現実逃避団の逃避しきれない現実

現実逃避団ごんちゃんの徒然日記

名古屋散歩・3

2017年09月19日 08時41分00秒 | 徒然日記

まだまだ続く名古屋市東区散歩。

 

てくてく歩いて行くと

名古屋の超名門おぼっちゃま学校、東海中学・高校に行きつきました。

ここの制服、お世辞にもおしゃれとは言えませんが、いかにもお利口さんのおぼっちゃまと言う感じ。

 

そして

建中寺。

尾張徳川家先祖代々の菩提寺です。

徳川家の葵の御紋。

御本尊の阿弥陀如来様が止利仏師の作だと言うので出かけてみましたが

止利仏師って飛鳥時代の仏師なんだけどなぁ。

慶安四年(1651)に建ったと言うこのお寺になんであるんだろう??

目をこらして見てみましたが、止利仏師作の面影はわかりませんでした。

 

そしてまたてくてく歩いて行くと

 

なんと!!!

 

金ぴかの車を発見!!!

あまりのぴかぴか具合に2度見、一旦通り過ぎたものの戻って写真を撮ってしまいましたよ。

 

歩き疲れたので一休みしようと

 

立ち寄ったのですが、「営業中」なのにお店の中に入っても誰もおらず

声をかけても誰も出てこず・・・不用心ですよ お店のかた。

 

仕方がないので、自販機でお茶を購入。

 

また てくてく散歩を再開。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