そんなワケで、本日(って日付変わっているから正確には昨日。)、ジャニーズ友達でマイミクさんのもみじさんと共に、ワタシにとっては今季初の『Endless SHOCK 2012』を観劇してきました~
あぁ、未だに余韻冷めやらぬ。。。って感じ。
去年。。。
初めて、前楽のチケットが手に入ったのに、あの3.11で公演自体が中止になり、楽しみにしていた舞台を観ることなく。。。
とても悲しい思いをしたのだけれど。。。
今回の舞台、観ることが出来て本当に良かった
またまた、さらに改良されていて。。。
一体、どこまで進化するんだろう、この舞台は。。。
今回はリカ役が神田沙也加ちゃんなのよねー

前に『新堂本兄弟』でちらりと「ONE DAY」を聴いて、すっごく楽しみにしていたのね。。。
多分、今までで一番良い リカ なんじゃないかなーって。。。
もー、言うこと無いっす。
大満足です。
さすが、聖子ちゃんの遺伝子を継いでいる沙也加ちゃん。
歌、声量、Good!!! ダンスも可愛い~

ミュージカル出演が多いので、実力もちゃんと伴っているのが素晴らしい!!!
光一王子

とのバランスも良い感じですよー。。。
去年の2月初めに『Endless SHOCK 2011』を観た時に、もうこれは完成版だなぁ。。。って思っていたのですが、さすが光一王子

。。。
さらにブラッシュアップさせてきましたねー。。。
以下、ネタばれがありますゆえ。。。
(って、こんなヘッポコブログを見てる王子ファンはいないと思われ。。。 しかし、一応。。。)
今回、大きく変わったのはカンパニー千秋楽後の屋上のシーン。
ここで「ONE DAY」のデュエット&ユニゾンが入ります。
ネックレスを渡すシーンもちょっと変わって、いやぁ。。。
リカの可愛さがたまらんですわー。。。
千秋楽翌日の、オフ日のダンス構成も少し変えてきていました。
ついでに、歌い方も、微妙に変わった感じ???
『WORLD ADVENTURE』のタップは昨年と同じ感じで、リカがやる部分をオーナーが横取り。。。ってパターン。
ここで今回の爆笑アドリブがありました。
噛まずにあれだけの長台詞を言ったマーチン、偉いっ!(笑)
『SOLITARY』は、やっぱりカッコいい。
群舞って、やっぱり良いなぁ。。。
『ジャパネスク』は、殺陣がちょっと短縮されたかな?
個人的には、それでもまだ長いなぁ。。。って思う。
階段落ち前、より良い感じに仕上がってましたねー。
細かい演出だけど、リピーターにとってはそういう細かい変化を見つけるのが嬉しかったり。。。
『シェイクスピア』から『ロミオとジュリエット』が消えたのは少し悲しいけど、そのことによってより物語のつながりが良くなっているように感じました。
『ハムレット』と『リチャード3世』。。。
古典はやはり大事だな。
で。。。
大きく変わった部分として、コウイチが病院から戻り、頑張ってインペリアルガーデンシアターでの公演を続けるウチたちの元に行くシーン。
2011までは、楽屋に乗り込んでいく。。。という形だったのが、2012からは、本番の舞台に乗り込んでいく。。。という形になっていて、ここでのショーナンバーが、素晴らしい!!!
トラヴィス・ペイン氏の振り付けっていうことで、もぉ、期待が高まっていたんだけど、やっぱり凄いわっ
去年、『Endless SHOCK』を観た時に、『もう、ある意味、完成形だな』って思ったんだけど、このショーナンバーに変わったことで、また更に進化してる。。。
まったく凄いなぁ。。。
本当に興奮しました。
あともう一度、この素晴らしい舞台を観に行けるので、楽しみにしています