本棚。

読んだ本。見たこと。思ったこと。感じたこと。

痩身計画 -卯月・皐月。

2005年05月31日 | 美容と健康。
久しぶりの、ダイエット報告です・・・。

最近書いてなかったのは・・・






・・・







・・・







サボってたからです・・・。

で、でも、(2月の体重)-3[kg]は超えてないです!
・・・まぁ、だからって、このままでいいわけじゃないんで、
初心に帰って、真面目に運動しようと思います。
週末ウォーキングと就寝前体操、欠かさずやります
6月は、いい結果を報告できるようにしよう、
・・・と思った矢先に、こんなの買っちゃいました・・・。
可愛かったから、つい・・・って、あほーーーっっ!!!

人体解剖見学。

2005年05月28日 | 日々。
行ってきました。
折角医学部にいるので、見ておこうかな、と思いまして。

医学科ではないので、解剖はしてません。
医学科の学生が解剖をした後の御遺体を見せて頂きました。

実習用の靴を履き、使い捨てのエプロン・グローブをして
いざ解剖棟のなかへ。

解剖棟というと薄暗いイメージありません?
実際は結構日の光が入って、明るかったです。

部屋の中には、袋にはいった御遺体のがずらり。
全員で黙祷をした後、袋を開けます。
詳しく記述はしませんが、人体の不思議展などに行ったことのある方は想像できるかも。
プラストミック標本の、色が全体的にもっと茶色っぽくなって、
ちょっとホルマリンのニオイがする感じ。
解剖された後なので、切れ込みがはいっていたり、
取り外されたりしていました。

本当に教科書の絵みたいになってるんだなぁ、とか
意外とこの臓器、小さいなぁ、柔らかいなぁ、とか
人間の体って、うまいことできてるんだねぇ、とか
話しながら、見学しました。
で、開始2時間後、再び黙祷して見学終了。有難う御座いました

今回の御遺体は、生前、献体を申し出て下さった方のものです。
献体というのは、医学・歯学の教育・研究のために
自分の遺体を無報酬・無条件で提供すること
です。・・・参考:日本篤志献体協会
解剖などの後、御遺体は荼毘に付し、遺骨を遺族の方々にお返しします。
お返しするまでに1~2年はかかるそうですけど。
   余談ですが、葬儀は普通に行えるんですってね。
   普通は、葬儀→出棺→火葬場ですけど、
   献体する場合は、葬儀→大学(解剖等→火葬)だそうな。

思ったより、ニオイきつくなかったなーと思ったのですが
N先生曰く「(2時間もいたので)ニオイがついていますから
このまま人に会ったら『くさい』って言われますよ(笑)」とのこと。
で、ニオイのつきやすい髪のにおいを嗅いでみる・・・が、
わかんない・・・。
ニオイがする、と言う友人もいましたが。
鼻が麻痺したのかなーと思って、「鼻がバカになっちゃった」と言ったら
友人に「ば~か、ば~か」と言われました(笑)小学生かよ!

その後、ホルマリン漬けの標本の見学へ。
昔からある医学部なので、沢山ありました。
標本の部屋に入ってすぐ左の壁の上から下まで、
ヒトの頭蓋骨がズラズラズラ~とあったのにまず驚く。
・・・い、一体何個あるのかしら・・・100個はありそう・・・。
部屋の中には棚や大きな標本の入った瓶が所狭しと並んでおりました。
凄かった・・・。真剣に見て、終了。

中々経験できないことですからね、
見学できてよかったです。

もぁ~っと。

2005年05月27日 | 日々。
貰いました。
ミスタードーナツのアウトドアグッズとエンゼルダゾウストラップ
東日本バージョンです。
西日本と北海道は折りたたみテーブル・イスみたいです。

何人かの友人からミスドカードを頂戴しまして、
丁度ドーナツマーク10個集まったので、
両方貰ってきました。

エアピローではなく座布団にしました。
本当に、もぁ~って感じ。(←違うエリアの方は、CM見てないから分からないかも^_^;)
座り心地は・・・微妙・・・。
ま、いーや。

ストラップは、結構可愛い
ちゃんと耳のエンゼルクリーム(だっけ?)の穴から
ちょろりとクリームがはみ出しております。
さーやんに「その内、耳取れちゃいそう」と言われてしまいました。
う・・・確かに取れそう・・・。

6月はタオル・デ・ライオンですって。
前回、違うエリアで扱っていたものと交換だそうな。
私はハンドタオル3枚セットを狙ってます(笑)

採血と血液塗抹標本。

2005年05月25日 | 日々。
今週、血液学実習の前に、抗体価検査を受けました。
平たく言えば、免疫があるかないかの検査です。
そのうち臨地実習があるので、下の4つに対して免疫がないと困るので、
チェックしなければなりません。
 ・風疹
 ・麻疹
 ・水痘(いわゆるミズボウソウ)
 ・流行性耳下腺炎(いわゆるオタフクカゼ)

それぞれの病気については病名をクリックして見てくださいな。

で、その検査のために5ml採血されたんですが、
採血してくれた人の素早さったら…。
「駆血帯を巻く→静脈を探す→針を刺す」のにかかった時間は4~5秒でした。
早っ!速っ!真空採血管なのに!!流石はプロ!!
   注:真空採血管というのはこういうヤツ→
     後ろについてる試験管を取り換えて、
     ぎゅっとおして、何本もの試験管に採るためのものです。
     私がいつも実習で使うのは、シリンジタイプ。ふつーの注射器です。
     難易度は真空~の方が高いです。
     試験管刺した時に、針先が血管突き抜けたり、動いたりしますしね。

すごいなぁ…私もそうなりたいなぁ…と思うも、
その日の私の成功率は33%でした…はうぁ!∑( ̄Д ̄)
まだまだ先は長そうです…。

でも、私、血液塗抹標本作るのは上手いんです。

血液塗抹標本↓というのは、血球(赤血球とか白血球とか)を観察する為のプレパラートの事。
 注・竹子の手じゃありません。
   ***作り方***

(1)スライドガラスに血液を1,2滴、ツンツン、とつける
(2)スライドガラスよりもちょっと小さい「引きガラス」で、血液をつーっと伸ばす
(3)ドライヤーの冷風で乾かす
・・・て感じ。
この(2)に結構てこずる人が多いそうです。
私は好きだけどね、「もうヤダ!」って言う人もいます。
そんな方は塗抹標本作製装置を使いたいんだろうなぁ、
でも、私は、手作業が好き

そんな訳で、最近、血液学実習が楽しい竹子です。
・・・相変わらず採血は下手くそですが・・・。

風の谷のナウシカ/宮崎駿

2005年05月22日 | 本。
  
あの「風の谷のナウシカ」の漫画版です。
近所の古本屋で購入。

映画は、本当に一部です。
映画版のストーリーは2巻の半ばほどまでです。
映画では、ナウシカが王蟲の子供を助けて、
王蟲の大群を静めて めでたしめでたし、でしたが、
  ***注意・・・・以下、ネタバレ***
漫画版は、その後、ナウシカ自身の意思で
トルメキア軍とともに南へ向かいます。
王蟲の「南の森で救いを求めている」という言葉の意味を確かめる為に。


全7巻で、3巻以降も、おいおい購入予定です。
映画と違って、辛くて悲しい話だそうです。
読み終わったら、感想を書くつもりです。

美容室。

2005年05月20日 | 日々。
に、昨日行って来ました。
梅雨入り前に縮毛矯正をかけるためです。
今回の美容師さんは、中村七之助→似のお兄さんが矯正を、
カットは店長さん(内輪ネタですが、同じクラスのM.H嬢に似ています)でした。
前回といい、今回といい、どうして有名人似の、
しかも、男の人に当たるんでしょうなぁ。
ま、どうでもいいけどね。

パーマやカラーをしていないので、痛みが少ないせいと、
昔から縮毛矯正がかかりやすい髪質らしいのとで、
シャンプーのCMのようなツルツル&サラサラヘアです。
正直、なんだかキモイ(笑)
久し振りだからですかね。
黒髪だから、高校生っぽいし。
友人に「じゃ、制服着たら(笑)」といわれましたが、
21にもなって、高校生コスなんざできませんって。

少女監禁・小林容疑者。

2005年05月15日 | 日々。
・「病気だから捕まらない」 小林容疑者、監禁中に話す (朝日新聞) - goo ニュース

「おれは統合失調症だ」
「(精神の)病気だから捕まらない」
と、小林容疑者は言ったそうです。


統合失調症とは、脳の病気です。

脳のコンディションが崩れて、
妄想や幻覚の症状がでたり、
物事を順序だてて考えられなくなったりします。

でも、ちゃんと治療すれば、社会復帰も可能だそうです。
服薬・通院は続けなければならないようですが。
  ++++詳しくは、とうしつ探検隊の「統合失調症ABC」を御覧下さい++++

罹患する確率は1%。
つまり100人に1人は罹りうる。
けして珍しい病気ではありません。

かく言う竹子の弟も、患者の1人です。
最近発症して、只今治療中。
春に私が帰省した時は入院中で、
具合も良くなかったので会えなかったのですが、
最近はちょこちょこ一時退院しているそうです。
薬の服作用か、体がだるいようで、
以前のように、四六時中ゲームをすることはないそうな。
いいんだか、悪いんだか(笑)


