goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁてぃのB-6

にいがた在住、久しぶりの演劇部正顧問、隠居が身に付いた。舞台は…見れてないなぁ。

次の土日は胎内で地区大会

2018-09-20 18:51:42 | 高校演劇
9/20(木) 昨日、9/19(水)は上中越地区B大会の打ち合わせ会でした。 力及ばず、ウチは出場できず。6校の出場となりました。 とはいえ、昨年の県大会優秀賞の長岡、県出場の六日町、 かつての県常連校の高田北城、見附、十日町、 そして、久しぶりの出場ながら注目株の三条、の6校。 かなり濃密な大会になりそう。 そして、今日から下越地区B大会のリハーサルが始まりました。 この土日に恒例の胎内市産 . . . 本文を読む

2018年度 下越地区(A)演劇発表会 結果

2018-09-17 17:20:55 | 高校演劇
2018年度 新潟県高等学校総合文化祭 下越地区(A)演劇発表会 最優秀賞 新潟工業高校「室長」畑澤聖悟・作、引場道太と新工放送演劇部・潤色 優秀賞 第一席 新潟中央高校「Damn!舞姫!!」関勝一・作、演劇部潤色  同  第二席 新潟北高校「イエナキ」渡辺健太郎・作(創作) 以上、三校が県大会出場。 優秀賞 第三席 新潟高校「Culture War」ジョン卍郎・作(創作) 優良賞(高校名の . . . 本文を読む

今季初のちくたいかい

2018-09-09 20:59:22 | 高校演劇
2018年度 新潟県高等学校総合文化祭 上越・中越地区(A)演劇発表会 こうやって見直してみると、たった六本しか無いのに、とても多彩な大会だったなぁ。 とはいえ、このホールで、2日間で六本とは、超贅沢な大会になってしまったものだと思う。 ちなみに私はカフェ・シルクでコーヒーをいただいてご満悦。 さらに、家人の「餌付け」用にVIGOのシュークリームを購入 (皮にしっかり甘塩っぱく味が付いている上に . . . 本文を読む

2018年度 上越・中越地区(A)演劇発表会 結果

2018-09-09 20:41:09 | 高校演劇
2018年度 新潟県高等学校総合文化祭 上中越地区(A)演劇発表会 最優秀賞 加茂高校「問題の無い私たち」久保静江+観音寺第一高校演劇部・作 優秀賞 第一席 長岡大手高校「夕暮れの上の月」田村和也・作  同  第二席 長岡向陵高校「田中さんと高良さん」吉澤信吾・作、演劇部・潤色 以上、三校が県大会出場。 優秀賞 第三席 帝京長岡高校「お葬式」亀尾佳宏・作、演劇部潤色 優良賞 高田高校「若葉荘 . . . 本文を読む

見附市なのに「長岡市内」とはこれ如何に?

2018-02-07 18:16:42 | 高校演劇
創作発表会の前に、長岡市内発表会。会場は見附市中央公民館。 「長岡市内」発表会なのに、「見附市」。 でも実は見附でやるのはこれが2回目。 特に今回は中之島のホールの緊急事態の余波だったわけです。 アオーレ長岡と違い、アクセスに難があり、若干(大分?)集客に影響しましたが、 まあ何とか開催することが出来て、なによりでした。 今回は6校の上演。 中越「美味しい空気」 幻冬舎の学生演劇戯曲集からの . . . 本文を読む

今週末、創作脚本発表会、なのですが……

2018-02-06 21:57:15 | 高校演劇
愚痴を。 練習ができない!! この日曜日が長岡市内発表会でした。 これも、中4週間というかなりの強行軍でしたが、雪にたたられ、結構な準備不足。 さらに、今週土曜日が創作脚本発表会です。 中6日。 しかし、本校のリハは前日・金曜日、に設定されているので、 中5日。 さらに、昨日月曜日は反省会などなどで練習できず。 今日はこの有様。あすもあさってもまずいかも。 木曜日からはテスト一週間前。 . . . 本文を読む

関東大会・桐生会場から帰還しました

2018-01-21 22:22:06 | 高校演劇
最優秀賞は松本美須々ヶ丘「M夫人の回想」。 ほんと圧巻、この1本を見に桐生に来た、って言ってもいい感じ。 優良賞は丸子修学館・栃木・秩父農工科学・宇都宮女子。 栃木は「アホな男子学生パワー」が理屈なしに爆発的に楽しい。 秩父はいつものコイケ節だけど、今回はわかりやすくかつすとんと落ちる作で感動。 新潟の二校は優良賞。でも県代表としてすばらしい芝居を展開してくれてありがとう。 PS 全くの別件です . . . 本文を読む

第3回秋葉区高等学校演劇発表会 演目・上演順

2017-12-18 07:46:35 | 高校演劇
土曜日の打ち合わせも終わりまして、 標記の内容がある程度出そろいました。 日 時  2018年1月8日(月・祝)       開場11:20 上演11:50~ 終演16:35 終演後閉会式あり 会 場  新潟市秋葉区文化会館ホール(新潟市秋葉区新栄町4-23) 入 場  無料 上演作品及び上演時間  11:50~12:50 新津南高校 吉田 勉・作「きゃききゅけきょ」  13:05~14:05 . . . 本文を読む