goo blog サービス終了のお知らせ 

ROUCHE’s ROOM

fc78709385aff6364561438dcac8784d8c8e6da3

いつも一緒♪

2006-04-11 16:48:00 | 
平日の昼間は「出来るだけ」勉強するようにしています。
(あくまでも自分的に(^^; )
普段、私が一日中家にいる時は
ルーシェはルーシェなりに自分のペースで
2Fの自分のベッドや私のベッドなどで
タップリな時間お昼寝したりしていたのですが
今は私が勉強している姿が珍しいので不審なのか
全然チャンと寝ません(^^;
常に近くにいて、私を見張っています(?)
それでも寝るのが猫の仕事。
窓辺で日向ぼっこしながらウトウト・・・

前なんて植木鉢に突っ伏して寝ていた事も・・・
(残念ながら写真撮れなかったんだけど)
マジ、持病の心臓発作で死んでるのかと思った・・・(-_-;)

・・・落ちるんじゃないか心配で集中出来ません・・・

今度はコタツで。


ルーちゃん、
お願いだから、チャンと寝たい時は寝ようね~
ママは見張られなくてもチャンとお勉強するから(汗)
でないとルーシェの健康が心配です・・・(-_-;)

やられた(-_-;)

2006-02-12 21:02:36 | 
今日は薬剤師さんとモーニングデート(?)
朝、目覚ましが鳴って起きようとしたら
ルーシェが私の頭の上に鉢植えをガッシャーンΣ( ̄□ ̄|||
空気が乾燥していたのと、
あまり水遣りの必要じゃない植物なので
鉢土は砂状。モロに頭から被りました(ToT)
ベッドも布団も髪の毛もパジャマも土まみれ。
寝起きでパニックだし慌ててルーシェを怒鳴りつけても
時間が戻るワケではありません。
掃除機かけてカバー類外して洗濯して布団干して。
ああ、忙しい時に限ってこういう事が起きるんだわ。
髪の毛は洗っている暇が無いので濡れタオルで拭いて
取り合えず間に合わせ。
気持ち悪かったよぉ~~(-_-;)
あんまり腹が立ったので「ご飯抜きだからね!」
って言ったけど
ベッドの近くに鉢植えなんて置いておいた私が悪い。
(マイナスイオンを出すらしいので置いてたのだけど)
6年間近く置いてあって何事も無かったので
油断しまくりでした。
でもワザとじゃないもんね。
可哀相なのでチャンとご飯はあげましたけど(^^;
何度も「ゴメンナサイは?」と言って反省させて。
は~~。ギャグマンガみたいでした。
カッコ悪ぅ~。
幸い今日は昨日とうって変わって北風が強くて寒くて
一日外に出ていたら植木鉢被らなくても
髪の毛、埃だらけになっただろう事が救いでした。

教訓:落とされて困るものは置かない!


この写真は”事件”とは関係なしです。
なんとなく、
私:「今後気をつけるように」
る:「御意」って感じに見えない?(^^;

ルーシェの誕生日♪

2005-12-03 08:10:22 | 
今日はルーシェの8歳の誕生日です♪
昨夜はダーが徹夜の仕事で、
私は風邪をひいてしまったので寝坊したかったんだけど
ルーシェに無理やり起こされて起床。
自分のBDを知っているのか?
今朝は容赦ない起こし方だったような(^^;
ちなみにルーシェの起こし方にはブームがあって、
ある時はカーテンを開けまくって眩しさで起こしたり
ある時は無理やり目をこじ開ける(これ最悪)
ある時は寝ているお腹にダイブ(今されたら傷が開く!)
ある時はベッドで爪とぎ(普段は専用の爪研でやります)
気に入ると数ヶ月これをやり続けるんだけど
今のブームは枕元を歩き回って髪の毛を踏みつけ
顔にヨダレを擦り付けて・・・・(涙)
ダイブや目をこじ開けるよりはマシだけど
これも結構キツイのよねぇ~
猫なりに色々考えているようです(^^;

さて!今日は大好物のササミを買いに行って
気の済むまで食べさせてあげよう♪
ダイエットさせているので、食べ放題は特別な日だけ。
だから余計に喜んで、その顔を見ると
こっちまで幸せになっちゃうのよね(笑)

私の携帯の待ちうけ画面♪(携帯カメラで撮影)

お洋服♪

2005-11-25 22:44:45 | 
寒くなって空気が乾燥しているせいか、
ルーシェのアレルギーが酷くなってしまいました。
痒いらしく掻き壊してお腹は血だらけ(-_-;)
エリザベスカラーは慣れすぎてしまって効果ないし
で、考えたのが「洋服」!
¥100均で買ったレッグウォーマーが
ルーシェにピッタリサイズ♪
早速前足を出す穴を開けて着せてみたら・・・

かわいい!!!(←親ばか)


ルーシェは物凄く迷惑そうですが
我慢して貰わないと傷が化膿しちゃうかも知れないし。
今までの状態だと薬塗っても
舐めてしまって意味無いんだもの。
可哀相だけど治るまでの我慢ね>ルーシェ

・・・しっかし普通ダニアレルギーって
夏場に悪くなる筈なんだけどな。
やっぱり私の入院とかのストレスが出たのかな~?
それともストーブの当たりすぎ!?
何にしても効果あるといいな。



寒い夜の一人と一匹

2005-11-19 09:21:13 | 
昨夜はダーが徹夜仕事だったので
ルーシェと二人きりで過ごした夜でした。
空気も冷え込んでいたので
「一緒に寝ようね♪」と誘ったのは私。
やっぱり猫と一緒に寝た方が心も身体も暖かいもん♪
ウチは普段セミダブルサイズのベッドに二人で寝ていて
私の方だけシングルの電気敷毛布が敷いてあります。
(ダーは暑がりなので無し)
二人で並んで寝て、寒い時はルーシェが
私とダーの丁度真ん中付近の、
布団と毛布の間に潜り込んで寝るのが普通。
(これハンモック状態で結構重い)
なのに昨夜は私が誘ったからか、
普通に布団の中に入って来てくれました。
それはいいんだけど・・・・
ヤツは電気毛布の真ん中にデーン!
そりゃそこが一番暖かい場所だけどさ!
私の寝る場所が無い!(ToT)
かといって寒いダーの場所へ移動する勇気は無し。
(ルーシェも同じ気持ちだったんだろうけど)
それでルーシェがグッスリ寝込んでいるのをイイことに
そっと抱き上げて足元に移動。
足元と言ってもあまり下の方だと暖かくないので
多分起きてまた移動されちゃうので膝の辺り。
何とか身体を丸くして縮こまって眠る事が出来ました(^^;
起きたら身体が痛~~い!
ホントは二人(?)で枕を並べて眠りたかったのにな。
くすん。

↓普段の寝相がコレですからね(^^;
期待した私が間違ってました。