goo blog サービス終了のお知らせ 

フィールドの出会い

一昔前に撮っていた写真から。蝶と鳥の回顧録です。

2013年7月・8月・9月・10月の蝶 青森県・埼玉県・神奈川県・東京都

2021年02月03日 | 2013年の蝶

ヒョウモンチョウ・アカボシゴマダラ・モンキアゲハ・カラスアゲハ・ウラギンシジミ・メスグロヒョウモン・オオウラギンスジヒョウモン・ツマグロヒョウモン

7月上旬、旅先の弘前で初めて出会ったヒョウモンチョウ。

ヒョウモンチョウ




7月中旬、埼玉の暗い林にいた2頭のアカボシゴマダラ。

アカボシゴマダラ




7月下旬、横須賀の山の中でアカボシゴマダラとモンキアゲハが吸水していた。スズメバチがやたら多い所。



モンキアゲハ


8月中旬、鎌倉の小流で吸水するカラスアゲハ。

カラスアゲハ


9月中旬、西多摩で久しぶりにウラギンシジミを見た。

ウラギンシジミ


9月下旬、埼玉の丘陵でメスグロヒョウモン、オオウラギンスジヒョウモンのメスを撮影した。

メスグロヒョウモン


オオウラギンスジヒョウモン


10月初旬、長瀞で撮影したツマグロヒョウモンのメス。2013年はこれが最後。

ツマグロヒョウモン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年6月の蝶 東京都・栃木県

2021年01月31日 | 2013年の蝶

キタテハ・イチモンジチョウ・ナミアゲハ・アオスジアゲハ

6月上旬、多摩丘陵でキタテハ、イチモンジチョウが見られた。

キタテハ




イチモンジチョウ


6月上旬、宇都宮の林で再びイチモンジチョウ。





6月中旬、東京臨海部の公園で撮影したナミアゲハ、アオスジアゲハ。

ナミアゲハ






アオスジアゲハ


6月下旬、同じ所にアオスジアゲハが吸蜜に来た。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年5月中・下旬の蝶 東京都・埼玉県

2021年01月09日 | 2013年の蝶

カラスアゲハ・モンシロチョウ・ジャコウアゲハ

5月中旬、東京臨海部の公園で吸水するカラスアゲハが見られた。

カラスアゲハ










5月下旬、埼玉の河川敷でモンシロチョウが飛び交い、産卵するメスが見られた。

モンシロチョウ










ジャコウアゲハ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年5月上旬の蝶 千葉県・茨城県

2020年12月23日 | 2013年の蝶

ベニシジミ・ジャコウアゲハ・イチモンジセセリ

5月上旬のGW、千葉の沼にいた春の定番のベニシジミ。

ベニシジミ


5月上旬、茨城の小貝川沿いの公園で優雅に飛ぶジャコウアゲハのメスと忙しなく飛ぶオスが見られた。

ジャコウアゲハ




















イチモンジセセリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年4月の蝶 神奈川県

2020年12月20日 | 2013年の蝶

キアゲハ

2013年の蝶は4月下旬、例年どおり鎌倉中央公園でスタート。新鮮なキアゲハがタンポポに吸蜜に来た。4月はこれのみ。

キアゲハ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする