goo blog サービス終了のお知らせ 

MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

フィルムな1日

2011年11月03日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

昨日、ケーキと、こってりとんこつラーメンを食べ、見事にお腹を壊した私ですが・・・。

そんな腹イタに負けず、今日は、朝から元気に出かけてきました!

 

懐かしいっ!!

まずは、このマンホールに感激。

もう、20年以上前なんやね。

『花と緑の博覧会』の会場の跡地である、「鶴見緑地公園」に行ってきました。

おじいちゃんとおばあちゃんに連れて行ってもらった『花博』。

小学生だった私。20年ぶりの鶴見緑地でした。

 

目的は、フィルムカメラの体験ワークショップ。

小学生のときから大学生まで使っていたのは、お父さんから貰ったオートのコンパクトフィルムカメラ。

一眼のフィルムカメラで撮るのは初体験。

OLYMPUS OM10 をお借りしました。

デジイチと全然っ違うっっ。

フィルムを装填するのもドキドキ。

デジと違って、撮ったものをすぐに確認できないし、フィルムに限りもあるし、なんだか力が入ってしまいました。

質問しながら、なんとか撮りきった・・・、36枚。

ピントは合っているのか?全部、ボケボケ写真だったらどうしよう・・・。

ドキドキ。

現像を待つ間、美味しいパンを食べながらみんなでおしゃべり。

楽しかったな~。

木の下で、写真を見せあいっこ。

撮るのに必死で、私は似たようなアングルばかり。

みんな、色んな視点で撮っていて、素敵な写真ばかり。すごいなぁ。

あぁ、もっとうまく撮れるようになりたい。

デジの時みたいに、もっとフットワーク軽く撮りたい。

フィルム一眼、欲っしい~。

(父ちゃんのカメラを奪おう計画、達成なるか!?)

気づけば日は落ちて夜。

今日も濃ゆ~い1日でした。

今日撮った写真たち。

1枚選んで、ギャラリーに展示してもらえます。

こんな初心者の写真を展示してもらえるなんて、恐縮です、ホント。

 

Acruさん、Petit cameraさん、1日ご一緒していただいたみなさま、ありがとうございました!

 

あぁ、ほんとに欲しいぃぃぃよぅ。フィルムの一眼カメラ。