45歳オッサンの独立・開業日記

お仏壇クリーニングの事業を始めました。

○○家

2011年12月05日 23時59分59秒 | 日記
特定の人の性格や趣味趣向や職業を表す時によく使われる「○○家」

職業なら政治家とか建築家とか小説家とか
性格なら努力家とか奔放家なんてあるか?
趣味趣向なら○○愛好家とか・・・

世の中様々な○○家が居ますが、タバコを吸う人の場合「愛煙家」なんて云われる

今日、こんなもんが届いた

なんと「無煙タバコ」らしい
商品について詳しくは↓
火を使わず煙がでない”まったく新しいスタイルの無煙たばこ~ 「ゼロスタイル・ミント」

ま~要するに煙が出ず香りを愉しむタバコらしい

ワタシってばタバコは欠かせない人間でして、生意気にもJTにユーザー登録とかしているもんだから、新商品が出た時とかにこうやってサンプル品がJTより送られてくるんです。

と、云うわけでワタシは世間一般的には「愛煙家」ということになる。

「ゼロスタイル・ミント」って、ま~そういうタバコらしい。しかもさわやかミント味


・・・・けど・・・ちょっと待てよ
煙が出ないタバコを愉しむ「愛煙家」って??っつーか「煙を愉しむのが愛煙家」でしょ???
煙が出ないタバコなんて、すでにタバコでは無いんでね?そういうこってオレが愛煙家ならばこの商品は却下だな。だって煙が出ないんだもん

けど、タバコの愉しみ方っていろいろあるみたいで、オレみたいな「煙が無けりゃ云々」っつーのが大多数だと思うんだけど「かぎたばこ」というのもあるらしい。
いわゆるアレだ。高そうな葉巻に火を点ける前に葉巻をくんくんと嗅いで「やっぱバハマ産はいい香りだな!」とか云う例のタバコのっつーよりは金持ちクサイ感じがするアレです。

なんでも葉巻を愉しむ紳士淑女からすると当然やるでしょ?って事らしいです。


・・・と云う事は、煙が有る無い関係なく「タバコの香りを愉しむ」というのは全然アリなんで、やっぱヒトククリに「愛煙家」って事でいいのか・・・いや、やっぱ納得できん。


ってかやっぱ「タバコを趣向する人=愛煙家」っていう括り方がいけないんだ
っつーかオレは別に煙を愛してないぞ・・・煙を愛する人が愛煙家なら「どんな煙もだーいすき」って誤解されるぞ!
これはかなりヤバイ・・・だって猛毒を含んだ煙を嗅がされて死んでも「彼は愛煙家でしたから」ってあっさり片付けられてしまうぞ!!

と云うわけでだ。
「タバコを趣向する人=愛煙家」っつーのは止めてもらって
「タバコを趣向する人=愛煙家でなく愛葉家(あいようか)」にしてもらいたい!!なんか美しいでしょ?タバコも元々は木の葉っぱ♪

はたまた、敬意を払っていただき、
「タバコを趣向する人=愛税家」っつーのはどうだ!?だってタバコを吸わない人よりも確実に多く税金払ってるんだよ!!

とにかくだ!今後は
「タバコを趣向する人=愛葉家又は愛税家」と呼んでもらいたいです!
(注意:これは個人的な意見です。個人的な意見には様々なものがあります)



ちなみに・・・「タバコが嫌いな人=嫌煙家」はそのままでいいです。



そんなほんとどーでもいい事をついつい考えてしまう月曜日の夜でした。

なんかイライラする一日だった・・・・

2011年12月05日 23時45分27秒 | 日記
なぜイライラする一日だったか!?

それは結局、何も動きが無かったから・・・・
OKが確定している状態での待ちならば余裕をもてるのですが、
どうなってしまうか判らず、審査の期間も教えてもらえず・・・

ダメなら早く知らせて欲しい!早く次の手を打ちたいから!

とにかく・・・今は待つしかない・・・・


あーイライラする!!!!


そんな月曜日です。