goo blog サービス終了のお知らせ 

いらっしゃいませ(^-^)v

これからはアメブロhttps://ameblo.jp/daisuki190801/ に。

2012年7月 USJ編

2012-07-31 19:43:10 | 散歩
USJに来ました!
日曜、いい天気。夏休みはじまってすぐの日曜日。
家族連れが集まってましたねー!


どこを歩けばいいのやら。

まずここらは駅を降りて入場口に向かうまで。













9時前には来ておりましたが、入場はなかなか。

それでも入場後、真っ先に向かったのはアーニーと写真撮り。
(Tさんカメラに収まったので今は手元にないです~)アーニー大好き☆

アトラクション、何に乗ろう?と思って
かわいらしそうなのに乗ったら、意外と激しくて。
スペースファンタジーという名前にやられた~。ぜんぜんファンタジーじゃないぞ。
回る回る暗闇の中を。そんで光もキラキラしていて凝視したら酔いそうになる~。

ジェットコースター系が苦手なTさんは、ライド系はもう乗らない。。。というので
そうじゃないのを探すことに。
→怖がる割りに意外と楽しんでいたわたし(笑)























































午後からがさらにお客さん増えていて、混雑してましたよ~。続きは次回。

2012年7月 京都 その3

2012-07-27 20:02:42 | 散歩
 若い頃。。。。20代の頃にはじめて京都に行ったんだけど、
 その時は東京や大阪のような、近代的なビルがいっぱいある街に興味が強かったので
 楽しむポイントがわかってなかった、ですね。
 
 今は寺社巡りも楽しめます☆ 
 ある種テーマパークのようなものですから?笑



 平安神宮前の大鳥居そばを通ったので接写!

             


       
       
             



             
             
              
もう1か所訪ねてみようとやってきたのは稲荷駅。

今日明日がお祭り?本宮祭ということで
伏見稲荷大社に来ました。

お稲荷さんの総本山ということみたいです。


俳優の西村和彦さんのご実家のお店があるらしいですが、
かなり奥まで行かないと着かないみたいでした。事前に知っていても行けなかったと思う。。。


千本鳥居、訪ねてみましたが、果てしなく続くので。。。。。。。
どんどん山に上がっていくし。。。。。。かなり上がってみたけど
どこまで行くのか(だんだん日も暮れてくるので)わかんなくて
途中で引き返しました。。。。。





































            
















京都駅まで戻りました。
JRで大阪へ帰ります~。








明日は行くぞUSJ。
東京ディズニーランドやシーにも行ったことのない私。
さてさてどうなることやら。




2012年7月 京都 その2

2012-07-26 05:17:48 | 散歩
平安神宮に到着。
朱と緑のコントラストが美しい。







こっちは念願の、グリル小宝オムライス♪

平安神宮には何度か訪ねたことがありまして。
雨上がりって感じの、砂地。



















裏庭っていうのかな、それは植物園か?っていうくらい
いろんな植物がありました。蓮の花が咲き始め。





池を渡る橋から。










この時点で午後3時。お昼ごはんも食べずに観光しとったんよね~。
京都のごはんどころを知らないのでどこに行くかは悩んだ~。
Tさんはケーキとかカフェメニューはあまり好きではないみたいなので町家カフェには行けず。
(もしチャンスあったらHiFicafeに行きたかったです、次回への課題)

平安神宮まで来たからには訪ねてみたかった グリル小宝。









オムライス、どーん! おいしかったです。
Tさんの注文した、チキンカツを一切れいただきました。これがまたおいしかった。
サクサクアツアツ。

もう1か所回りたいお寺があったのでそっちに移動します~。
続く。


2012年7月 京都 その1

2012-07-24 20:03:45 | 散歩
写真をアップしておきます。
後から文章を補足。。。。。予定です~


大阪にて短期日本語研修だなんて、そこまで日本にハマっているとは!
5年前にうちの職場に2か月研修に来たTさんは、わたしをはじめ多くの日本人友達を作って
台湾に帰ったのだけど、その後も何年かおきに日本に来て交流を深めてます。

わたしは1回台湾に行ったくらいで
まったくお返しが足りてない。。。。気もしてますが。

なので今回の大阪滞在中に私は訪ねなくてはならんのです。

彼女の宿泊している、ウイークリーマンションに泊めてもらった。
宿泊費は浮いたな(笑)


到着の夜は、大阪。お好み焼き!
♪ひっかけ橋は ギラギラ♪






翌日、京都に向けて出発。

阪急電車で移動します、特徴ある紫の電車。








着いた~。





花見小路を歩いてから




八坂神社に到着。
5年前に二人で来た時は改装中だったような記憶。
鮮やかな色になってましたね!













バスに乗って、降りたら雨に降られる。


それもすごい。スコールか?
お土産やさんの通りで足止め。
身体を拭くのに何か買わなくちゃ。。。。。スポーツ競技応援タオル発見。
なっかなか出てこなかったんだけど、やっぱこれっしょ!陸上競技応援タオルを購入さ!笑






初めて来ました、銀閣寺。

金閣寺と比較したら地味なのかなあと思っていたのですが。

その、洗練された庭やたたずまいに圧倒される。

お庭もすごく清潔で、無駄のない美しさ。

日本人にはツボ、じゃないかしらん?
後ろの、山々との位置関係も良くて、じーーっとしていたい時間でした。












また来たいなあ~と思った。

銀閣寺道付近まで下りてきたときに出会った人力車やさん。

5年前にTさんは乗りたかったんだけど時間がなくて断念したんよね。
それで彼女を説き伏せて。
平安神宮まで案内コース45分 をお願いしちゃいました!

この時の写真はTさんカメラなんで載せるものがないんです。
法然院前を通りました。気になるお寺でしたね。。。

お兄さん、重い女性二人を運んでくださってありがとう笑
案内もわかりやすくておもしろかったです。生粋の京都人らしいです。

平安神宮に着いてからはまた次の更新で。


帰ってます~

2012-07-23 05:19:05 | 散歩
金曜の夜に出発して、
大阪&京都を旅してきました。

普通の観光旅行をしない私
→ライブか何かがついてないとね笑

今回も、現在大阪に短期日本語研修に来ている
台湾友のTさんから
「京都とUSJに行きたいが、独りなので心配」ということで
案内役を買って、観光してきた というわけ。

案内できるほど詳しくないのにね笑

京都では、突然の通り雨にやられ、やー、大変!
USJも私は初で、これまた案内できるほどは。。。笑

ま、そういうハプニングもまた楽しい思い出になれば。

写真をまとめて載せていく予定です。

次の遠征(広島県から外に出ると遠征と考えてます)は
来月終りの播磨 の予定♪