身内に患者がいることもあって、
小林容疑者の発言を聞いた時、
犯した事に加えて、その発言にも腹が立ちました。

統合失調症を犯罪の言い訳にする気なのか。
それって、きちんと治療を受けている患者さんたちに対して失礼じゃないか。
もし、このニュースを聞いた人が、
統合失調症に偏見を持ってしまったら嫌だなぁ
・・・そんな風に思います。

警察は、精神的に不安定な部分はあるが、
自分の行動の善悪を判断できないほどではないと判断し、
刑事責任を免れようとして
実態以上に精神的な障害があるように
装っている可能性もあるとみて捜査をしているそうです。


嗚呼、嫌だ嫌だ。
最近嫌なニュースばかりのような気が致します。
殺人、拉致、テロ、事故・・・
見たくも、聞きたくもない。
でも、見ざる聞かざるで通すわけにはまいりません。
今、何が起こっているのか、
どうすべきなのか、
少しでも考えねばなりますまいよ。

  ***最後に***
 統合失調症について、
 実は私もあんまりよくは知らないのです。
 ですから、間違った記述や、不快な発言があるやもしれません。
 お気づきの点がございましたら、
 コメント欄に書いて頂くか、m-quetzal@mail.goo.ne.jpまで、お願い致します。
 あ、もしお勧めHP・本がおありなら、書いてくださると嬉しいです

Tillandsia.caput-meedusae

2005年05月15日 | 日々。
が、我が家にやってきました。
いわゆる、エアープランツってやつです。
日向ぼっこさせて、時々霧吹きで水やりすればOKっていうアレです。
学名は「Bromeliaceae Tillandsioideae Tillandsia.caput-meedusae
パイナップル科チランジア亜科チランジア属カプト・メデューサ」です。
タグに「メデューサ」って書いてあったから、多分あっているかと…。

近所の花屋さんで見かけて、衝動買いです。

前々から欲しかったんですけど、
丁度いいのを近所で売ってなかったのでね、
半ば諦めていたら、いたんですよ、メデューサちゃんが!
お値段もお手ごろ。
で、しかもが咲いていたのですよ!!

このエアープランツ、2~3年に1回しか、
しかも、環境が良くないと花を咲かせないんです。
花屋さんも「エアープランツの花、初めて見たわ」と仰っていました。

これは買わな!!と思って、即お買い上げ。
メデューサちゃんは、晴れて我が家の一員となったのでした。
おっきくなれよ~

 ↓最後に、メデューサちゃんの紹介をば。

Tillandsia.caput-meedusae
【原産地】中央アメリカ
【自生域】着生
【高 度】100-2500mまで
【栽 培】容易。非常に明るい環境を好む。
     過湿には注意。
     丈夫で適応性がある植物です。
【花 色】紫
【特 徴】多肉質の葉は、球形の基部を形成し、
     大きいもので、5cmくらいまで成長する。
        from NorthCity"flower"

 ・・・花の色、ウチの子は赤いよ??あれ??
 実は違う種類だったりして…いやん。

ブルーシール!

2005年05月14日 | 日々。
って、ご存知ですか?
沖縄の美味しい美味しいアイスクリームです。

名前は知っていましたが、食べたのは今日が初めてでした。
いやぁ、美味しかったぁ

実は、竹子のお隣さんは沖縄出身の未来の看護師さんです。
先日、私の実家(静岡県西部)から春華堂のうなぎパイが届きまして、
一応ダイエッターですから、一人で一箱完食するのはまずいでしょ?
で、お隣さんにお裾分けしたんです。
その時、
「今度、ブルーシールっていう沖縄のアイス、あげるさぁ~」
と、いうことになり、今日頂戴した次第。
写真はチョコレート味ですが、
ウベ味なる物も頂きました。
ウベというのは紫芋のことだとか。
ほかにも、バニラ味ストロベリー味等がありました。

皆さん、ご近所付き合いしておくと、
こういうことがあるかもしれませんよ(笑)

アイスを食べた後は、市営プールで一泳ぎしてきました。
夕方に行ったせいか、1コースに一人か二人という好条件
休みながら、ゆっくりとですけど、
1時間以上は泳いだり歩いたりしました。
今朝は早朝ウォーキングも1時間程したし、
プールの近くの市立図書館で、探していたシリーズの本(5冊)も見つけられたし
                   ↑ 勿論、即借りました(^-^)
うーん、いい日だったなぁ。