富良野から送って頂いたカボチャ
残り2つになっちゃいましたが、
ホクホクでとっても美味しい
牛乳200ml・小麦粉大2
よくかき回す
600ワットで2分
よくかき回す
さらに1分
よくかき回す
塩・コンソメを少々入れる
で、ホワイトソースの出来上がり
バターは使わないのでヘルシー
レンジにかけたカボチャの種をとり
ホワイトソースにほうれん草キノコを混ぜる
チーズをのせオーブントースターで焼く
適当に作りましたが
とても美味しかった~
またなんか適当に作ろうっと
にほんブログ村
クリックお願いします
かぼちゃのような、
ズッキーニをいただきました
写真を撮らずに、料理してしましました
残念~おっきかったのに
輪切りにして、トマトを真ん中に入れ
とろけるチーズとマヨとペッパーで味付け
乱切りズッキーニとおくら・しめじの
オリーブオイル炒め
顆粒コンソメで味を調えます
両方とも大好評でした
にほんブログ村
クリックお願いします
北斎に行ってきました~
昨日までの七夕膳を
頼んでみました
鮪かにいくらの丼
豚肉のしゃぶしゃぶと夏野菜の
冷製うどん膳
七夕膳
柚子風味の八方旨出汁素麺、海老とトロ湯葉
嶺岡豆腐、旨味出汁
胡麻だれの冷製炊き合わせ
米茄子、鶏つくね、南瓜、がんもどき
稚鮎の酢の物
天麩羅の盛り合わせ
穴子の山椒煮と玉子の2色ご飯
味噌汁
冬瓜の甲州煮とアセロラゼリー、星形ナタデココと青梅密煮添え
去年も気になっていたので
七夕膳、美味しかったですよ
まだまだ続くぅ
またお付き合いくださいませ
にほんブログ村
クリックお願いします
今月の料理教室は
肉巻きでした~
ネギ・ミョウガ・人参
パプリカ・シイタケを
巻いてあります
ひじきご飯・こんにゃく田楽
とりむね肉焼き・生鮭のみぞれあえ
みんな美味しかったぁ
ご馳走様でした~
にほんブログ村
クリックお願いします
30品目バランス弁当
いかめし
深川めし弁当
色々入っていて美味しかったあ
たこめしは撮るの忘れたぁ
昼食と夕食
ちょっと食べ過ぎ
沢山歩いたから、まぁいいかなー
美味しい京都の旅でした
にほんブログ村
クリックお願いします
大根をたくさん頂いたので
生協で買ったネットで
天日干しをしてみました~
切り干し大根のおおきいのなので
歯応えがあって、ホント美味しかった
生大根よりいいかも~
ちなみに皮は生ですが
皮のほうが好きなコも
我が家は多いかな
にほんブログ村
クリックお願いします
一瞬でなくなったおせち
ちょっとしょぼいけど
味は美味しかったって
糸こんにゃくのゴマ油炒め・黒豆煮・なます
栗きんとん・千枚漬けは作りました
富山のカマボコとスモークチーズはオマケ
来年はもうちょっと頑張ろう
にほんブログ村
クリックお願いします
「おなかがすいたなぁ」
メグナナはもう食べたんですけど~
ずっと待っているメグ「まだかなぁ」
キャベツ、大好物「なめさせてぇ」
だめよ、ダメダメ
メグナナはお預けの
美味しいごはんでした~
ごめんね
にほんブログ村
クリックお願いします