気ままにぶらり旅日記

山や森のレポート&日々の雑記

2015.8 山も猛暑?! 2年越しの聖岳~赤石岳 (その4)

2015-11-23 | 南アルプス
<3日目 8月3日(月)>

 日の出の予定時刻は4時40分頃。
 御来光の30分くらい前の空の景色がとても好きなので、少し早めに外へ。
 風があり寒いれど、天気は上々。太陽が昇ったら今日も暑くなりそう。

 空は藍色とオレンジ色のグラデーション。
 オレンジ色の中に浮かび上がる富士山のシルエットに言葉を失います
 

 荒川岳方面
 

 山頂から避難小屋前に戻り、明るくなっていく空と富士山を、ただひたすら眺めていました。
 
 
 

 振り返ればお月さま
 

 雲海が広がっていたせいか、予定時刻より少し遅れて御来光。
 
 
 

 赤石岳の山影
 

 朝日に染まる赤石岳
 

 さらに太陽は輝きを増していきます
 
  

 荒川岳方面
 

 聖岳方面
 
 

 うまく言葉にできませんが、すばらしい朝焼けでした。(語彙力をつけたいです。。。)
 昔、北岳山荘から間ノ岳へ向かう途中で見た朝焼けを思い出しました。
 (あの頃はけっこう無謀でした。。。)

 朝焼けを堪能後、小屋に戻り朝食。
 その後、榎田さん御夫妻と島田ハイキングクラブのみなさんと記念写真を撮り、下山しました。

 椹島への分岐までは、雲海から頭を出す山々を眺めながらの歩き。
 

 左手後方は昨日歩いた道
 
 

 富士山と赤石岳避難小屋
 お世話になりました。また行きます!!
 

 赤石岳山頂から富士山
 

 荒川岳方面
 この先の分岐から下っていきます
 

 この景色名残惜しい・・・
 

 分岐からの下りは急坂のザレ場で滑りやすく、気が抜けません。ストックが大活躍。
 だけど、足もとばかり見ていてはもったいない!!
 登山道横には、たくさんの花が太陽の光を浴びて咲いているのです。
 今日は下るだけと思ったら、花の写真撮りまくり
 

 タカネヨモギ?
 

 ミヤマヒゴタイ?クロトウヒレン?
 

 ミネウスユキソウ・ハクサンフウロ・ミヤマキンポウゲ
 

 タカネグンナイフウロ
 

 富士山に見守られながら下ります。
 

 バイケイソウ
 

 ミソガワソウ?
 

 エゾシオガマ・クルマユリ
 

 テガタチドリ
 

 イワオウギ
 

 砲台型休憩所を過ぎると花畑から樹林帯へ。
 ダケカンバの森を下っていきます。
 

 

 ダケカンバの森の中を歩いていると、後ろから赤石岳避難小屋で一緒だった常連の方が下りてきました。
 「追いついて良かった~」と常連の方。
 「小屋にTシャツ忘れなかった?」

 あ、やっぱり・・・

 心当たりあり
 朝、最初は半袖Tシャツを着ていたのですが、涼しかったので長袖に着替えた私。
 着替えた後、半袖Tシャツをザックに入れたっけ?
 花畑の辺りでふと頭に思い浮かんだのですが、忘れたとしても登り返す気力が無く
 下山後確認して忘れてしまったようなら、忘れ物を取りにもう一度赤石岳避難小屋に行こう
 そう思って歩いていたのでした。。。
 (届けてくださり本当にありがとうございました<(_ _)>)

 Tシャツを受けとり後、しばらく歩くと富士見平に到着。
 荒川岳・千枚岳・赤石岳・聖岳・白峰南嶺・富士山すべて見渡せられる眺めの良い場所です。
 絶景の場所でしばし休憩。
 2年前に来た時はガスで何も見えなかっただけに感動ひとしお
 
 
 

 富士見平から30分くらい下ると赤石小屋。
 こちらでもしばし休憩。氷入りのカルピスがおいしかったです

 赤石岳からは森の中の急坂をひたすら下ります。
 一度歩いたことがあるので分かっていたけれど、標高差2000mの下りはキツイ・・・。
 体力的にはまだ余裕があったのですが、途中から足が痛くなり歩くのが辛くなってきました

 途中のキノコに癒されたり
 私を見て!って言われた気がしました(笑)
 

 ゴール近くの杉林。
 足が重い~、痛い~、早く椹島に着きたい~
 珍しく泣き言が出てしまいました
 

 椹島に着いた時は疲労困憊だったけど、達成感と満足感でいっぱい。 
 念願の聖岳~赤石岳。
 全身で山を満喫した、おなかいっぱいの3日間でした
 友人にも感謝です! ありがとう~

 <余談1>
 このあと毎日あるぺん号で帰ったのですが、バスの中で「m109さん?」と声をかけられました。
 なんと、以前鈴木みきさんのツアーで一緒だったOさん!
 さらに、Oさんと私は兎岳避難小屋跡で会話していたのでした
 その時はお互いサングラスをかけていたり帽子を被っていたりで気がつかず・・・。
 私が友人と一緒でソロで無く、髪が長かったせいもあるよう。
 それまでショートカットのソロ登山者のイメージが強かったので
 同年代の女子登山者が少ない山域でばったり出逢うなんて、ほんとびっくりの出来事でした。
 そして驚きは続き・・・同じく以前ツアーで一緒だったSさん、
 私たちの数週間後に同じコースを歩かれてました。
 南部好きが何人もいて嬉しくなりました 

 <余談2>
 下山時に足が痛くなったのですが、筋肉痛は特になし。
 疲労だけだったよう。筋肉痛が無いのが不思議でした。
 2日目の長い行程も疲労の原因かと思われます。
 今回は休みの都合により2泊3日だったのですが、このコースは3泊4日がおススメです☆


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mont-denden)
2015-11-23 21:53:07
赤石岳避難小屋に泊まればこんなに素晴らしい景色が見られるんだ~!!!
4年前、予定どおりここに泊まろーよ!と駄々をこねたにもかかわらず、不満たらたらで椹島へ下山させられたことを思い出したよ。(^^;
返信する
Re:Unknown (m109109)
2015-11-23 22:03:13
コメ早いですね~^_^;
赤石岳避難小屋からの景色は最高です!
下山はキツイけど、おすすめの山小屋です
次回はぜひ(^-^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。