こんにちは
いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです
さて、今日のお話です。
今日もショップバッグ(ビニール袋)のお話の続きです
リンちゃんが遊ぶために、ビニール袋と紙袋のどちらか1つだけ残すために、
リンちゃんにどっちがイイか考えてもらうことにしましたが、
ビニール袋の味見をし出してしまい、さらには考えてもらうはずが、話が脱線
リンちゃん、PP系のビニール袋が好きだもんねぇ・・・と言うと、
リンちゃんが、うん噛むとシャリシャリするのが楽しいよね~
と言うので、
いや、そういう問題じゃないんだよねぇ・・・と苦笑いしたら、
えっそうなの
なんで
と、驚いたようなお顔になるリンちゃん
え・・・なんでそんなに驚くわけ
と、こっちが驚いてしまいましたが(苦笑)、気を取り直して、
そもそもビニール袋は噛むものじゃないからねと答えると、
そうなの噛むと音がして楽しいから、間で遊ぶんだと思ってた
とのこと
リンちゃんの返事を聞いて、思わず、
そんなワケないでしょ~と、思いっきりツッコんだら、
ふ~ん・・・まぁ、リンには関係ないけどさ~・・・と、まるで他人事な返事をしたので、
関係ないことないでしょ~と注意したら、
イカ耳にして、あれれれ~リン、何も聞こえないよ~
と、聞こえないフリをしたので、
ふ~ん・・・リンちゃんがその気なら、その袋、もう捨てようかなぁ・・・と、ボソッと言ってみたら、
う‟・・・それは・・・と、困り始めました。
そして、
じゃぁ、どっちがイイか、ちゃんと考えてくださいよ~と念を押したら、
わ・・・分かった・・・と、ちゃんと考えるコトにしてくれた模様。
で、皆さん的にはどっちの袋が残ったか気になりますよね
あ、気にならない
まぁまぁ、そう言わずに結果を見ていってくださいませ
結局、残された袋は・・・と言うとは紙袋となりました。
ビニール袋は久々なので楽しそうに入ってはいましたが、
紙袋のように入り口があまり自立しないので、一度出てしまうと、袋がペチャっと閉じてしまい、
とっても入りにくそうにしてました。
なので、結果的に、入るのカンタン中に籠ってても楽しい
な紙袋に軍配。
ビニール袋は、テープの跡も残っててホコリがくっついたりして見た目が悪いので捨てるつもりでいましたが、
リンちゃんが楽しそうにしてるので、しばらく保管しておいて、飼い主が相手をできる時に出してあげようと思ってます
ちょっと余談。
ベッドへのアドバイス、有難うございました
パイプベッドは昔も使ってたので、音は平気かと思います。
むしろ、ニャゴら~のほうが聞きなれない音に困惑するかも(爆)
サイズ感を測りましたが、やはり長さがかなりギリギリイケるかどうか・・・な感じ
PC用の椅子をデスクから離さないと余裕はなさそうなので、もうちょっと悩みますお詫び
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます
ただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです