カメラ教室授業後、
みんなでカフェでお茶をして、
そして、夕飯(飲み会)。
5時間くらい飲んで、騒いで、笑って、気付けば、終電間近。
笑いすぎて、お腹が痛かった。
みんな、おもしろい。
明日は、遅出出勤。
ちょっとだけ、寝坊できる~。
カメラ教室授業後、
みんなでカフェでお茶をして、
そして、夕飯(飲み会)。
5時間くらい飲んで、騒いで、笑って、気付けば、終電間近。
笑いすぎて、お腹が痛かった。
みんな、おもしろい。
明日は、遅出出勤。
ちょっとだけ、寝坊できる~。
先週の週末。
前の職場の同期の結婚式出席のため、横浜へ。
とってもいい天気で、結婚式日和な桜木町。
ぷかり桟橋を眺め、
確か、「あぶない刑事」で、ここ出てきたなぁ~、と思いながら撮ってみました。
挙式のあとは、外にある鐘を鳴らす新郎新婦。
いや~っ!ほんと!いいお天気!!
同期たち&部署は違えど仲の良かったメンバー。
私たちのテーブルは9人。それはそれは賑やか♪
美味しいご飯を頂きながら、近況報告。変わらず笑いの絶えない会話。
しゃべってばかりでしたが、お祝いも忘れずにね
新郎も新婦も、同じ職場でした。
Sくん、Nちゃん、おめでとう
次、集まれるのは10月ですな~
。
さてさて、
年度末の仕事がまだ終わっておりませんが、気づけば、もう4月・・・!!
仕事に追われ、まったく更新できず。
明日からも、たぶん・・・、いや、きっと、しんどいです。
アウェイな空間で手探り状態で仕事してます。
あぁ、ただでさえぐったりするのに、ホームに戻っても問題があるわけで・・・。
桜、見に行きたいなぁ。
ここ最近のおでかけ。
神戸に出張で来ていた友に会いに、仕事終わりに神戸へ。
三宮で集合。
美味しいものを食べながら、近況報告。
帰るのが面倒くさくなってしまった私。
次の日は遅出出勤やったし、友が泊まってるホテルに転がり込んでみた(笑)。
夜中のおしゃべりは、楽しいね♪
次に会えるのは、再来週。
離れているのに、あまり離れている感じがしなのです。
先週の平日休みは、大阪へ!
タコさんと、トリさんを眺めながら、ブランコに乗った。
そして、向かったのは、なんともメルヘンなカフェ。
「ペンネンネネム」さん。
平日やのに、店内は、女子でいっぱい!
ぐりぐらホットケーキ。
青と赤のとんがり帽子が、かわいいっ。
ふわっふわの、ホットケーキ。
私たちが座ったのは、「ジョージの書斎」(*^_^*)
メルヘン、美味しもので、幸せ気分になったあとは・・・♪
「ハナレグミ」のライブ!!
楽しかったよ~♪
友に、「ハナレグミって、何人組?」って小声で聞いたら、笑ってた(笑)
オアシスな感じ。
南の国な感じが、とってもよかったぁ。
別の日に食べたティラミス。
お腹いっぱいなのに、一口食べたら美味しくて、一瞬でできた別腹にびっくりなのでした。
Makihara Noriyuki Concert Tour 2011-12 "Heart to Heart"
クリスマス公演
先日までダウンしていたけど、「このライブには、はってでも行く」、と心に決めていた。
無事、行ってきました。
ライブの前にケーキでも食べに行こう、なんて言っていたけど、それは断念…。
(だって、まだ食欲が戻りきっていないのです。)
ケーキは食べられなかったけど、マッキーからクリスマスプレゼントを貰えたような時間♪
11月にもこのライブに行ったのだけど、今回は、ちょこっとクリスマスコーナーあり。
大好きな「雪に願いを」を歌ってくれました♪
♪ サンタが忙しい今夜
みんなに素敵な
笑顔積もりますように ♪
楽しすぎたぁ~。
会場に終了のアナウンスが流れても、なりやまないアンコールに出てきてくれたマッキー。
「足音」のアカペラ。
マッキー、ありがとう
感謝、ハートがいっぱいのライブでした。
一緒に行った友も、楽しんでくれて、良かった~。
前回、購入したご当地ストラップは「りんごマッキー」。
今回は、「シーサーマッキー」を引き当てました!
もったいなくて使えない・・・(笑)
会場は、大阪国際会議場メインホール。
お隣のリーガロイヤルホテルは、キラキラしておりました。
そして、家に帰ってきて、今テレビを見てます。
「クリスマスの約束」
小田和正さん中心で去年もやっていたライブの放送!
去年より豪華になってる!?
このライブも、いつか会場で聴いてみたいっっ!!
体調崩して、精神的にも少々凹んでいたクリスマスだったけど、本日25日、
大好きなマッキーに会えたし、素敵な音楽をたくさん聞けて、一気に幸せな気分です。
2011年12月14日
2,3日前まで天気予報は雨。
このためにお休みを取っていたし、どうなることかと・・・。
当日、見事に晴れ☆
今年の夏のキャンドルナイトに行けなかったし、どうしても行きたかったのです。
オレンジ色の優しい灯りにたくさん会うことができました。
友が連れて行ってくれたお花屋さん。
オレンジ色の笑顔に会いに。
なんだか不思議なつながりも見えて、楽しかったぁ。
キラキラのLEDライトもいいけど、ひとつひとつ灯された灯りは贅沢で優しい。
夕飯を食べて、再びキャンドルナイト散歩再開!
20時~22時は、ライトオフの時間。
街の照明や、イルミネーションが消されて、ますますほんわか優しい光に包まれました。
あっという間に時間が経った。
この日は、気温も暖かで過ごしやすい夜。
今年もあと少し。
特に劇的な変化はなかったけど、自分の好きなことを極め始めた1年。
まだ始めたばかりですが。
ほんの少しずつだけど、自分の世界が広がった気がします。
安かったほうれん草が肉厚で美味しかったとか、
豚汁が美味しく作れたとか、
写真を誉められたとか、
飛行機の話ができたとか、
かわいいプレゼントを貰ったとか、
甥っ子が座れるようになったとか、
小さな幸せがたくさん。
2011年、あと少しだけど、またいいことあるといいな。
撮影日:2011年12月14日
梅田・茶屋街にて。キャンドルナイト。
ロウソクの灯りがとっても暖かくてきれいでした。
たくさん写真撮った~。
楽しかった!
今日はもう寝ます。おやすみなさい。
撮影日:平成23年12月14日
東京に行ってきました。
ディズニーシー、飛行機なカフェ、東京夜景。
2日間とちょい。
すっごぉぉぉぉぉぉぉ~く充実した時間を過ごせました。
私のわがままにお付き合いしてくれたTぽん&Kくん、ほんとにありがとね。
けやき坂で偶然出会った大学時代の友達。
びっくりしたけど、嬉しかったなぁ。すごい偶然だわ。
本日、なんとか撮れた1枚。東京タワー。
関東に住んでいた時よりも、今の方が、東京タワーが好きになった気がします。
2日間の写真は、またおいおい・・・・・と。
撮影日:平成23年12月7日
偶然見つけたツアートラック。
11月27日(日) 神戸国際会館
Makihara Noriyuki Concert Tour 2011-12 ”Heart to Heart”
大好きな槇原敬之さん、まっきーのコンサート
1年ぶりのマッキーの歌声は、やっぱりとってもきれいで、素敵でした~。
楽しそうに歌うマッキー。踊るマッキー。可愛かったなぁ。
バンドのみなさまもカッコいい~。
「感謝」
当たり前のことでも、「ありがとう」を見つけよう。
マッキー、ありがとう。
「僕は、きみに恋をしてる~」♪
いい曲だぁ。
ご当地マッキーストラップ。
欲しかったリンゴマッキーをゲット
と、今日届いた会報
来月の、クリスマス公演のチケットも取れたし、楽しみだぁ~。
また来月、マッキーに会えます
約10年ぶりのモザイクモール。
雨予報だったのに、いいお天気!
友からの、「こんなんあるんやけど、いかが?」と。
パエリアランチを頼んだら、ど~んっ!と、3人分、まとめて出てきた!!
お腹いっぱいのあとは、アートな空間へ。
撮影禁止ではなかったので、何枚かパシャリ。
が、暗くて、ボケボケ写真ばかり・・・。
このバラの花も不思議。
芸術って難しい。
マスクが並んでいたり、写真がずらっと並んでいたり。
色んな空間。
私の脳みそにはない発想がたくさんあって楽しかった~。
恐怖の観覧車。
懐かしいねぇ。 10年前の恐怖 (笑)
( 高所恐怖症ではありません。 )
金魚ちゃん、かわいかった。(本文とは全く関係ありません・・・)
昨日の夜は、待ちに待ったぁぁぁ~!!
「 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2011 」
in 京セラドーム
行ってきました。
仕事を片付け、ダッシュで電車に乗って開演に間に合った。
とにかく、美和ちゃんがかわいくて、かわいくて。
まささんのスマイルは最高だし、りんさんも出ていて感激。
そして、本間さんのA.Sax、カッコよすぎます!!
美和ちゃん、会場中を飛び回ってた。
美和ちゃんが出てきた瞬間、美和ちゃんも私もウルウル
やっぱり、「ねぇ」で、泣くの我慢できなかった。(前回もこの曲で泣いてしまった自分)
夏は終わってしまったけど、最後のアレは最高でした!
一応室内なのにびっくりだわっ。
嬉しかったぁ~。
あぁ、まだ夢心地。
しかし、また来週からライブが続きます♪ むふふ