黒柴まろんとやんちゃな子供たち♪

まろんはあずきとだいずのお母さん。

バレンタインデー… ♪

2012-02-14 | 手作り

今日は朝からどんよりした天気で

午後からはの予報でした…

 

わんこ達の散歩は

朝はみんな行けたのですが…

天気予報通り午後から雨になり

夕方の散歩はまろんだけになりました

 

 

そんな雨降りの午後は…

チョコを作りました

 

チョコと言っても…

オレンジスティックやシロップ漬けのオレンジの輪切りに

チョコを付けただけだったり…

 

マシュマロを入れただけだったりの

簡単なチョコです 

 

でも、このオレンジのチョコ掛けは

買うと高い物もあるんですよね~

まぁ、チョコ自体も違うのでしょうけれど

見た目は差ほど変わらないでしょ?

 

オレンジはシロップを拭きとったり

ココアをまぶしてからチョコを付けるので

少し手間が掛かりますが

とても美味しいです 

 

マシュマロ入りは

二度に分けてチョコを流しいれた方が

マシュマロが浮かなくて良いかも…

 

まろんパパには

まろんとあずきとだいずからだよ!って言いました 

 

夕方、まろんの散歩に行った時に

雨の中、小学生の女の子3人組が

近所のお宅の男の子にチョコを届けに来ていました

他の道でも女の子が3人

チョコらしき物を持って歩いていました

チョコの宅配便?

今は学校で渡す事は禁止されているのでしょうね…

 

散歩途中の幼稚園の門にも

幼稚園内でのチョコの受け渡しはご遠慮願います」と

書かれた紙が貼られていました

バレンタインデーは幼稚園児にも浸透しているのですね~ 

 

 

母とで話をしている時

あずきが近寄って来たので

ハンズフリーにして声を聞かせてあげたら…

 

確かにお母さんの声なんだけど

ここに入って居るのって

不思議そうに首を傾げていました 

 

 

最近は晴れの日が続かないですね~

相変わらずインフルエンザには注意です 

明日は日向ぼっこ出来るかな?

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね