
「うわ~きれい

農家民宿「塔前の家」さんの庭先でこの花をみつけました

葉っぱの方はすでに金魚鉢で何度となくお見かけする顔なじみ。
でも花が咲いてるのを見たのは初めて

この花…「ほてい草です」
名前の由来は七福神の布袋さんみたいに葉っぱの根元が膨らんでるからとか

「めだかの楽園」なんてステキなニックネームもお持ちです。
「布袋さん」なんてお聞きしますと思いだすのは


彼の曲は昔からけっこう

なーんてこの手のお話しは最近歳がばればれ

おしまい

奥ゆかしくてとっても上品です

見てると、胸がワン!いやキュン

今が見頃のほてい草…。
南相馬市鹿島区の塔前の家さんで見られます。ご覧になりたい方は当センターまでどうぞ。
追伸 昨日あんまりいじめたせいか世界サーフィン大会2日目。本日曇り空です。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます