goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルーな☆まっち箱

スイーツ大好きなご当地キティコレクターまっち箱のブログ♡
年中無休☆キティとお菓子でおもてなしミ・ 。・ミ

★最強の柔道家・再び始動

2009-04-05 16:30:43 | 鈴木桂治さん

スポーツグラフィック Number  726

表紙はWBC優勝、イチロー笑顔のアップ

完全保存版・日本野球、連覇への軌跡 

ですが、お目当ては78ページ

鈴木桂治 未知なる戦いの舞台へ

北京五輪で金メダルを取って引退し、指導者に

それが思い描いていた計画だった

現役を続ける決意は

井上康生のいない柔道界で生きていくという覚悟の上にある

 

鈴木桂治さんは

2009年4月29日、日本武道館で行われる全日本選手権に出場します

北京オリンピックで敗れて以来の公式戦です

ガンバレ 鈴木

応援してます

 


★柔道家・鈴木桂治さんが教員に!

2009-03-04 14:43:59 | 鈴木桂治さん

アテネ五輪の柔道男子100キロ超級金メダリスト鈴木桂治さん

4月から母校である国士舘大学の教員になります

北京オリンピックでは選手団主将を務め

100キロ級で出場しましたが、まさかの初戦敗退

鈴木さんの夢でもある指導者としての一歩を踏み出し

ロンドンオリンピックを目指します

ガンバレ 鈴木桂治

 


★北京オリンピック~ハンドメイド応援グッズ

2008-08-13 17:29:00 | 鈴木桂治さん

今日から、やっと夏休みに入りました

暑いので遊びには出かけず

北京オリンピックを見る予定

そして

明日はいよいよ

柔道男子100キロ級に

鈴木桂治選手が登場します

今からドキドキです (〃∀〃;)

居ても立ってもいられず

応援用のグッズを作ってみました アホーアホーΣΘ)彡

団扇鉢巻

家族には受けましたよ~

大笑いされました

本人的にはかわいくできたと思うのですが…

ただ、まともに試合を見ていられるか

ちょい自信なし

オリンピックを見る予定の方

応援よろしくお願いします ゜+.゜(≧∇≦*人)

 


★柔道全日本選抜体重別選手権で鈴木桂治さんが優勝!

2008-04-06 22:08:28 | 鈴木桂治さん

本日開催された柔道全日本選抜体重別選手権

男子100キロ級で

鈴木桂治さんが全3試合とも一本勝ちで

見事に連覇しました

これで北京代表決定でしょう

 

TVで放送された試合は

ドキドキでほとんど見られなかったので

深夜のスポーツ番組でじっくり見ることにします

鈴木さん

優勝おめでとう

北京での活躍と金メダル楽しみにしています

 


★メンズノンノに…

2008-03-15 16:02:32 | 鈴木桂治さん

メンズノンノ4月号

表紙はキムタク

全く縁のないファッション誌

今回手にするのは初めてです

インタビュー記事で

柔道家・鈴木桂治さんが載っているんですよ

やっぱりモデルじゃなかったか…

とってもおしゃれな方なのですが

メンズノンノのイメージではありませんよね

 


★チームインテリジェンス

2008-02-16 19:30:08 | 鈴木桂治さん

2008年。チーム・インテリジェンス、始動。

そこに可能性がある限り、さらなる高みをめざすアスリートたち。

北京オリンピックに向けて

8人のアスリートたちが共演したCMはコチラ(Gallery)から

柔道・鈴木桂治さんがメンバーに入っています

8人のアスリート (敬称略) 

福井英郎 トライアスロン  柴田亜衣 水泳

為末 大 ハードル    杉山 愛 テニス

森田あゆみ テニス   上山容弘 トランポリン

斎藤春香 ソフトボール  鈴木桂治 柔道

 


★柔道世界選手権で鈴木桂治敗れる!!!

2007-09-14 10:20:25 | 鈴木桂治さん
柔道、井上、鈴木まさかの敗戦 世界選手権第1日(共同通信) - goo ニュース

ブラジル・リオデジャネイロで開幕した柔道世界選手権で、3大会連続優勝を狙った100キロ級の鈴木桂治さんが2回戦で敗れました。
鈴木桂治さんはリトアニアのエジディ・ジリンスカス選手に1本を奪われ敗退、相手選手が準決勝に残れなかっため、敗者復活戦に回ることもできませんでした。

悔しさをバネに、気持ちを切り替えて、来年の北京に向けていっそうパワーアップされることを期待します。




★近代柔道6月号の表紙に鈴木桂治さん♪

2007-05-25 15:40:36 | 鈴木桂治さん

近代柔道6月号

私は柔道ファンというより、鈴木桂治さんの大ファン

柔道のことはよくわからないので、購読しているわけではないのですが

鈴木桂治さんが自身のブログ

近代柔道6月号の

表紙になるということとインタビューを受けたということを紹介していたので

パイレーツ・オブ・カリビアン関連本はチラ見で、コチラを買ってきたわけです

先日開催された全日本柔道選手権でみごと優勝した鈴木桂治さん

試合のハイライト王座返り咲きインタビューも載っています

僕の中で戦う気持ちが再び芽生えてきた

それが優勝につながった

後ほど…じっくりと拝見させていただきまーす

楽しみ~