっと もっと
盛り上がる曲かな?とも思ったけど、ジワジワ。。。でしたね。
個人的には、嫌いではないけど、そんなに愛しているわけでもない曲。
掛け合いしやすそうだな。。。と思うけどね。
17.同窓会
リンダちゃん作品。
この曲の演出が凝ってて好き。
軽くミュージカル仕立て(笑)
曲が終わると、MAのダンス。
炎メラメラでかっこよかったぞ、、、と。
18.破滅的Passion
秋元康&伊秩弘将作品。
スパニッシュって感じ? 薔薇って歌詞もあるし、雰囲気的に合っててヨカッタです。
赤い衣装が、また素敵。。。
ダンスも良かったわぁ。。。

19.2nd Movement
『破滅的~』からのぉー、やっぱり、このつながりだよね。
ただ、途中のギターのパフォーマンスとかは、ちょっと、うーん。。。て感じ。
20.Destination
アレンジ変えてたね。
好きな曲だけど、今回のアレンジはあまり好みじゃなかったなぁ。。。
ちょっと残念。
21.99%LIBERTY
やっぱ、盛り上がる曲だよね。
えぇ、大好きな曲。
でも、この曲、難しいのかな?
王子、よく、歌詞、すっ飛ばすよねー。。。

って、思っていたら、つよちサンまで?
どうやら、インカムの調子がイマイチで音がとれていないのか?
って感じでした。
でも、この曲、すんごい好き。
愛を喰らったのはコッチですよー

メンバー紹介があり、そろそろ終焉だねぇ。。。
22.ぼくが生まれた日
この曲、詞が深い。
映像も、すごーく綺麗だった。
宇宙に輝くダブルK。
KinKiちゃんの星座だね。
ごあいさつMCがあって。。。
あー。。。もぉ、楽しい時間は終わりなんだぁ。。。
もっと、もっと、聴いていたいなぁ。
一度、舞台裏へはけていくKinKiちゃんたち。
23.ラジコン (ここからEC)
驚きの飛行船登場!
いや、飛行船の仕掛け自体は、前日の

実物を見てビックリ

コレ、よく乗ったなぁ。。。二人とも。カゴの部分がすっごく不安定で、グラグラ揺れてて。。。
だって、2階席のかなり上の方まで上がるんだよ!!!
操作してるのは人力だしね。
KinKiちゃんたちの根性に乾杯。
ありがとう。近くで拝めてシアワセでした

24.僕の背中には羽根がある
一度、ある程度の高さで止まったな。。。と思った飛行船が、一段と高さを上げて、ゆっくーり、下降していく。
羽根があったら、ふわりと舞ってくれそうね。
この曲も好きだよー。
25.硝子の少年
Ever Greenですな、この曲は。
踊ってくれたのも嬉しいな。
そいでもって、金テープ炸裂。。。
このあとのMCで、光一王子が「テープの取り合いしない!」「そんな必死にならなくても。。。」と一喝(笑)
「話よりテープかいっ!」というツッコミにひそかにウケたよ、ワタシは。。。
ついでに、テープを客席に投げたつよちサンに向かって「へっ(笑) 届かないでやんの(笑)」という王子のS性(爆笑)。
やっぱ、たまらんわ、王子。。。
でもって、新曲インフォメーションをしたのちに。。。
26.変わった形の石
新曲です。
詞が素敵。
ワタシは初めて聴いたけど、イイ感じのバラードね。
一旦、はけちゃうKinKiちゃんたち。
でも、もう少し二人の歌が聴きたいなぁ。。。
頑張ってKinKiコールしたら。。。
「もっと。。。」と、あのとんがり帽子をかぶった光一王子。
可愛過ぎるやないかぁーいっ!

「もっと嫌なこと吹き飛ばしたいよね。。。」って、あぁ、もぉ、可愛いなぁ。。。
それに応えるつよちサンは、なぜかオネェ言葉(爆笑)
オネェ言葉で会話しつつダブル・アンコ。
そして、なぜか、先ほどの金テープを使って『宝じゃぁ~


いや、もぉ、可愛過ぎて死にますからやめてーっ(悲鳴)
27.secret code (W.EC)
盛り上がるならこの曲だよね。
うんうん。
もぉ、燃えつきました。。。
最後のご挨拶の時も、よっぽど気に入ったのか、あのとんがり帽子のスイッチをオンにして、帽子がぱったんぱったん。。。
可愛くてもぉ、なんか、新年早々、幸せでした。
僻みあったり、妬んだり。。。誰かを傷つけるようなことをする人もいるけど、そういうのではなく、思いやる心を。。。
っていう、つよちサンの言葉にジーンときてしまったよ。
今年は、、、沢山、KinKiさんの活動を見せて欲しいなぁ。
ソロもいいけど、やっぱ、KinKiちゃんを見たいな。